文字
背景
行間
日誌
日誌
10月16日(月) こん虫大集合! 図書司書の先生 1年・図工
【 こん虫大集合! 】
珍しいこん虫をたくさんいただきました。
ヘラクレスオオカブトやアマミノコギリクワガタなどがいます。
理科の授業などで観察していきます。
【 図書司書の先生が来てくれています 】
今週からまた、図書司書の先生が来てくれています。
昼休みには、図書室で本の貸し出しを手伝ってくれました。
今日は雨天ということもあり、たくさんの子どもたちが本を借りに来ていました。
【 どんな色にへんしんするかな?:1年・図工 】
「とんとんぬり」をしました。
黄色や青の絵の具に1てきずつ水を加えて、色を変えがらぬりました。
すてきな色のぼうしにぬり上がりました。
珍しいこん虫をたくさんいただきました。
ヘラクレスオオカブトやアマミノコギリクワガタなどがいます。
理科の授業などで観察していきます。
【 図書司書の先生が来てくれています 】
今週からまた、図書司書の先生が来てくれています。
昼休みには、図書室で本の貸し出しを手伝ってくれました。
今日は雨天ということもあり、たくさんの子どもたちが本を借りに来ていました。
【 どんな色にへんしんするかな?:1年・図工 】
「とんとんぬり」をしました。
黄色や青の絵の具に1てきずつ水を加えて、色を変えがらぬりました。
すてきな色のぼうしにぬり上がりました。
10月13日(金) 研究授業を行いました:2・4年算数 読み聞かせ
【 算数の研究授業を行いました:2・4年 】
2年生と4年生で、算数の研究授業を行いました。
子どもたちの学力向上に向けた取組です。
授業後の研究会では、講師の先生方から子どもたちの学ぶ姿によい評価をいただきました。
【 ボランティアの方々による読み聞かせ 】
今朝は、今年5回目のボランティアの方々による読み聞かせでした。
子どもたちは、お話の世界に入り込んで聞き入っていました。
今後も、読書活動の推進に力を入れてまいります。
2年生と4年生で、算数の研究授業を行いました。
子どもたちの学力向上に向けた取組です。
授業後の研究会では、講師の先生方から子どもたちの学ぶ姿によい評価をいただきました。
【 ボランティアの方々による読み聞かせ 】
今朝は、今年5回目のボランティアの方々による読み聞かせでした。
子どもたちは、お話の世界に入り込んで聞き入っていました。
今後も、読書活動の推進に力を入れてまいります。
10月12日(木) 始業式を行いました 2学期が始まりました
【 始業式を行いました 】
各学年の代表児童が、しっかりと目標を述べました。
校歌斉唱でも、元気な声が響きました。
式後の学習の話では、「できた やった!!」という充実感を得るためにも、がんばるよう話がありました。
【 2学期が始まりました 】
今日から2学期です。
学校の中に、子どもたちの元気な声がもどってきました。
先生のメッセージも、子どもたちを迎えています。
各学年の代表児童が、しっかりと目標を述べました。
校歌斉唱でも、元気な声が響きました。
式後の学習の話では、「できた やった!!」という充実感を得るためにも、がんばるよう話がありました。
【 2学期が始まりました 】
今日から2学期です。
学校の中に、子どもたちの元気な声がもどってきました。
先生のメッセージも、子どもたちを迎えています。
10月10日(火) 校内点描:今日は「目の愛護デー」です
【 校内点描:今日は「目の愛護デー」です 】
今日は「目の愛護デー」です。
10月10日が「目の愛護デー」とされたのは、「10・10」を右に90度回転させると眉毛と目の形にみえることからだそうです。
本校の保健室の前も、「目の愛護デー」にちなんだ掲示をしています。
「かくれているのは?」をめくってみると、いろいろな動物が現れて、その動物の目に関するエピソードが出てきます。
今日は「目の愛護デー」です。
10月10日が「目の愛護デー」とされたのは、「10・10」を右に90度回転させると眉毛と目の形にみえることからだそうです。
本校の保健室の前も、「目の愛護デー」にちなんだ掲示をしています。
「かくれているのは?」をめくってみると、いろいろな動物が現れて、その動物の目に関するエピソードが出てきます。
10月8日(日) 校内点描:お礼のメッセージをお渡しします・2学年
【 校内点描:お礼のメッセージをお渡しします・2学年 】
9月26日(火)、2年生は校外学習で、町図書館と湧水の里しおやに行ってきました。
その後、子どもたち1人1人が、職員の方々へのお礼のメッセージを書きました。
次のような掲示物にしてお渡しします。
〈 図書かんのみなさんへ 〉
〈 みちのえきのみなさんへ 〉
9月26日(火)、2年生は校外学習で、町図書館と湧水の里しおやに行ってきました。
その後、子どもたち1人1人が、職員の方々へのお礼のメッセージを書きました。
次のような掲示物にしてお渡しします。
〈 図書かんのみなさんへ 〉
〈 みちのえきのみなさんへ 〉
お知らせ
創立150周年記念
マスコットキャラクター
「おーみー」
ダウンロード書類
欠席・遅刻・早退届.pdf
↑トラブル防止のため、できるだけ書類による連絡をお願いします。
学校感染症に関する登校申出書.pdf
出席停止(新型コロナ、インフルエンザ等)後、再登校する際に提出してもらうものです。医師の証明等は必要ありません。
リンク
カウンタ
1
1
0
4
2
0
2