日誌

日誌

先生も勉強です

 午後は、道徳とQUの研修をしました。
 道徳は、今年度から、「特別の教科 道徳」になったことで、何が変わって何が変わらないかを、塩谷南那須教育事務所の先生をお招きして学びました。
 QUでは、「意欲が低下している子はいないか。」、「不登校になる可能性の高い子はいないか。」、「いじめの被害を受けている可能性の子はいないか。」、「学級集団の状態はどうか。」を、塩谷中学校のスクールカウンセラーの先生をお招きして学びました。

着衣水泳をしました

8:30~9:30、5・6年生が着衣水泳をしました。
 
「洋服を着ながら歩いたり、浮かんだりするのはとても難しかった。」とか、「ペットボトルをへそにあてて浮く練習は、最初は力が入って沈んでしまったけれど、後からだんだんできるようになってきたのでうれしかった。」などが、6年生からの感想でした。

カーテン洗濯お世話になります

 環境整備のカーテン洗濯担当の方が、学校のカーテンを洗濯していただくそうです。お世話になります。なお、本日(7月20日金曜日)は定時退勤日となっています。もし、学校が閉まっていたら、7月23日月曜日に来校いただくようお願いします。

遊ぶ子がまばらです

 熱中症予防のため、休み時間には、冷房の効いた教室で過ごしてもよいことや、サッカーや鬼ごっこなどの激しい運動はしないように伝えました。明日の昼休み後に予定していた草とりは延期しました。
 業間休みに外で遊ぶ子は数人でした。

1年生が虫をとりました

 2時間目に、ゆりぴーバンクよりボランティアさんをお招きして、1年生が虫取りをしました。2人で1本分の本格的な虫取り網を持参くださり、上手な捕まえ方を教えていただきました。たくさんとることができました。ありがとうございました。




お子さんの靴のサイズはあっていますか?

 お子さんは伸び盛りです。特に、第二次成長期に入ったお子さんは、足も大きくなります。サイズのきつい靴を履き続けていると、足の小指が親指のほうに曲がる内反小趾(ないはんしょうし)や、指が物をつかむようにいつも曲がっている状態の槌趾(ハンマー・トー)などの症状になります。また、大きすぎる靴も脱げないように指先で踏ん張って槌趾(ハンマー・トー)になるそうです。
 夏休みに、上履きや体育館シューズを持ち帰りますので、お子さんと一緒に確認していただくようお願いします。