日誌

日誌

授業の様子

 今日は、英語専科教員とALTが来校する日です。全クラス、外国語活動か外国語がありました。1・2年生、2・3組は、担任とALTが外国語活動を教え、3・4年生は、担任と英語専科教員が外国語活動を教え、5・6年生は、英語専科教員が外国語を教えます。5・6年生の外国語は、昔の中学校の英語のイメージです。
 1年生は、「は」、「へ」、「を」を教えていました。
 2年生は、”Hello! Hello!"のチャンツをしていました。
 2・3組は、どちらも個別学習でした。
 3年生は、"Do you like __?"を教えていました。
 4年生は、直列と並列の回路の勉強でした。
 5年生は、書写で毛筆をしていました。
 6年生は、算数で比の勉強でした。
 どの室内もエアコンが効いていて、涼しかったでした。その涼しさのためか、どの子もよく勉強していたようです。
 
 
 
 

みどりの日

 朝の活動はみどりの日で、除草でした。密にならいように、しかも熱中症にならないように気をつけながら、きれいにしてくれました。子どもたちの力はすごいです。よく働いたこともあり、きれいになりました。



 


 

熱中症警戒アラート

 栃木県に熱中症警戒アラートが18時に発表されました。「熱中症の危険性が高くなると予想されるため、予防対策を普段以上に徹底することが重要です。」とのメッセージがありました。明日の塩谷町は暑さ指数が31で危険レベルです。明朝にまた確認した上で、警戒アラートが出ていれば、外での活動は中止または延期になります。
 コロナも心配ですが、熱中症も気をつけなければなりません。

昼休み

 ほとんど外で遊んでいる子がいません。熱中症警戒アラートや光化学スモッグ注意報は出ていませんでしたが、子どもたちが自分で判断したようです。かしこい子たちです。

3時間め

 1年生が「大きなかぶ」の発表会をするというので、招待されたので見学に行きました。元気いっぱいに演じていました。一部分だけ「OKおおみや」で紹介します。
 2年生は図工でした。
 2・3組は個別学習でした。
 3~5年生は、学力テストでした。
 6年生は社会科で平安時代を学習していました。隣の教室でテストをしているので、戸を閉めて授業をしていました。
 どの子もがんばっていたようでした。