文字
背景
行間
2016年2月の記事一覧
「BOKS(ボックス)」(5年生)
2月17日(水)のお昼休みを使い“boksプログラム”を、5年生対象に実施しました。
今回のプログラムは、「Sケン」を行いました。前回も、大盛り上がりを見せていましたが、今回も子ども達の闘争本能に火がつき、プログラムは大盛り上がりでした。身体を思いきり動かしながら眼の色を変えて夢中で取組んでいました。中には、感情的になってしまう児童や真剣に取り組んでいない児童が見られ、最後にインストラクターからの指導もありましたが、boksプログラムを通して、体力の向上を図るとともに、仲間や集団の中でのコミュニケーションを大切にしながら、相手への思いやりやいたわりの気持ちも育んでいけたら良いものと思っています。
「PTA理事会」
2月17日(水)19:00より、家庭科室において「PTA理事会」が開催されました。今回の協議事項は、「今年度のPTA活動の反省」が主なものでした。
PTA会長さんと学校長の挨拶の後の協議では、まず、執行部の活動報告があり、続いて各専門委員と地区委員の活動、最後に学年委員会の活動の報告がありました。各学年委員長さんや専門委員長さん、地区委員さんの代表からの今年度の振り返りが行われるとともに、次年度への課題等も出されました。
理事の皆さんには、遅くからの会議にもかかわらず、全員が参加いただき、最後までご協力ありがとうございました。
この後2月20日(土)には、学年末PTAが予定されております。特に、各学年委員の役員の皆様方には、当日の学年PTAの運営面の協力について、ご協力をお願いいたします。また、学校開放前の1校時の時間(8:45~)には、各専門委員長選出会議を予定しておりますので、関係の方はご出席ください。
「家庭科ミシンボランティア」
2月17日(水)の午前中、ミシンボランティアの方に来校いただき5年生の家庭科授業への協力をいただきました。前回はミシンの操作法と基本の縫い方の支援をしていただきましたが、今回は3回目で、いよいよエプロンの制作の授業に入りました。各グループにボランティアの方に入っていただき、きめ細かな指導でミシン操作の補助や制作途中のトラブルへの対応等、子ども達への補助・支援をしていただきました。
「窓清掃」
「三寒四温」という言葉を耳にいたしますが、一昨日は、突然雪が降ってくるという空模様で、日曜日の天候とは真逆の気温でした。
今朝も冷え込みが厳しい状況でしたが、太陽が顔を出している日中は春の訪れを感じさせます。そのような中、窓清掃業者にお願いしての校舎の窓磨きを行っているところです。素人が行うと拭き残しや線が入ったりしてしまいますが、きれいに仕上げるためのプロの手際のよい作業を目にすることができました。
3日間で、校舎中の窓ガラスをピカピカに仕上げていただきました。きれいな窓から差し込む太陽の光は、とても温かく教室の暖房効果が上がりそうです。
「表彰朝会」
日中は、ずいぶん春らしい気候になってまいりましたが、朝の冷え込みはまだまだ厳しいものがあります。今朝の体育館内の空気も冷たさが残り、賞状を読む言葉にも息が白くなっていました。
今朝の“表彰朝会”は、「全国教育書道展」「下野教育書道展・書初展」「地区理科展」「ごはん・お米とわたし作文・図画コンクール」の審査の結果の賞状と「ミュージアムこども絵画展」「さくら市武道大会」の賞状の伝達を行いました。また、読書での「シリーズラリー修了」の表彰も行いました。
学校長より賞状を手渡し、その栄光を称えました。最後に、何事でも継続して取り組むことの大切さを話し、いろいろなことに挑戦することを呼びかけ子ども達の今後の活躍を期待しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |