文字
背景
行間
日誌
2018年7月の記事一覧
7月27日(金) プール開放・図書室開放
【 7月27日(金) プール開放・図書室開放 】
プール開放3日目です。
今日もたくさんの子どもたちが、楽しく活動していました。
図書室も、今日で開放3日目です。
静かな環境の中で、読書を楽しんでいました。
プール開放3日目です。
今日もたくさんの子どもたちが、楽しく活動していました。
図書室も、今日で開放3日目です。
静かな環境の中で、読書を楽しんでいました。
7月23日(月) プール開放が始まりました
【 7月23日(月) プール開放が始まりました 】
夏休みのプール開放が始まりました。
厳しい暑さの中、たくさんの子どもたちが訪れました。
5学年の保護者の皆様には、監視当番のご協力をいただいています。
心より感謝申し上げます。
夏休みのプール開放が始まりました。
厳しい暑さの中、たくさんの子どもたちが訪れました。
5学年の保護者の皆様には、監視当番のご協力をいただいています。
心より感謝申し上げます。
7月20日(金) 明日から夏休みです 全校朝会を行いました
【 7月20日(金) 明日から夏休みです 】
明日から37日間の夏休みです。
今日は一斉下校でした。
暑い中で荷物もありましたが、元気な「さようなら!」が聞こえました。
ここまでの本校教育へのご理解、ご協力に、心より感謝申し上げます。
【 7月20日(金) 全校朝会を行いました 】
夏休み前、最後の登校日でした。
全校朝会では、始めに表彰を行いました。
次に校長から、夏休みの過ごし方などについて話をしました。
最後に担当の教師から、夏休みの学習について話をしました。
明日から37日間の夏休みです。
今日は一斉下校でした。
暑い中で荷物もありましたが、元気な「さようなら!」が聞こえました。
ここまでの本校教育へのご理解、ご協力に、心より感謝申し上げます。
【 7月20日(金) 全校朝会を行いました 】
夏休み前、最後の登校日でした。
全校朝会では、始めに表彰を行いました。
次に校長から、夏休みの過ごし方などについて話をしました。
最後に担当の教師から、夏休みの学習について話をしました。
7月19日(木) 理科の自由研究教室:3・4年
【7月19日(木) 理科の自由研究教室:3・4年】
昼休みに第1理科室で行いました。
「夏休みの理科の自由研究」を考えている、たくさんの3・4年生が集まりました。
動機、予想、実験、結果、考察 ・・・ というまとめ方のポイントを確認しました。
その後は、ストロー笛作りに挑戦しました。
昼休みに第1理科室で行いました。
「夏休みの理科の自由研究」を考えている、たくさんの3・4年生が集まりました。
動機、予想、実験、結果、考察 ・・・ というまとめ方のポイントを確認しました。
その後は、ストロー笛作りに挑戦しました。
7月18日(水) 音楽集会を行いました
【 7月18日(水) 音楽集会を行いました 】
次のような学年と曲目の発表がありました。
4学年 「はじめの一歩」 「もののけ姫」
6学年 「翼をください」 「カノン」
最後に全校児童で「怪獣のバラード」を歌いました。
南っ子バンドのメンバーが演奏してくれました。
次のような学年と曲目の発表がありました。
4学年 「はじめの一歩」 「もののけ姫」
6学年 「翼をください」 「カノン」
最後に全校児童で「怪獣のバラード」を歌いました。
南っ子バンドのメンバーが演奏してくれました。
7月17日(火) 浮いて待て:着衣泳・6年 アルミ缶回収
【 7月17日(火) 浮いて待て:着衣泳・6年 】
消防署の方が来て、指導してくださいました。
衣服を着てプールに入り、「浮きやすさ」を体験しました。
実際に浮くことができると、拍手が起こりました。
水の事故にあったら「浮いて助けを待つ」ことの大切さを理解できました。
【 7月17日(火) アルミ缶回収を行いました 】
今朝は、アルミ缶回収を行いました。
たくさんのアルミ缶が集まりました。
ご協力、ありがとうございました。
消防署の方が来て、指導してくださいました。
衣服を着てプールに入り、「浮きやすさ」を体験しました。
実際に浮くことができると、拍手が起こりました。
水の事故にあったら「浮いて助けを待つ」ことの大切さを理解できました。
【 7月17日(火) アルミ缶回収を行いました 】
今朝は、アルミ缶回収を行いました。
たくさんのアルミ缶が集まりました。
ご協力、ありがとうございました。
7月14日(土) 第2回奉仕作業:ありがとうございました
【 7月14日(土) 第2回奉仕作業:ありがとうございました 】
今年度、第2回目の奉仕作業を行いました。
たくさんの保護者の皆様が、参加してくださいました。
普段、手の届かないところも、見ちがえるようにきれいになりました。
朝から気温が上がり、汗がふき出る中での作業となりました。
心より感謝申し上げます。
サンクガーデンも、水を抜いて掃除しました。
今年度、第2回目の奉仕作業を行いました。
たくさんの保護者の皆様が、参加してくださいました。
普段、手の届かないところも、見ちがえるようにきれいになりました。
朝から気温が上がり、汗がふき出る中での作業となりました。
心より感謝申し上げます。
サンクガーデンも、水を抜いて掃除しました。
7月13日(金) “ 魔法の美術館 ” 共に生きる:4年・総合
【 7月13日(金) “ 魔法の美術館 ” のご案内 】
さくら市教育委員会からのお知らせです。
明日14日からさくら市ミュージアムで開催される「魔法の美術館」のご案内です。
光と遊ぶ超体験型ミュージアムです。
「見て 触れて 楽しむ」楽しい企画です。
ぜひ、お子様と足をお運びください。
お子様には割引券を配付しています。
ご活用ください。
【7月13日(金) 共に生きる:4年・総合】
11日(水)~13日(金)の3日間、4年生がクラスごとに福祉施設を訪問しました。
「共に生きる」をテーマとした、総合的な学習の時間の一環です。
練習してきた合唱やリコーダーの演奏を披露し、一緒に昔遊びを楽しみました。
一緒に歌を歌う場面もありました。
喜んでいただけたことに、満足感を感じていました。
さくら市教育委員会からのお知らせです。
明日14日からさくら市ミュージアムで開催される「魔法の美術館」のご案内です。
光と遊ぶ超体験型ミュージアムです。
「見て 触れて 楽しむ」楽しい企画です。
ぜひ、お子様と足をお運びください。
お子様には割引券を配付しています。
ご活用ください。
【7月13日(金) 共に生きる:4年・総合】
11日(水)~13日(金)の3日間、4年生がクラスごとに福祉施設を訪問しました。
「共に生きる」をテーマとした、総合的な学習の時間の一環です。
練習してきた合唱やリコーダーの演奏を披露し、一緒に昔遊びを楽しみました。
一緒に歌を歌う場面もありました。
喜んでいただけたことに、満足感を感じていました。
7月12日(木) おおきくなあれ:1年・生活科
【 7月12日(木) おおきくなあれ:1年・生活科 】
生活科で、アサガオの観察をしました。
絵と文章で記録していきました。
夏休みに入る前に、アサガオのプランターは家に持ち帰ります。
生活科で、アサガオの観察をしました。
絵と文章で記録していきました。
夏休みに入る前に、アサガオのプランターは家に持ち帰ります。
7月11日(水) 臨海自然教室⑳~⑰:学校到着・解散・5年
【7月11日(水) 臨海自然教室⑳:学校到着・解散・5年】
予定より少し早く到着しました。
疲れは見られましたが、日に焼けてたくましさも感じられました。
たくさんの保護者の皆様が、迎えに来てくださいました。
心より感謝申し上げます。
【 7月11日(水) 臨海自然教室⑲:退所式・5年 】
退所式です。
想い出のぎっしりつまった3日間になりました。
これから帰路につきます。
【 7月11日(水) 臨海自然教室⑱:砂の造形・5年 】
砂の造形など、最後の活動を楽しみました。
2泊3日の宿泊学習も、もうすぐ終わります。
【 7月11日(水) 臨海自然教室⑰:砂浜活動・5年 】
海浜ならではの、砂浜での活動です。
この後、砂の造形も楽しみました。
【 7月11日(水) ハスの花が咲きました 】
玄関前のハスの花が咲きました。
八重咲きの見事なハスの花です。
予定より少し早く到着しました。
疲れは見られましたが、日に焼けてたくましさも感じられました。
たくさんの保護者の皆様が、迎えに来てくださいました。
心より感謝申し上げます。
【 7月11日(水) 臨海自然教室⑲:退所式・5年 】
退所式です。
想い出のぎっしりつまった3日間になりました。
これから帰路につきます。
【 7月11日(水) 臨海自然教室⑱:砂の造形・5年 】
砂の造形など、最後の活動を楽しみました。
2泊3日の宿泊学習も、もうすぐ終わります。
【 7月11日(水) 臨海自然教室⑰:砂浜活動・5年 】
海浜ならではの、砂浜での活動です。
この後、砂の造形も楽しみました。
【 7月11日(水) ハスの花が咲きました 】
玄関前のハスの花が咲きました。
八重咲きの見事なハスの花です。
検索
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
その他
体力向上
授業時数特例校制度
カウンタ
4
5
2
9
0
7
0