活動の様子(過去分)

カテゴリ:今日の給食

今日の給食(2月10日)!(^^)!

   

2月10日(月)のメニュー 676kcal

献立名:スライスコッペパン ♡牛乳 スラッピージョー チキンナゲット ♡コーンサラダ かみかみグミ

  昼休み、子どもたちの雪遊びを見てちょっとつられて校庭に…。準備運動もなく雪合戦になり、1対多数で奮戦。肩に違和感がありますが、気持ちのよい疲れが残りました。

  さて、今日は「スラッピージョー」に注目です。会食をした6年生が「2回目です。」とすばらしい記憶力です。前回紹介したかもしれませんが、『パンにミートソースのような具をはさんで食べる料理です。スラッピージョーとは「なまけもののジョー」という意味でパンに具をはさんで手づかみで食べられるのでこの名前がついた』ということです。スライスパンに挟んで美味しくいただきました。月1回のかみかみメニューはグミでした。本当にカミカミです(>_<)

今日の給食(2月6日)!(^^)!

   

2月6日(木)のメニュー 637kcal 

献立名:こどもパン ♡牛乳 スパゲテイーナポリタン ☆ポテトサラダ ライチゼリー 

  昨日は、水パニックがありましたが今日はさらに低温ですがその心配はありません。(、と報告しましたが凍結していました。溶かしています。やはり厳しい低温でした)寒気団と南からの湿気で土曜日に降雪も予想されています。ちょっと心配です。

  さて、今日の献立の注目はスパゲテイーナポリタンです。今日は若干細麺ですがソースがしっかり麺にからんで美味しいです。昔、ナポリタンとミートソースどちらが好きか、なんていうことが話題にのぼりました。現在のような豊富なパスタのメニューがなかったので、そんなたわいもない話になった思いますが、どうもナポリタンの方を食することが多かったように感じます。(昔話で失礼しました)ライチゼリーも2日続けてのデザートも美味でした。

今日の給食(2月5日)!(^^)!

 

2月5日(水)のメニュー 703kcal 

献立名:ごはん ♡牛乳 ミートボールカレー こんにゃくサラダ ♡とちおとめヨーグルト

  日中でも室外は3度程度しょうか。予報どおり厳しい寒さです。SOSです。今、受水槽のタンクが凍結し現在水が出ていません。トイレはプール・外トイレで対応していますが、不便をきたしています。現在、凍結解除の作業中です。危機管理のひとつになりますが、ここまでくると大変です。

  そんな中での給食だったので、気が気でなくゆっくり味わう余裕もありませんでした。カレーは趣を変えたミートボール入り。アイデアですね。何個入っていたなんて、子どもたちは話しているでしょうか。カレーとこんにゃくサラダは定番メニューとなっています。デザートは久しぶりにとちおとめ入りのヨーグルトでした。甘さがほんのり美味しかったです。

今日の給食(2月3日)!(^^)!

   

2月3日(月)のメニュー 649kcal

献立名:食パン りんごジャム ♡牛乳 ☆スコッチエッグ はなやさいのパスタサラダ ♡やさいのミルクスープ ふくまめ

  pm3:00に緑化審査が無事終了しました。2時間みっちりの審査でした。質疑内容も豊富で充実した時間でした。ご指摘・指導いただいたことを次年度の教育課程に生かしていきたいと思います。PTAを代表して副会長の佐藤さんにも同席いただきました。ごくろうさまでした。

  午後に日程がタイトで給食も十分味わう暇がありませんでした。春を感じさせる花野菜のサラダ、初めて給食では食するミルクスープ、季節物であるふくまめと今日はいつもに増してバリエーションあるメニューでした。ごちそうさまでした(^-^)

今日の給食(1月31日)!(^^)!

   

1月31日(金)のメニュー 645kcal

献立名:ごはん ♡牛乳 ♡☆とりのてんぷら きりぼしだいこんのにもの はくさいとかんぴょうのみそ汁

  風が相変わらず強いですね。後ほど過日連絡した2/3(月)の緑化コンクール現地調査ことで再掲をしますが、その最後の準備をしています。子どもたちの姿、そして環境を見ていただきたいと思います。

  今日は1月最後の給食です。とりのてんぷらというのは聞き慣れない感じですが、鶏肉のてんぷらも美味しいものですね。切り干し大根の煮物、いい味が出ています。ごはんにぴったり、食が進みますね。県産のかんぴょうがふんだんに入ったみそ汁も具だくさんでした。2月も美味しい給食が楽しみです(^_^)v

今日の給食(1月30日)!(^^)!

    

1月30日(木)のメニュー 657kcal献立名:こめこパン ♡牛乳 かきあげ かんぴょうサラダ にこみうどん(氏家うどん) 

 来週は立春です。寒の内も終了し、春を1日1日と感じていくんですね。   さて今日は3回目の氏家うどんです。煮込みうどんとなりました。覚えていますか、カレーうどん→キムチうどん→煮込みうどんというメニューの流れです。今日が和風味です。子どもたちの口に入る頃もあつあつ感があると思います。かきあげと美味しくいただきました。米粉、かんぴょう、ひらたけも県産で地産地消になります。   学校給食週間は今日で終了しますが、これからも給食について啓発・PRを図っていきたいと思います(@_@)

校長先生との会食会⑯(1月28日)!(^^)!



1日遅れとなりましたが、昨日の会食会のメンバーです。
【給食ひと言感想】 

(1)クラスのあまりしゃべったことのない人といっしょに食べたり、しゃべったりして楽しかったです。(結)
(2)最初緊張してあまり話せなかったですが、校長先生がいろいろ質問してくれたのでとても楽しかったです。(音)
(3)初めて校長先生と給食を食べて緊張しました。でも給食はいつもと同じで美味しかったです。(大)

今日の給食(1月29日)!(^^)!

   

1月29日(水)のメニュー 633kcal

献立名:ごはん ♡牛乳 いかのみそやき いそかあえ きのこけんちん

  お楽しみ地産地消献立も残りあと1回です。今日は第3弾、いかのみそやきのみそです。このみそはさくら市産のものです。市の特産的なものです。いかにしっかり味がしみ込んでいました。美味しかったです。いそかあえは名の通り磯の香がしました、のり風味です。けんちん汁は高根沢のひらたけが食材として入っています。地産地消、明日は4回目になります。学校給食週間クライマックスは「うじいえうどん」です(^_^)v

今日の給食(1月28日)!(^^)!

   

1月28日(火)のメニュー 636kcal

献立名:ごはん ♡牛乳 あげぎょうざすじょうゆかけ わかめともやしのナムル キムチスープ

  穏やかな1日です。用務員とトチノキを剪定して出た枝を処理してきました。体を使い、美味しい給食が食べられました。

  今日は第2弾の地産地消メニューです。具体的にいうと (1)県産ニラ入りぎょうざ (2)まやし、はくさい、みそ→さくら市 (3)米→塩谷地区 (4)豚肉・牛乳→栃木県 です。餃子は酢醤油かけ、というところがいつもと違うワンポイントの工夫ですね。こうした気遣いがうれしいですね。キムチスープも程よい辛さです・ごはんとの相性もよく食が進みました。

  今日は16回目の校長先生との会食会です。学校給食週間の感想を聞きたいと思います(*^_^*)

今日の給食(1月27日)!(^^)!

 

1月27日(月)のメニュー 638kcal

献立名:スライスまるパン ♡牛乳 ♡☆メンチカツ キャベツのカレーあえ ♡コーンチャウダー

  日差しが強くなってきました。予報は??暖かいですね。しかし雨は降らず、校庭が乾燥しきっています。埃の中、校庭で遊ぶ子どもたちすばらしいです。

  さて、今日から4日間(学校給食週間内)は地産地消メニューです。第1弾はメインデイッシュのメンチカツです。美味しい豚肉としても県内で有名な地元さくら市で育てた豚を使って、ジューシーなメンチカツを給食用に作ってくれました。サックリ揚げたメンチとカレーあえをパンに挟んで食べると極上の味となりました。あと3日楽しみです(@_@)

今日の給食(1月24日)!(^^)!



1月24日(金)のメニュー 581kcal

献立名:給食が始まった当時の再現メニュー~ごはん のり(セルフおにぎり) ♡牛乳 やきじゃけ そくせきづけ ニラとじゃがいものみそ汁

  今日は学校給食週間1日目です。メニューに給食が始まった当時ものを再現してみました。(明治22年山形県の鶴岡市(当時町)の私立忠愛小学校で始められたと言われています。)早速おにぎりをセルフで作りましたが、丸々としたおにぎりが完成しました。いい企画だと思います。子どもたちの給食に対する意識をあらためて見直す週間にしたいと思います。カロリー控えめヘルシーです。

 さて、子どもたちはうまく握れたでしょうか。後で報告します(@_@)

おはなしランチメニュー(1月23日)!(^^)!

   

1月23日(木)今日のメニュー 667kcal

献立名:コッペパン ♡牛乳 セルフホットドック ボイルサラダ とびきりおいしいスープ

  「おはなしランチメニュー」です。栄養士の解説です。『絵本「とびきりおいしいスープができた」より、とびきりおいしいスープが今日のおはなしランチメニューです。森の奥はお昼の時間、アヒルとリスとねこの3人がスープを作り始めます。いつものかぼちゃのスープの代わりに、3人が気に入るようなスープ作りに励みます。トマト、にんじん、とうもろこしをたっぷり入れた”とびきりおいしいスープ”に給食もチャレンジしてみました。とびきりおいしいスープにできあがったでしょうか?』のコメントです。→「はい、できあがりましたよ!」美味しかったです(*^_^*)

今日の給食(1月22日)!(^^)!

   

1月22日(水)のメニュー 651kcal

献立名:ごはん ♡牛乳 トロあじレモンしょうゆ煮 ごじる からしあえ

  ちょっと空模様が怪しくなってきました。久しぶりに太陽が見えません。アレ~雪が舞っています。→予報は心配ないようです。

  さて、今日は「ごじる」に注目です。私の記憶では初メニューとなるでしょうか。ごじる???早速調べてみました。『呉汁(ごじる)は日本各地に伝わる郷土料理である。枝豆を水に浸し磨り潰したペーストを(ご)といい、呉をみそ汁に入れたものを呉汁という。磨り潰した枝豆を入れた味噌汁は青呉汁あるいは枝豆呉汁という。』(ウィキペディアより)まさに解説どおりの味でした。トロあじは2回目でしょうか。これも前回説明しましたが、具材・メニュー知識がたくさん蓄積されます。明日はお楽しみ、「お話しランチメニュー」です。

今日の給食(1月21日)!(^^)!

   

1月21日(火)のメニュー 693kcal

献立名:ごはん ♡牛乳 はるまき まーぼーどうふ はるさめの中華和え

  23日はお話ランチメニュー、24日は給食が始まった当初の再現メニュー、そして27日からは地産地消メニューシリーズと楽しい企画があります。楽しみです。

  さて今日のメニューの組み合わせは中華の定番となりました。春巻き、マーボーとうふ、そしてはるさめの中華和えです。以前マーボーとうふの味について本校独特の味という説明をしました。今日は春巻きです。ちょっとロングな形状ですが、パリパリの口当たりで、その後具材が口の中に溶け込んで美味しかったです。15回目の校長先生との会食会、お疲れ様でした(*^_^*)

今日の給食(1月20日)!(^^)!

   

1月20日(月)のメニュー 673kcal

献立名:コッペパン ♡牛乳 ☆♡野菜コロッケ グリーンサラダ ♡トマトクリームシチュー

  新聞では連日、静岡県の給食で提供されたパンが原因とされるノロウイルスによる感染症の問題が報道されています。1000人超える感染となりますが、感染力の恐ろしさを感じます。
  さて、本日のメニューですが「トマトクリームシチュー」を取り上げました。今年度初めて食する味かと思います。創意工夫されたメニューが多いのでその一つかと思いますが、トマトの渋みとクリームのまろやかさが交わり美味しい一品となっています。パンに合いますね。コロッケとサラダも野菜づくし、今日もヘルシーで健康的です(^-^)

  今日は6年生との会食⑬、忘れず給食ひと言を書いてもらいます。

今日の給食(1月17日)!(^^)!

   

1月17日(金)のメニュー 640kcal

献立名:ごはん ♡牛乳 なっとう にくじゃが ◎くるみあえ

  日差しの暖かさがうれしいです。昨日の人間ドックを経て、給食のすばらしさを再確認しました。まさに健康メニューと思っています。

 さて、今日は久しぶりの納豆です。久しぶりと表現しましたが、確認してみると1か月1回のペースでは提供をしているそうです。好き嫌いが多い納豆ですが、無理せずチャレンジというところでしょうか。にくじゃがはじゃがいもが適度な柔らかさで、味も控えめですが、ごはんが進みます。来週は24日から学校給食週間が始まります。給食メニューも話題満載です。今から楽しみですね(*^_^*)

今日の給食(1月16日)!(^^)!



1月16日(木)のメニュー 659kcal

献立名:こどもパン ♡牛乳 ひじきとツナのいろどりナムル ☆♡しょうゆラーメン もも

  今日は朝から天気が良く、天気予報で言っていた通りに洗濯物が乾きそうに晴れています。外に出るとさすがに寒いですが、窓際の陽が当たる場所はあたたかく、お日様に感謝です。
 さて、今日はセルフのラーメンです。9種類の具が入っているスープの中に、自分で中華麺を入れて食べます。あたたかくてとても美味しいです。ひじき料理の中でも食べやすく人気のある、ひじきとツナのナムルはドレッシングも手作りでサッパリしていて食が進みます。最後にもも缶の甘くて大きなももをほおばりました。本日は麺とパンにデザートまでと盛りだくさんでお腹いっぱいになりました。

今日の給食(1月15日)!(^^)!

   

1月15日(水)のメニュー 674kcal
献立名:ごはん ♡牛乳 ☆こもちししゃもフライ ☆ちぐさあえ だいこんのみそ汁

  ストーブの威力をそしてその温熱の有り難さを感じる学校です。さくら市では教室のエアコン導入が検討されていますが、実にこれも有り難いことです。

 さて、本日の給食に「ししゃも」があります。結構大ぶりの子持ちししゃもです。ししゃもを調べてみると『シシャモは、キュウリウオ目キュウリウオ科に属する魚。食用とされる。世界中でも北海道の太平洋沿岸の一部でしか獲れない。漁獲高の減少のため、キュウリウオや輸入品のカラフトシシャモが「シシャモ」として食卓に上ることも多い。』とあります。子どもたちの人気度は?6年生の会食で聞いてみたいと思います。私は好きですね。あったか大根汁で美味しくいただきました(*^_^*)

今日は一斉下校日です。15:10、「さようなら」を恒常的な目標にしています。

今日の給食(1月14日)!(^^)!

   
1月14日(火)のメニュー 612kcal

献立名:ごはん ♡牛乳 チンジャオロースー 大根のキムチあえ ピーチゼリー

  穏やか天気が続きます。3連休がありましたが、事故もなく子どもたちは元気に登校しています。インフルエンザ欠席が3名です。その他体調不良の欠席児童もおり、要注意レベルです。

 さて、給食ですが今日から「校長先生との会食」が再開しました。6年2組となります。今日はチンジャオロースーが副食メインとなります。チンジャオロースーは『青椒肉絲は、ピーマンと細切りにした肉などを炒めた中華料理である。発祥の中国においては豚肉を使用するのが標準であり、牛肉を使用した場合「青椒牛肉絲」、もしくは短縮して「青椒牛肉」、「青椒牛」などと表記する。日本の場合、牛肉を使用していても「青椒肉絲」の名で呼ばれることが多い』(ウイッキペデイアより)と説明されています。今日は美味しい豚肉の肉汁の味が出ていました。大根もキムチ和えは子ども仕様にキムチ控えめでした(^-^)

今日の給食(1月10日)!(^^)!


1月10日(金)のメニュー 647kcal

献立名:ごはん ♡牛乳 ☆あつやきたまご やさいとなまあげのみそいため レモンすあえ

  今日は寒い日にぴったりの野菜と生揚げの味噌炒めでした。6種類の野菜は丁寧に下ゆでされて味噌味がしっかり染みていて、あたたかくて「ほっ」とするような味付けでした。レモン酢あえは、レモンの酸味でサッパリとした味付けで、厚焼き卵や味噌炒めの甘めの味とよく合いとても美味しかったです。
 明日から3連休です。ゆっくり休んだり、家族や友達と楽しんだりと充実した休みを過ごして、また来週からも元気に登校してきてほしいと思います。