学校沿革

明治2年 1月 7日  設立当時熟田村狭間田尋常小学校新田分校と称する。
33年 7月 13日  分校を廃して松山新田尋常小学校となる。
大正6年 11月 25日  松山新田新校舎竣工開校
昭和16年 4月 1日  学制改革により熟田村立松山国民学校となる。
22年 4月 1日  学校教育法施行により熟田村立松山小学校となる。
29年 3月 31日  町村合併により氏家町立上松山小学校となる。
33年 4月 1日  大野地区に新校舎移転し、4月10日開校する。(現在地)
42年 8月 9日  PTAが優良団体として文部大臣より表彰される。
54年 6月 30日  新校舎落成
59年 5月 14日  文部省同和教育研究学校指定(59・60年度)
60年 11月 12日  文部省・県指定同和教育公開研究発表会
62年 3月 31日  新校舎三階建て校舎完成
平成4年 3月 19日  創立百周年記念、百年堀通水
6年 8月 31日  コンピュータ室改修及びコンピュータ設置
8年 2月 20日  研究PTA実績報告(平成6・7年度)
10年 6月 9日  新プール落成式
10年 11月 18日  日本PTA全国協議会会長賞(団体賞)を受賞
11年 6月 10日  開かれた学校づくり推進モデル校の県指定を受ける。(~13年度)
12年 3月 31日  校庭拡張整備工事終了
13年 9月 30日  旧校舎外壁塗装・屋上改修工事
16年 9月 14日  ミーティングルームを普通教室に改築
16年 10月 17日  各教室に扇風機設置
17年 3月 28日  市制施行によりさくら市立上松山小学校となる。
18年 2月 22日  正門・玄関・体育館表示取り替え
18年 8月 22日  パソコン室パソコン搬入
18年 11月 16日  県小教研中央大会社会科部会研究発表会
19年 3月 1日  ジャングルジム新設
19年 8月 30日  校舎内給排水工事・体育館周辺排水工事
20年 8月 25日  暗渠排水工事最終検査
20年 10月 31日  県小教研算数教育研究大会塩谷大会
21年 7月 10日  校舎耐震大規模改修工事(シンエイ建設)
21年 12月 17日  メール配信システム設定(ユーキャン)
22年 3月 6日  変電所キュービクル改修工事(石川電工)
22年 3月 14日  鉄棒改修工事(伸興建設)
22年 4月 8日  職員室パソコン設置(富士通)
22年 8月 30日  非常階段補修工事(スタジオ315)
23年 3月 11日  東日本大震災のため貯水槽タンク破損、応急措置
23年 3月 15日  遊具設置(ブランコ・シーソー)(誠組)
23年 5月 3日  貯水槽タンク改修工事(野沢設備)
 24年 10月 6~10日  体育館天井工事(エイシン)
24年 10月 10日  給食室エレベーター工事(マイクロエレベーター) 
24年 10月 19日  緊急地震速報受信システム設置 
24年 11月 18日  創立120周年記念式典挙行
 東日本大震災復興記念コンサート
25年 3月 4日  百年堀ポンプ設置工事(野沢設備)
 26年 2月 14日  環境とみどりの県民大会にて栃木県学校関係緑化コンクール表彰(最優秀賞)
 26年 3月 12日  遊具設置(ブランコ)
 26年 6月 1日  全日本学校関係緑化コンクール「特選」受賞
 26年 10月 11日  全国緑の少年団活動発表大会参加「みどりの奨励賞」受賞
 26年 12月 9日  校舎前芝生張り替え、ヤシオツツジ2本定植
(震災地域における緑化事業)
 27年 2月 13日  栃木県学校関係緑化コンクール「PTA協力賞」受賞
 27年 8月 28日  各教室エアコン設置工事
 28年 8月 17日  校務用パソコン入れ替え
 29年 2月 5日  校舎2階転落防止ポール設置工事
 29年 2月 10日  栃木県学校関係緑化コンクール「優秀賞」受賞
 29年 2月 19日  電話入れ替え工事
 29年 10月 18日  パソコン室PC入れ替え
 30年 2月 9日  栃木県学校関係緑化コンクール「優秀賞」受賞
 30年 5月 31日  プール滅菌器・塩素タンク修繕工事
令和 2年 3月 27日  2階建新校舎完成