関中Diary

関中Diary

2年生 調理実習

2年生が調理実習を行いました。今回は、キュウリを「乱切り」や「ななめ切り」、「いちょう切り」など、様々な切り方で調理する実習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会学年練習

本日は、過ごしやすい天候に恵まれました。1時間目は各色の応援練習、2時間目は各学年の団体競技の練習を行いました。今回は、1年生が格技場、2年生が校庭、3年生が体育館の割り振りでした。

 

3年生は、二人三脚(?)七人八脚(?)の足あわせに苦労していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は、4人で板の上に乗せた段ボール箱を運ぶことが難しいようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は、ハードルを跳んだり、バットを中心にクルクルと回ったり、それぞれの役割を楽しそうに練習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小中合同練習

本日は、今年最初の小中合同での運動会練習でした。雨だったので、関宿小学校の体育館で行いました。開会式や閉会式、大玉転がし、応援の練習をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会の練習と準備

運動会の練習が始まりましたが、天候が悪く、屋内の練習でスタートしました。また、先週の11日(土)は、運動会会場である関宿小学校の校庭整備を行いました。関宿小学校の子ども達や保護者の皆様も含めて皆で協力して校庭をきれいにしました。運動会まであと2週間を切りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会結団式

来週から運動会の練習が始まります。複数の学級がある中学校では、シスター対抗で行うことが多いのですが、本校は単学級なのでクラスを解体して赤白の2チームに分けます。今日は、各チームの結団式を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もやってきました!②

少しずつホームページを更新しています。国や千葉県、野田市の教育情報もリンクさせながら紹介する予定なので、よろしくお願いします。

「部活動紹介ページ」も新設しました。現在、和太鼓部の動画(新入生歓迎会での演奏)をアップしています。以前、このDiaryでも「関宿城さくらまつり」での様子を静止画で紹介しましたが、迫力ある動画でも子ども達の様子をご覧ください。(視聴の際は音声が流れるので、音量に気をつけてください)

 

先週、「校長室から」のページでも紹介しましたが、今年も昇降口の軒下にツバメがやってきました。先週は、古い巣の跡が残っているだけでしたが、今日覗いてみたら、ほぼ完成していました。

あっという間に、5月が近づいてきましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業参観

先週の土曜日は、授業参観でした。多くの皆様にお越しいただき、賑やかな日となりました。保護者の方も参加して、挑戦していた作業もあったようです。中には、「わぁ~、なつかし~!」という声もありました。関宿中学校は、保護者、地域の皆様に支えられています。いつでも、ご来校いただいて構いませんので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

任命式

4月19日(金)の帰りの会の時間に、学級委員任命式を行いました。

一人一人、学級委員としての決意を述べました。

その後、校長先生から一人一人に任命書が渡されました。

 

学級委員の皆さんは、新年度の土台づくりのための大きな柱です。

校歌に「ちかいもかたく、手を組んで・・・」とあるように、皆で

歩んでいきましょう!

左から

3年生 篠﨑 優芽さん

    多加谷 陸さん

2年生 床井 悠真さん

    井草 岳さん

1年生 中村 優里さん

    新井 玲奈さん

 

 

 

 

新入生歓迎会

先週になりますが、4月17日(水)に「新入生歓迎会」が行われました。

その時の様子です。

小規模校ならではの、心温まる発表でした。

  

                    各委員会からの発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            卓球部

                     バレーボール部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

             野球部   

                       美術部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            吹奏楽部

                     2・3年生の歌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            駅伝部(特設)

                      和太鼓部(特設)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

           1年生の発表

 

関宿城さくらまつり

関宿城さくらまつりで、本校の和太鼓部(特設部活動)が出演しました。

楽しそうに、そして勇ましく演奏しました!