関中Diary

関中Diary

吹奏楽部練習

本日,吹奏楽部は1日練習を行っております。
クリスマスコンサートに向けて練習の真っ最中です。
クリスマスコンサートは24日(土)の11時に開演です。

野田・流山1年生卓球練習会

本日,卓球部は南部中学校にて野田・流山1年生卓球練習会に参加しております。
卓球部からは1名出場し,八木中の選手に善戦したものの惜しくも勝ち上がることはできませんでした。
たった一名で出場してきた1年生の感想で「大会で負けてしまったけど,サーブミスしないように頑張れました。次の大会でまた頑張ります。」とのことでした。

野田市近隣大会

本日,バレー部は野田市近隣大会に参加しています。
3年生が卒業したため,本日は岩名中のバレー部と合同チームを組ませていただき参加しております。相手は埼玉県春日部東中学校です。善戦しましたが惜しくも1勝とはなりませんでした。引き続きリーグ戦が行われます。

東京校外学習


 本日行われた2年生の東京校外学習は無事終了いたしました。
 班ごとに,雷門や東京大学,上野動物園,明治神宮など東京の観光地を巡り,最後はみんなで東京スカイツリーにのぼり,絶景を堪能しました。都会なはずの東京にも自然があることに気付いたり,都会の雑踏にまぎれ通勤者の大変さを感じたりとたくさん学んできました。自分たちで準備してきた校外学習ということもあり,達成感あるいは課題点などたくさんのことを感じた1日になりました。

 到着時間が遅れてしまいましたが,保護者のみなさまのお迎えのおかげで無事帰宅することができました。朝,ご協力ありがとうございました。


困難に打ち勝つ

 さざんかが綺麗に咲き誇っている野田市総合公園陸上競技場で,野田市中学校駅伝大会が行われました。
3年生が引退してしまってからのはじめての大会でした。個人個人が日頃の成果を発揮することができました。
 今日吹いていた冷たい風のように,来年の東葛駅伝に向けての練習はつらいものになるかもしれません。それをたくましく乗り越え,大会で堂々と走る関宿中学校駅伝部の姿を期待しています。






✿ちなみに,さざんかの花言葉は「困難に打ち勝つ」です

書初め


  国語の授業で書き初めを行いました。校長先生や,米田先生のご指導のもと,出品に向けて懸命に書いています。堂々と字を書いている様子が見られました。1年生の書き初めの授業は今日で終わり,作品も完成しました。2,3年生は来週も行います。


~今日も走りました(異校体験お疲れ様でした)~

 北風の中,今日も元気に走りました(昨日よりペースアップして)美田先生も頑張って走ってました。『今日一日,関中で生活してとても勉強になりました。ありがとうございました』と話されてました。僅か一日でしたが良い体験&思い出になったみたいですね。美田先生~岩名中でも頑張って下さいね。

~研修~

 今日は岩名中から英語科の美田先生が一日体験研修で関宿中学校に来ています。朝から皆さんの授業や生活を見て『関宿中学校はとても落ち着いていて良い学校ですね』と笑顔で話されていました。同じ市内の学校に勤務されているので,どこかでお会いしたら声をかけて下さいね。

~書道~

 12月も第2週です。国語の授業では今日から書初めの練習を兼ねた書道が始まりました。稲橋校長先生が『冬休みは大掃除や年賀状,初詣などの日本の伝統に触れる機会』と言う話がありました。書初めも日本の伝統の一つです。みんなしっかり練習しましょう。

小中連携教育公開研究会ありがとうございました

先日行われました小中連携公開授業にご参観頂きまして誠にありがとうございました。
緊張の中始まった授業でしたが,アクティブラーニングを意識した授業を展開することができました。
また,小中合同の集団下校の様子も多くの先生方に見て頂くことができ大変感謝しております。
本当にありがとうございました。

小中連携教育公開研究会

本日,小中連携教育公開研究会が関宿小中学校で行われています。
関宿中では1年生が理科,2年生が家庭科,3年生が数学の授業を行っています。
これから,小中合同で集団下校を行います。

~公開研究会前日~

 いよいよ小中連携公開研究会の前日になりました。今まで中学生の皆さんが関宿小学校の児童と色々な連携を行って来ました。その取り組みを明日はたくさんの先生方に見て頂く日です。そのリハーサルを関宿小学校で行いました。

~図書室の利用~

 秋もすっかり深まりました。下校時刻も早くなり,生徒の皆さんは帰宅後の時間をどの様に使ってますか。時間的に余裕のあるこの時期は,朝の読書活動と同じ様に自宅でも読書が出来るといいですね。図書室にはたくさんの本があります。休み時間に来てください。また,稲橋校長先生お勧めの出張図書コーナーも(階段の踊り場)是非見て下さいね。

~土曜授業~

 おはようございます。今日は土曜授業の日です。みんな学力アップの為にそれぞれの課題に一生懸命に取り組んでます。アシスタントの渡部先生も数学の授業で個別指導。NIEでは最近のニュースを読んで感想を書いて班で発表し合ってます。英語では小幡先生のゲーム要素をたくさん取り入れた楽しい授業が展開されています。土曜の午前中3時間を有効に使って学力アップですね。




~大雪です~

今日は朝から雪が降っています。都心部で11月に積雪が観測されるのは54年ぶりとかで,本当に寒いですね。そんな中,3年生が休み時間に雪遊び。元気ですね~。今日から各教室にストーブが入りました。近隣ではインフルエンザが流行っています。休み時間ごとに換気,うがい,手洗いを行って風邪の予防に努めましょう。

庄和道の駅コンサート~新生吹奏楽部出陣~

本日,庄和道の駅にて吹奏楽部がコンサートを行いました。
3年生の部長が引退し,オール2年生となった吹奏楽部のメンバー。
2年生だけでも頑張るという意気込みのもと美しいハーモニーを奏で観客を魅了していました。

本日は寒空のもと沢山のお客様がいらっしゃってくださいました。
地域の方々だけでなく,関中生や職員も数多く応援に駆けつけました。
お足下の悪い中,足を運んで下さり誠にありがとうございます。

また,会場をお貸しして下さり,差し入れまで頂きました庄和道の駅の皆様,本当にありがとうございます。

防災教室~小中連携~

本日,小中連携の一環で赤十字の皆様と防災教室を行いました。
今日は小学校5年生と一緒に中学校2年生が一緒に授業をしました。
中学校2年生が会の運営を行い,雨合羽やトイレのつくり方,ご飯の炊き方を学びました。

今朝,地震があったこともあり,真剣に学ぶ様子がありました。
防災教室の運営に携わってくださった赤十字の方本当にありがとうございました。

公開研リハーサル

 皆さんが下校した後,関宿小中学校の先生方が今月の29日(火)に行われる小中連携公開研究会のリハーサルを行いました。29日は今年度4月より行われている,小中学校の連携授業や行事についての取り組みを,市内のたくさんの先生方をお招きして発表します。29日はみなさんの真剣に授業に取り組んでいる姿,元気な挨拶などを先生方に見せられると良いですね。

柔道の授業開始!~今年は武道指導員も~

本日より,柔道の授業が始まりました。
今年からは,武道指導員が関宿中に配置になり,渡辺先生が1ヶ月間ご指導してくださいます。
今日は,柔道の基本「礼法」と「受け身」を学びました。生徒たちの視線は真剣そのもの。
寒い格技場の中でも元気な声が響き渡っていました。
1ヶ月間,渡辺先生よろしくお願い致します。

今日の登下校~地域の方々の協力で~

今日の登下校時の様子です。
長期間にわたり,関宿小中の登下校を毎朝見守って下さるお二人のご紹介をいたします。
登校時に交通指導を行ってくださる野田市交通指導員の小林様と千葉県警地域課の谷津様です。
毎朝,暑い夏の時期も,寒い今の時期も,子どもたちへ挨拶を欠かさずし,交通指導をして下さっています。
関宿中の交通安全は地域の方々の陰ながらの努力によって支えられています。毎朝,本当にありがとうございます。

心肺蘇生法発表会

11月19日(土),市役所で心肺蘇生法発表会が開催されました。
2年生の井草陸くん,老沼侑希くん,内田香奈さん,金木茉莉奈さん
4名が,練習の成果を充分に発揮すべく,精一杯奮闘しました。

どの学校も堂々とした発表がされ,レベルの高さを感じましたが,
内田さん金木さんペアがなんと敢闘賞に入賞しました。
井草くん老沼くんのペアも,入賞はしませんでしたが,引けを取らない
立派な発表でした。

ご指導とご声援ありがとうございました。

日本の伝統文化を身に纏(まと)う


 後期中間テストも終わり,2年生は家庭科の授業の一環で着付け教室に参加しました。
地域の方4名にお越し頂き,浴衣の着方や礼儀作法を教わりました。
日本に住んでいながら,なかなか学ぶ機会がない,浴衣の着方。とても良い経験になりました。




心肺蘇生法~目指せ最優秀賞!~

以前よりお世話になっております,本校保護者の鳩貝さんから今年度も心肺蘇生法についてご指導頂いております。その心肺蘇生法発表会も明日に本番を迎えます。今年度も昨年度に引き続き,最優秀賞をとるべく,今日の最後の練習も気合い充分に行いました。

明日,13時より野田市役所8F大会議室にて心肺蘇生法発表会が行われますので,代表生徒の勇姿をとくとご覧下さい。よろしくお願い致します。

Let's study English!!

 
 中学生はテスト勉強のため早帰り!!
家庭で一生懸命生徒が勉強しているように,本校英語教員は小学校に行って授業を行いました。今日の授業は「ファーストフード店で買い物ができるようになろう」というテーマのもと,店員さんとお客さんにわかれて,英語でやりとりをしました。会話が活発になるようにジェスチャーを工夫する姿が見られ,いきいきと活動していました!どんなときもチームワークが大事です!


テストまであと二日!


 後期中間テストまで残り2日となりました。三年生は志望校に送る成績ということもあり,目の色を変えて勉強に励んでいます。本校では,家庭学習に全校で力を入れています。
とある学級での様子がこちらです。


学習委員が家庭学習ノートをチェックしたときに,ノートを工夫して使っている生徒や特に頑張っている人のノートを紹介しています。また,勉強時間ランキングの掲示も行い,競い合いながら取り組んでいます。3年生に負けないように,1年生にも勉強時間を長く確保している生徒が見られてきました。授業中の教え合い,そして家庭学習での競い合いを大事にして勉強も頑張りましょう!

アンサンブルコンテスト~新体制吹奏楽部~

先週土曜日,柏市立柏高校にてアンサンブルコンテスト東葛地区予選が行われました。
3年生が引退し,新体制で緊張と不安の中迎えた初めてのコンテスト。
金管部門で「BEETHOVEN'S GREETING」を披露しました。
結果は「銀賞」でした。

また,翌日日曜日に野田市文化祭が行われ,野田市吹奏楽団と合同で演奏を披露してきました。一般の方との演奏で学ぶべき事がたくさんありました。

これからも,日々精進してまいりたいと思います。
ありがとうございました。

響け!関中魂!in庄和町

 
 本校吹奏楽部が庄和町の道の駅で,2回目の演奏会が行われます。
1回目は夏のサマーコンサートの一環として演奏を披露しました。
ひと夏を越え,パワーアップした吹奏楽部の演奏を聞くことができることでしょう。
是非ご来場ください!

オリンピック選手とバレー教室


 11月6日(日)野田市総合公園体育館にて,バレーボール教室が行われました。
バレーボール教室には,北京オリンピックやロンドンオリンピックの選手として出場した朝日健太郎さんをはじめとした6名の方がいらっしゃって,バレーの指導にあたってくださいました。
 この教室には,中学生のほかに小学生や一般の方も参加し,貴重な技術をたくさん学んでいました。参加した生徒は「テレビやインターネットで見ていた人と実際に会うと,迫力があったし,基礎練習やミニゲームを一緒にできてうれしかった」と語っていました。

卓球部,新人戦大会で力試し!


 11月5日(土)6日(日)の2日間にわたって,卓球の新人戦が行われました。
新チームになって初めての大会です。団体戦と個人戦それぞれを通して課題点が見つかった大会でもあります。今回の大会をきっかけとして,卓球部がさらに躍進することを期待しています。

吹奏楽部~野田市吹奏楽団の皆さんと~

本日,11月13日(日)に実施される野田市文化祭に向けて,野田市吹奏楽団の皆さんと関中吹奏楽部の合同練習会が行われています。当日指揮をして下さる千葉先生の情熱あふれるご指導のもと,「ARSENAL」「ディズニープリンセスメドレー」の仕上げの真っ最中です。

野田市文化祭は野田市文化会館で行われます。
関宿中学校と野田市吹奏楽団の演奏予定は10:20~10:40です。
入場無料となっておりますので,ぜひ足を運んで頂ければと思います。

青少年弁論大会


 本日,いちいのホールにて「第18回 青少年弁論大会」が開催されました。
今年も例年通り,本校から2名の生徒が参加し,正々堂々弁論を発表してきました。
優秀賞と金賞を受賞しました。
 本番前は,緊張した様子の2名でしたが,発表後「楽しかった」と安心した様子で言っていたことが印象的です。知らない人の前で自分の考えを朗々と語ることは決して簡単なことではありません。それを経験した2名の今後の活躍に大期待です。
 弁論大会には,関宿小学校の児童も参加していました。中学生になってもまた「弁士」として活躍することを期待しています。

和太鼓フェスタ~3年生最後の演奏~

本日,関中体育館にて和太鼓フェスタを開催しました。
88名の方にご来場いただき,和太鼓部の演奏を楽しんでいただきました。

お忙しい中,たくさんの方がお越し下さいました。誠にありがとうございました。
3年生はこれにてすべての部活から引退となります。

2年生・1年生で新たにまた歴史を刻めるよう努力していく所存です。

小中連携~集団下校~

小中連携の一環として関宿小中集団下校を行いました。小学6年生を先頭に中学生がサポートに回り下校を行いました。日も暮れるのが早くなり,交通事故に気を付け,安全に下校を行うことができました。

水環境

本日,寒空のもと,水環境をPTAの皆様と行いました。
立派なマリーゴールドが満開となりました。
ご協力頂きましてありがとうございました。

大成功!関中祭!


 爽やかな秋晴れのもと,関中祭が行われました。生徒一人ひとりが懸命に準備してきた文化祭です。その成果もあって大成功におさまりました。
 今年は創立70周年ということもあり,より一層盛大に行われました。和太鼓部による迫力満点の演奏で開幕しました。
 関中祭の各学年の発表では,1年生は「ストンプ」という,机やバケツなど身近なものを使ってリズムをきざみ,披露をしました。2年生は,職場体験学習で学んだことを発表しました。広い体育館を使用し,事業所ごとに分かれて発表をしました。3年生は自分たちの受験に対する意識や学校生活に対する思いを劇にまとめ,楽しく発表しました。
 学年発表以外にも,英語スピーチの発表,国語弁論,心肺蘇生法,吹奏楽部による演奏,美術部による展示作品の説明,3年生の有志によるダンスが行われ,盛り上がりました。
 午後には,生徒が4月から真剣に練習にはげんできた合唱コンクールが行われました。この日を迎えるまでに各学級でそれぞれのドラマがあったことでしょう。その成果が発揮された合唱コンクールでした。最後に全校生徒で歌った「結―ゆい―」は,市内音楽会とは一味違ったものが感じられました。全校生徒で取り組んだ関中祭をやりきったという達成感が感じられました。
 バザーにご協力してくださった保護者の皆様,本当にありがとうございました。







小中連携!~駅伝部~


 東葛駅伝を終え,3年生は引退してしまいました。人数もだいぶ減ってしまいましたが,さみしがっている暇はなく,1・2年生で早速練習に励んでいます。
 今日は,朝から小学校へ練習に行きました。新キャプテンは小学生に向けてアドバイスすることができました。このようにして,今まで築いてきたチームの雰囲気が次年度の新部員に伝わっていくことを期待しています。

市内音楽会

本日,野田市文化会館にて市内音楽会があり,関宿中は全校で参加してきました。
関中の発表曲は「結」という曲でNHK全国学校音楽コンクール2016の課題曲でもあります。
日頃の練習の成果を十分に発揮した合唱となりました。
次は,関中祭での合唱コンクールに向けて更にギアを入れて練習に励んでいきます。

東葛駅伝結果

先日行われた東葛駅伝。69位という結果でした。
今年度60番台という目標を掲げ,日々努力をしてきた賜物だと感じております。

多くの保護者の皆様の支えもあり,ここまでたどり着くことができました。本当にありがとうございました。

本日は!!

第70回東葛駅伝本番を迎えました!!
選手たちのよろしくお願いしますという大きな声で出発していきました。

どんなレースをしてくれるか非常に楽しみです!!

頑張れ!!関中!!