給食
11/20 今日の給食
<メニュー> ご飯、牛乳、ししゃもゴマ味噌焼き、カボチャのサラダ、肉豆腐
きょうは、「かぼちゃのサラダ」です。かぼちゃの栄養は、ビタミンAが多く皮膚や粘膜を健康に保ち細菌への抵抗力をつけてくれます。つまり、風邪の予防になります。
かぼちゃは10種類以上あるそうですが、作っているのは3種類だそうです。
1「日本かぼちゃ」縦に溝がある。(あまり栽培されていない。)
2「西洋かぼちゃ」偏平でツルツルしている。(市販されているほとんどがこのかぼちゃ。)
3「ペポカボチャ」飾りかぼちゃともいい、ハロウィンに使う。(日本では、ほとんどつくられていない。)きょうのかぼちゃは北海道でとれた西洋かぼちゃです。
(下の写真は11/17の給食です。掲載が遅くなり、すみません。)
11/16 今日の給食
<メニュー> けんちんうどん、牛乳、豚肉とキャベツの炒め物、ごへいもち、オレンジ
11/15 今日の給食
<メニュー> こぎつねごはん、牛乳、パリパリサラダ、大根のうま煮、バナナ
今日も皆さんからの質問に答えたいと思います。
Q10 ハニーサラダの作り方を教えてください。(下にレシピがあります。)
A10 【材料】
じゃがいも40g 揚げ油 適量 きゅうり5g にんじん3g キャベツ15g 酢1.5g
塩0.3g こしょう0.01g はちみつ3g 油0.4g
【作り方】
① ジャガイモを千切りにして水にさらす
② ジャガイモをきつね色になるまで揚げる
③ 野菜をゆでて冷ます
④ ドレッシングと野菜を混ぜて、器に盛る
④に揚げたジャガイモをのせると出来上がり
11/13.14の給食です。
2日分の給食を掲載します。上が13日、下が14日の給食です。
11/10 今日の給食
<メニュー> 発芽玄米ごはん、牛乳、揚げ餃子、もやしのナムル、トックスープ
Q7 給食にはどんないい菌が含まれていますか? (答えは下にあります。)
A7 乳酸菌、酵母菌、麹菌、納豆菌などがあります。
乳酸菌⇒おなかの調子を整えてくれる作用
ヨーグルトやチーズ、漬物に含まれる
酵母菌⇒おなかの調子を整えてくれる作用
ワインや日本酒、パンに含まれる
麹菌 ⇒でんぷんをぶどう糖に、たんぱく質を アミノ酸に分解する働き(パワーになります)
みそ、しょうゆ、みりん、かつお節、甘酒に含まれる
納豆菌⇒乳酸菌を増やす作用
納豆に含まれる