今日の給食

給食

12/13 今日の給食

<メニュー> ごはん、牛乳、とりそぼろ、焼き芋、ぶり大根

今日は「やきいも」です。
野田市の農家「まめいち農園」さんのさつまいもです。みんなのために、甘くておいしいさつまいもを作ってくれました。よく洗って給食室で約2時間焼きました。
さつまいもは、ビタミンB1が多く、エネルギーを燃やしやすくします。
加熱しても、ビタミンCが多いので、美肌効果が期待できます。皮ごと食べられます。

ぶり大根もとてもおいしい味付けでした!

下の写真は12/12の給食です。

12/11 今日の給食

<メニュー> ちらしずし、牛乳、鶏の唐揚げ、ほうれん草のゴマ和え、お吸い物、はなみかん

きょうは「ちらしずし」です。尾崎小40周年のお祝いです。
記念式典はどうでしたか? 観劇にバルーン、楽しかったですね。

ちらしずしは、さっぱりとした酢めしごはんに、たくさんの具を混ぜています。みなさんの大好きな唐揚げもあります。たくさん食べて元気な体を作りましょう。

 

下の写真は12/8の給食です。

 

12/7 今日の給食

<メニュー> ご飯、牛乳、ししゃもチーズ焼き、えのきと切り干しの中華和え、ジャアジャン豆腐、オレンジ

今日は、ジャアジャンドウフ(家常豆腐)です。中国から伝えられた料理で、「ジャアジャン」は「家でいつも作るもの」という意味があるそうです。 マーボードウフと似ていますが、豆腐を油で揚げた「厚揚げ」で作ります。

魚は「ししゃも」です。頭から骨ごと食べられ、カルシウムが豊富です。よくかんで残さず食べましょう。

12/6 今日の給食

<メニュー> あげパン、牛乳、カスレ(フランス煮込み)、ほうれん草とコーンのソテー、ババロア

今日は「揚げパン」です。フレンチトーストからの変更です。袋に入れて食べてください。

昭和27年東京都大田区の小学校で調理士をしていた篠原常吉さんという人が、固くなったパンをどうやったら美味しく食べられるか?を考え、油で揚げて砂糖をまぶし、病気で学校を休んだ児童の家に届けさせたのが始まりです。戦後間もない頃で、様々な物資が不足し、学校給食も手探りで実施していた時代です。

 

12/5 今日の給食

<メニュー> ご飯、牛乳、豚肉の生姜焼き、ジャガイモのハニーサラダ、生揚げと小松菜の味噌汁、りんご

今日は、「じゃがいものハニーサラダ」です。
リクエスト多数の大人気メニューです。ゆでた野菜と、揚げたじゃがいもをドレッシングと混ぜて作りました。ドレッシングには、酢・塩・こしょう・はちみつ・油がはいっています。
はちみつは、おなかの調子を整えてくれます。そして、悪い菌をやっつけてくれます。しかも砂糖に比べてカロリーが低いです。残さず食べましょう。