給食
9/9 今日の給食
<メニュー> 揚げパン、牛乳、キャベツとしめじのサラダ、ポークビーンズ、カレーナッツ
今日は「揚げパン」です。尾崎小学校の人気メニューですね❕❕
コッペパンを油で30秒ほど揚げて、熱いうちにきなこと砂糖を付けます。スピード大事です!
ポークビーンズは、お豆がたくさん入った栄養たっぷりのスープです。
モリモリ食べて、丈夫な体を作りましょう。
9/6 今日の給食
<メニュー> 焼きうどん、牛乳、豆腐薩摩の味噌汁、チーズ蒸しパン、種なしぶどう
今日の「デラウェア」は、山形県で栽培されたものです。種がなく甘くておいしいです。
どうして種がないのか知っていますか?
それは「ジベレリン処理」という、植物が種を作るのを抑える処理をしているからです。
おいしいデラウェアの見分け方は、
① 皮の紫色が濃いもの
② 皮のハリがあるもの(シワシワになって
いないか)
③ 皮の表面に白い粉がついているもの
④ 軸が緑色のもの です。
9/5 今日の給食
<メニュー> 発芽玄米ごはん、牛乳、鱈のチーズパン粉焼き、昆布の油炒め、ゴマキムチ汁、冷凍みかん
昆布(こんぶ)には、「グルタミン酸(さん)」といううま味(み)成分(せいぶん)が含(ふく)まれています。
昆布(こんぶ)はだしをとる以外(いがい)にも様々(さまざま)な調(ちょう)理法(りほう)があり、昆布(こんぶ)のもつうまみが料理(りょうり)を引(ひ)き立(た)たせてくれます。
今日(きょう)の「こんぶのあぶらいため」は細(ほそ)切(ぎ)りにした昆布(こんぶ)と、いろいろな材料(ざいりょう)を炒(いた)めて作(つく)りました。
9/4 今日の給食
<メニュー> 麻婆丼、牛乳、切り干し大根のゴマ酢和え、ワンタンスープ、巨峰
夏休み明け最初の給食は「マーボー丼」です。ご飯にのせて食べてください。夏休みの生活はいかがでしたか。しっかりとご飯を食べていましたか。
夏休み明けのこの時期は、食欲が落ちて食べ残しが多くなりがちです。1日3食食べ、睡眠時間をしっかりとって、規則正しい生活を心がけましょう。これからもおいしい給食を作るので、みなさん、たくさん食べてください。
7/18 今日の給食
<メニュー> 麦入りご飯、牛乳、尾崎小夏カレー、ごまごまサラダ、アイス
今日は夏休み前の最後の給食です。
夏野菜たっぷりのカレーです。空っぽの食缶が戻ってくると嬉しいです。
そしてみなさんお待ちかねの、セレクトアイスです。みなさん何を選びましたか?
一番人気は、クーリッシュでした!(写真は、3種類のアイスを掲載しています。)
7/17 今日の給食
<メニュー> ココアトースト、牛乳、ジャーマンポテト、ミネストローネ、桃のヨーグルト和え
ミネストローネは、イタリアの代表的なスープです。新鮮な野菜をたっぷり入いれた、トマト味のスープです。
イタリアでは、日本のみそ汁のように、毎日食事に出されることが多いです。イタリアでは、「ミネストローネがおふくろの味」だそうです。
7/16 今日の給食
<メニュー> 冷やしつけ麺、牛乳、卵の醤油に、米粉のパンプキンパンケーキ、とうもろこし
今日は、「つけめん」と「米粉のキャラメルパンプキンケーキ」です。
暑くて食欲がない人も、「つけめん」を一口食べてみてください。さっぱりとしていておいしいですよ。
キャラメルパンプキンケーキは、ちば東葛農業協同組合(JA)より頂いた米粉を使用して作りました。
味わって食べてください。
7/12 今日の給食
<メニュー> ご飯、牛乳、ししゃもの照り焼き、ジャガイモの金平、生揚げと小松菜の味噌汁、ばんかん
今日の果物は、愛媛県でとれた「河内ばんかん」です。グレープフルーツに似ているので、和風グレープフルーツといわれています。みかんやオレンジなどと同じかんきつ類という仲間で、ビタミンCがたっぷりです。さわやかな味を楽しみましょう。
7/11 今日の給食
<メニュー> 冷やし中華、牛乳、尾崎パン(フォカッチャ)、フルーツポンチ
今日は「尾崎パン」です。
冷凍パン生地にオリーブ油、にんにく、チーズ、塩、パセリをのせて焼きました。
イタリア料理のフォカッチャをイメージしてつくりました。とってもふっくらおいしくできています。フォカッチャは数多くあるパンの中でも歴史が深く、古代ローマから作られていたと考えられています。(下に9日、10日の写真を掲載します。)
7/9の給食です 7/10の給食です
7/8 今日の給食
<メニュー> 発芽玄米ごはん、牛乳、マーミナーチャンプルー、きゅうりともやしの和えもの、じゃがいもとわかめの味噌(青パパイヤ入り)、冷凍みかん
今日は、沖縄のメニューをとりいれました。
チャンプルーというのは「まぜこぜにした」という意味です。今日は、もやしのいためもの「マーミナチャンプル」です。お味噌汁には青パパイヤを使用しています。しっかり食べて、元気にすごしましょう。
7/4 今日の給食
<メニュー> 深川めし、牛乳、味噌ポテト、つぼん汁、芋ようかん
昨日から新しいお札が出回っていることを知っていますか?20年ぶりだそうです。
・1万円札→渋沢栄一(埼玉県出身)
・5千円札→津田梅子(東京都出身)
・千円札 →北里柴三郎(熊本県出身)
今日の給食は、3人の出身地にゆかりのある郷土料理です。
深川めし、いもようかん→東京都 みそポテト→埼玉県 つぼん汁→熊本県
7/3 今日の給食
<メニュー> ご飯、牛乳、鶏肉の塩麹焼き、キャベツのゴマ和え、さつま汁、小玉スイカ
きょうの果物は小玉すいかです。茨城でとれました。
すいかは、ウリ科の仲間です。英語で「ウォーターメロン」といいます。「ウォーター」とは水のことですね。砂漠地帯では、水がわりの飲み物とされていたそうです。すいかの約91%は水分です。また、体の中の余分な水分を出してくれる働きがあります。そのため、高血圧や動脈硬化の予防に効果があると言われています。季節の味を味わいましょう。
7/2 今日の給食
<メニュー> バーガーパン、牛乳、フィッシュポーション、野菜ソテー、ハンガリースープ、カル鉄ヨーグルト
今日は、ハンガリースープです。
ハンガリーという国の料理です。ハンガリーは、肉類や野菜類、特にパプリカ(赤・黄色の大きいピーマン)やトマトなど自分の国では食べきれないほどの生産量を誇っています。
ハンガリーでは、パプリカやウインナーを煮込んだスープ「グヤーシュ」という料理が定番です。今日はこれをアレンジして鶏肉を煮込んで作りました。レンズマメや大麦も入っています。
7/1 今日の給食
<メニュー> ご飯、牛乳、揚げ餃子、シャキシャキもやし炒め、春雨のスープ、野田市の枝豆
「餃子」と「焼売」のちがいを知っていますか?
餃子も焼売もひき肉のあんを皮で包んで食べますが、餃子は主に皮を食べるのを目的にしています。
焼売は中の肉を食べるために皮で包んだものなので、皮は焼売のほうがずっと薄くなっています。
今日は、お肉と野菜がたっぷり入ったあんを、皮で一つ一つ調理員さんが包んで揚げたぎょうざです。約500こ作りました。残さず食べてください。
6/28 今日の給食
<メニュー> ご飯、牛乳、鰺フライ、野菜のゴマ和え、じゃがいもとわかめの味噌
あじは1年中とれますが、一番おいしい季節は、夏から秋です。あじには、たんぱく質、脂肪、ビタミン、カルシウムなどすべての栄養素が、バランスよく含まれています。パン粉をつけて油で揚げたので、食べやすいです。苦手な人も、挑戦してみましょう。
よくかんで食べてください。
(下の写真は、27日の給食です。遅くなり、すみません。)
6/26 今日の給食
<メニュー> ご飯、牛乳、ピーマンの肉詰め、春雨サラダ、切り干しの味噌汁、カル鉄ヨーグルト
今日はピーマンのクイズです。
ピーマンの緑色は、クロロフィルといい、体内の余分なもの(コレステロール)を体の外に出す働きがあります。
ピーマンのにおいの成分にも健康に大切な役割があることがわかりました。
そのはたらきとはなんでしょう。
1.鼻の通りをよくする。 2.熱を出した時に下げる。 3血液をサラサラにする。
(答えは写真の下に書きます。)
こたえ
3、血液をサラサラにするです。
6/25 今日の給食
<メニュー> ご飯、牛乳、サバのねぎ味噌焼き、ごまごまサラダ、けんちん汁、オレンジ
今日のサラダのれんこんは茨城県でとれたものです。
れんこんは「はす」ともいわれ, 泥の中で育ち、水の上ではきれいな花が咲きます。
泥の中にある茎の部分がれんこんです。穴の開いた独特の形をしています。
この穴は空気が通る穴で、葉っぱまでつながっています。先が見通せることで縁起の良い食べ物としておせち料理にも使われます。
6/24 今日の給食
<メニュー> コッペパン、牛乳、ほうれん草のオムレツ、キャベツのソテー、トマトシチュー、バナナ
きょうは「トマト」についてお話します。
トマトというと、丸くて赤い色を思い浮かべるかな、と思います。しかし世界には、細長いもの、深いひだを持つものなどさまざまなトマトがあります。その種類なんと1万種類以上!!
日本では300種類ほどがあるそうです。ぜひたくさん食べてください。
6/21 今日の給食
<メニュー> ウインナーサンド、牛乳、キャベツのサラダ、マカロニクリーム煮
今日は「ウインナーサンド」です。パンにウインナーをはさんで食べましょう。
さらに、キャベツをはさんで食べると、もっと美味しくなります。
みなさんは、野田市でとれる食材を知っていますか?
買い物に行ったときに、産地を確認してみてください。住んでいる場所の近くで作られたものを選ぶようにすると、とても環境にいいです。 作ってくれた人への感謝の気持ちも忘れないようにしましょう。
6/20 今日の給食
<メニュー>
きょうの果物はメロンです。
メロンは「きゅうり」や「すいか」と同じ、ウリ科という仲間です。「きゅうり」や「すいか」と、花の様子がよく似ています。水分たっぷりで、夏にはぴったりの果物です。季節の味を味わいましょう。