お知らせと学校の様子

2019年1月の記事一覧

インフルエンザ情報 1/30

1月30日(水)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 1名、2年生 0名、3年生0名
4年生 1名、5年生 5名(内、5-1 4名)、6年生1名、なかよし学級0名、計8名となります。
8名全員がインフルエンザA型です。

5年生がやや増加傾向にあります。こまめな手洗いやせきやくしゃみが出るときはマスクをつけるといった「せきエチケット」のご協力ををお願いします。

6年キャリア教育「夢プロジェクト」

1月29日(火)6年生がキャリア教育の一環として3名の講師をお招きし、様々な職業の説明を聞く学習を行いました。当日は前半・後半に分かれ、一人が2つの職業をの説明を聞き、関心を深めていました。
働くことの意義を理解し、働くことの喜びや感謝の気持ちを持つとともに、自分の将来に対する意識を高めるよい機会となりました。

美容師

6年キャリア教育「夢プロジェクト」6年キャリア教育「夢プロジェクト」6年キャリア教育「夢プロジェクト」

動物園飼育員

6年キャリア教育「夢プロジェクト」6年キャリア教育「夢プロジェクト」6年キャリア教育「夢プロジェクト」

イタリアンレストランシェフ

6年キャリア教育「夢プロジェクト」6年キャリア教育「夢プロジェクト」6年キャリア教育「夢プロジェクト」

インフルエンザ情報 1/29

1月29日(火)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 1名、2年生 0名、3年生0名
4年生 1名、5年生 2名、6年生0名、なかよし学級0名、計4名となります。
4名全員がインフルエンザA型です。

宮崎小は減少の傾向にありますが、千葉県内でもインフルエンザ警報が発令され、市内の小中学校でも欠席の多い状態にあり油断はできない状況です。
こまめな手洗いやせきやくしゃみが出るときはマスクをつけるといった「せきエチケット」のご協力ををお願いします。

インフルエンザ情報 1/28

1月28日(月)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 2名、2年生 0名、3年生1名
4年生 0名、5年生 0名、6年生0名、なかよし学級1名、計4名となります。
4名全員がインフルエンザA型です。

宮崎小は減少の傾向にありますが、千葉県内でもインフルエンザ警報が発令され、市内の小中学校でも欠席の多い状態にあり油断はできない状況です。
こまめな手洗いやせきやくしゃみが出るときはマスクをつけるといった「せきエチケット」のご協力ををお願いします。

インフルエンザ 1/26

1月26日(土)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 1名、2年生 1名、3年生2名
4年生 0名、5年生 0名、6年生0名、なかよし学級0名、計4名となります。
9名全員がインフルエンザA型です。

減少の傾向にありますが、千葉県内でもインフルエンザ警報が発令され、市内の小中学校でも欠席の多い状態にあり油断はできない状況です。
こまめな手洗いやせきやくしゃみが出るときはマスクをつけるといった「せきエチケット」のご協力ををお願いします。

本日の午後から明日まで休みとなります。規則正しい生活を送ることを心がけ体調を整えるとともに、帰宅の際には手洗い、うがいの励行、人ごみは避ける等、感染防止に努めるようご協力をお願いします。

芸術鑑賞会

1月25日(金)「劇団めぐみ」による芸術鑑賞会を行いました。
1~3年生は「青い鳥」4~6年生は「ヴェニスの商人」を観ました。
普段はなかなか演劇の鑑賞を経験できない子が多い中、劇団の演劇を観ることで心豊かになるひと時となりました。
計画・運営をしていただいた、PTA文化委員さんに感謝します。

芸術鑑賞会芸術鑑賞会芸術鑑賞会
芸術鑑賞会芸術鑑賞会芸術鑑賞会.

インフルエンザ情報 1/25

1月25日(金)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 4名、2年生 1名、3年生3名
4年生 0名、5年生 0名、6年生0名、なかよし学級1名、計9名となります。
9名全員がインフルエンザA型です。

減少の傾向にありますが、千葉県内でもインフルエンザ警報が発令され、市内の小中学校でも欠席の多い状態にあり油断はできない状況です。
こまめな手洗いやせきやくしゃみが出るときはマスクをつけるといった「せきエチケット」のご協力ををお願いします。

明日の午後から休みとなります。規則正しい生活を送ることを心がけ体調を整えるとともに、帰宅の際には手洗い、うがいの励行、人ごみは避ける等、感染防止に努めるようご協力をお願いします。

インフルエンザ情報 1/24

1月24日(木)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 4名、2年生 1名、3年生3名
4年生 0名、5年生 0名、6年生1名、なかよし学級0名、計9名となります。
9名全員がインフルエンザA型です。

減少の傾向にありますが、千葉県内でもインフルエンザ警報が発令され、市内の小中学校でも欠席の多い状態にあり油断はできない状況です。
こまめな手洗いやせきやくしゃみが出るときはマスクをつけるといった「せきエチケット」のご協力ををお願いします。

1月25日(金)の芸術鑑賞会はマスク着用で観劇します。準備をよろしくお願いします。また、保護者の方で参観される方についてもマスクの着用をお願いします。

なかよし学級校外学習

1月23日(水)なかよし学級児童15人が「千葉県西部防災センター」と「21世紀の森と広場」に校外学習へ行きました。
「西部防災センター」では地震や火災について体験することにより、自分の命は自分で守ることの大切さを学びました。
「21世紀の森と広場」ではカフェテラスで、昼食を注文したり、クラフト体験で身近なものを使って、工夫して作品を作ることができました。
子ども達にとって貴重な体験をした1日となりました。

なかよし学級校外学習なかよし学級校外学習なかよし学級校外学習なかよし学級校外学習なかよし学級校外学習なかよし学級校外学習なかよし学級校外学習なかよし学級校外学習なかよし学級校外学習

3年豆腐づくり体験

1月23日(水)3年生が豆腐作り体験を行いました。当日は、保護者の方にも協力をいただき、大豆をミキサーを使って細かくしたり、にがりで豆腐を固めたりする作業を体験しました。子ども達ははじめての体験に大満足しました。

3年豆腐づくり体験3年豆腐づくり体験3年豆腐づくり体験3年豆腐づくり体験

インフルエンザ情報 1/23

1月23日(水)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 3名、2年生 2名、3年生3名
4年生 0名、5年生 0名、6年生1名、なかよし学級0名、計9名となります。
9名全員がインフルエンザA型です。

減少の傾向にありますが、千葉県内でもインフルエンザ警報が発令され、猛威をふるっているため油断はできない状況です。
こまめな手洗いやせきやくしゃみが出るときはマスクをつけるといった「せきエチケット」のご協力ををお願いします。

1月25日(金)の芸術鑑賞会はマスク着用で観劇します。準備をよろしくお願いします。また、保護者の方で参観される方についてもマスクの着用をお願いします。

インフルエンザ情報 1/22

1月22日(火)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 4名、2年生 4名、3年生2名
4年生 1名、5年生 0名、6年生1名、なかよし学級0名、計12名となります。
12名全員がインフルエンザA型です。

千葉県内でもインフルエンザ警報が発令され、猛威をふるっています。
こまめな手洗いやせきやくしゃみが出るときはマスクをつけるといった「せきエチケット」のご協力ををお願いします。

「日本一」様より体育備品を寄贈していただきました。

1月21日(月)株式会社「日本一」様より千葉興業銀行のスポーツ振興私募債によって、宮崎小学校に多くの体育備品を寄贈していただきました。今後、体育の学習や運動部活動にて大切に使わせていただきます。ご協力ありがとうございました。

「日本一」様より体育備品を寄贈「日本一」様より体育備品を寄贈「日本一」様より体育備品を寄贈

インフルエンザ情報 1/21

1月21日(月)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 3名、2年生 4名、3年生2名
4年生 2名、5年生 2名、6年生3名、なかよし学級0名、計16名となります。
16名全員がインフルエンザA型です。

千葉県内でもインフルエンザ警報が発令され、猛威をふるっています。
こまめな手洗いやせきやくしゃみが出るときはマスクをつけるといった「せきエチケット」のご協力ををお願いします。

1年昔遊び交流会

1月18日(金)「あおいそら中根第三支部」の方と保護者の方を講師にお招きし、昔遊び交流会を実施しました。当日は、竹馬、こま、羽根つき、折り紙やお手玉をはじめ多くの遊びを体験することができました。今後も学校や家庭において是非継続してもらいたいものです。





インフルエンザ情報 1/18

1月18日(金)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 0名、2年生 学年閉鎖(~18日)、3年生2名
4年生 3名、5年生 6名、6年生1名、なかよし学級1名、計13名となります。
13名全員がインフルエンザA型です。

なお、2年生については、
17日(木)18日(金)は学年閉鎖の措置をとっています。
また、5年3組については、インフルエンザ疾患と診断または発熱で欠席している児童が8名いるため、本日18日(金)は給食終了後13:15下校の措置をとります。

明日から連休となります。規則正しい生活を送ることを心がけ体調を整えるとともに、帰宅の際には手洗い、うがいの励行、人ごみは避ける等、感染防止に努めるようご協力をお願いします。

インフルエンザ情報 1/17

1月17日(木)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 0名、2年生 学年閉鎖(~18日)、3年生2名
4年生 4名、5年生 5名、6年生1名、なかよし学級1名、計13名となります。
13名全員がインフルエンザA型です。

なお、2年生については、
17日(木)18日(金)は学年閉鎖の措置をとっています。
また、5年3組については、インフルエンザ疾患と診断または発熱で欠席している児童が8名いるため、明日18日(金)は給食終了後13:15下校の措置をとります。

校内書初展

1月16日(水)17日(木)フリー参観に合わせて、校内書初展を体育館で開催しています。9日(水)10日(木)の席書会で一生懸命書いた作品を掲示していますので是非ご覧ください。

1年生          2年生          3年生

4年生           5年生          6年生    

インフルエンザ情報 1/16

1月16日(水)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 0名、2年生 17名、3年生2名、
4年生 5名、5年生 6名、6年生0名、なかよし学級1名、計31名となります。
31名全員がインフルエンザA型です。

なお、2年生については、インフルエンザ疾患または発熱で欠席している児童が学年全体で22名いるため、明日17日(木)18日(金)は学年閉鎖の措置をとります。

本日16日(水)から8日(金)までフリー参観となります。感染防止のため、来校の際にはマスクの着用のご協力をお願いいたします。

インフルエンザ情報 1/15

1月15日(火)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 3名、2年生 14名、3年生2名、
4年生 8名、5年生 6名、6年生0名、なかよし学級1名、計34名となります。
34名全員がインフルエンザA型です。

なお、2年生については、インフルエンザ疾患または発熱で欠席している児童が学年全体で17名いるため、明日16日(水)は午前中授業・給食終了後13:15下校の措置をとります。
また、5年3組についても、インフルエンザ疾患及び発熱で欠席している児童が5名、発熱で早退した児童が3名いるため、明日16日(水)は2年生同様
午前中授業・給食終了後13:15下校の措置をとります。

明日16日(水)~から8日(金)までフリー参観となります。感染防止のため、来校の際にはマスクの着用のご協力をお願いいたします。

インフルエンザ情報 1/12

1月12日(土)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 3名、2年生 1名、3年生1名、
4年生 5名、5年生 4名、6年生1名、計15名です。
15名中14名がインフルエンザA型です。

なお、4年2組については、インフルエンザ疾患または発熱で欠席している児童が7名いるため、連休明け15日(火)は午前中授業・給食終了後13:15下校の措置をとります。

 
※インフルエンザの出席停止解除の基準は『発症後5日が経過していること』かつ『解熱後2日経過するまで』です。なお、登校時に治癒証明書が必要となりますので、病院で発行の依頼をお願いします。

インフルエンザ情報 1/11

1月11日(金)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 2名、2年生 1名、3年生1名、
4年生 2名、5年生 3名、6年生1名、計10名です。

10
名中9名がインフルエンザA型です。徐々に増加傾向にありますので、ご家庭でも手洗い、うがいの励行をお願いいたします。なお、明日の午後から連休となります。規則正しい生活を送る。人ごみを避ける等のインフルエンザ予防に向けて、体調の管理のご協力をお願いします。

 
※インフルエンザの出席停止解除の基準は『発症後5日が経過していること』かつ『解熱後2日経過するまで』です。なお、登校時に治癒証明書が必要となりますので、病院で発行の依頼をお願いします。

インフルエンザ状況 1/10

1月10日(木)現在のインフルエンザ状況をお知らせします。
1年生 1名、2年生 1名、3年生 1名
4年生 2名、5年生 2名、6年生 1名  合計8名
8名中7名がインフルエンザA型です。

 
換気・うがい・手洗いについては、学校で指導をしていますので、ご家庭でもからの帰宅後などには励行をお願いします。

※インフルエンザの出席停止解除の基準は『発症後5日が経過していること』かつ『解熱後2日経過するまで』です。なお、登校時に治癒証明書が必要となりますので、病院で発行の依頼をお願いします。

校内席書会

1月9日(水)10日(木)と校内席書会が行われました。
12月そして冬休みに練習した成果を、子ども達は
限られた時間の中で、一生懸命書初めに取り組んで
いました。日本の伝統文化でである書初めを行うことの
大切さを学ぶとともに、心が豊かになるひと時を味わう
ことができました。


サケの稚魚が大きくなっています。

1月8日(火)孵化したサケが冬休みを乗り越え、
順調に大きくなっています。
おなかの卵を栄養として、大きく育った稚魚たち、
今後、エサをもらい大きく育っていくのが楽しみです。
フリー参観時にぜひご覧ください。
職員玄関前に設置しています。