2021年2月の記事一覧
6年生を送る会
今日は体育館で6年生を送る会を行いました。新型コロナウイルス感染症予防のため体育館に入ったのは6年生と係の児童だけ。各学年であらかじめ出し物を録画し、6年生がそれを見ました。
また、6年生と1~5年生がプレゼントの交換も行いました。歌を歌えないという制限のある中、各学年いろいろ工夫し、たくさん練習して、大変素晴らしい出し物を見せてくれました。なお、それぞれの学年の出し物は、松風チャンネルにアップします。是非ごらんください。
ワンポイント避難訓練
今日は掃除の時間に、予告なしのワンポイント避難訓練(一次避難のみ)を行いました。教室でない場所もあり、机がないので、その場所でできる安全な姿勢を工夫してとっていました。
今日の給食 2月24日 25日
(24日の給食)
(25日の給食)
今日のスープは新鮮な大根がたくさん入っていました。まさに旬のおいしさでした。
宮崎小のお花
暖かい日が続いています。宮崎小のお花たちも少しずつ咲いてきました。
(ビオラで書いた宮小)
宮小っ子のみなさん、どこに咲いている花かわかりますか?
5年 6年生を送る会の練習
子どもたちが手にしているのは「ドレミパイプ」という楽器です。机をたたくと長さの違いにより、音階になります。
各クラスで違う曲を練習していました。
今日の給食 2月18日・19日
(2月18日の給食)
立派な魚は、水産庁から無償でいただいたながさきでとれた「ぶり」です。
(2月19日の給食)
3年・4年 6年生を送る会練習
今月26日に6年生を送る会(代替)を予定しています。例年のように体育館に一同に集まることができないため、各学年ごとに6年生に送る動画を撮影し、それを見てもらうことにしています。
3年生と4年生の練習風景を撮りましたので、ご紹介します。
(3年生)
(4年生)
3年 もの知りしょうゆ館リモート学習
今日は3年生が学級ごとに、もの知りしょうゆ館についてリモートで学習しました。しょうゆができるまでを、工場の動画やアニメーションを使って詳しく説明してくださいました。実際にいけなかったのは残念ですが、みんな真剣に見入ってたくさん勉強できたようです。
今日の給食 2月15日・16日
(2月15日の給食)
(2月16日の給食)
今日はみんなの大好きなミルメークが出ました。上手に溶かせましたか?
新入生保護者説明会
今日は体育館で来年度宮小に入学する保護者のみなさんに説明会を行いました。
当初1時間程度を予定していましたが、感染症対策で、40分程度に短縮しました。学校概要やPTA活動の説明など真剣に聞いてくださいました。最後に教材等の購入され終了しました。
今日の給食 2月10日
れんこんは植物繊維が多く、おなかをきれいにしてくれます。たくさん食べたかな?
宮小元気玉 シーズン2
今年度2回目の宮小元気玉に取り組んでいます。縄跳びで10回跳べば1枚シールを貼ることができます。今回は1・6年チーム、2・5年チーム、3・4年チームの3つに分かれています。3・4年チームが少し多いかな。皆さん、頑張ってください。
宮小の児童の下駄箱
午後学校を回っていると、新館の下駄箱ではきれいに靴がそろっていました。
あまりにきれいにそろっているので、写真を思わず撮ってしまいました。
自分たちでそろえたのか、掃除の人がそろえてくれたのかわかりませんが、とても気持ちがいいですね。今度旧校舎もとってきます。
今日の給食 2月8日
今日の給食はおでんがでました。寒い日にはぴったりです。
3年 のこぎりひいて ザクザクザク
今日は3年生が図工でのこぎりをひいて、木材を切っていました。
初めての児童も多く、けがをしないように、児童も先生も真剣なまなざしでした。
この後、切った木片をくっつけて、組み合わせて自由に形作ります。
今日の給食 2月5日
今日はイタリア風のおしゃれな給食でした。
清掃の様子
今日は新館1階の清掃の様子をお知らせします。話し声はほとんど聞こえませんでした。
今日の給食 2月4日
今日の給食は、カレーではなくハヤシライスです。ハヤシライスはハヤシさんが考えた日本食だそうです。
業間休み
業間休みの中庭を覗いたら、6年生と1年生が一緒に縄跳びをしていました。6年生が教えてくれていたようです。優しい6年生、ありがとうございます。
今日の給食 2月3日
牛乳のとなりはふりかけです。
いつも給食のお米は野田市で収穫された黒酢米を使っていますが、2月4日から2週間は、野田市江川地区でとれた「江川米」に代わります。
違いがわかるかな?食べてみて感想を聞かせてください。