令和6年度
7月5日(金)の給食
<献立>
ご飯 牛乳 回鍋肉(ホイコーロー) 中華玉子スープ しゃきしゃきポテトサラダ 七夕ゼリー
今日のおすすめ
~回鍋肉~
回鍋肉は、中国の四川料理のひとつで、キャベツと豚肉を炒め、甘辛い味噌だれで味付けしています。
また、明後日の7月7日は、七夕です。星形のナタデココを使って、夜の星空をイメージして作りました。
給食室より
7月4日(木)の給食
<献立>
ひじきご飯 牛乳 筑前煮 けんちん汁 オレンジ
今日のおすすめ
~ひじきご飯~
今日のひじきご飯は、ひじきや人参、油揚げなどがたくさん入った栄養満点の炊きたてご飯です。
ひじきは海で穫れる海藻の仲間です。
ひじきには、骨や歯をつくるカルシウムがたくさん入っていますよ。
給食室より
7月3日(水)の給食
<献立>
ツナとトマトの冷製スパゲティ 牛乳 アーモンドのサラダ キャロットケーキ
今日のおすすめ
~ツナとトマトの冷製スパゲティ~
今日は、さっぱりとした冷たいスパゲティです。
冷たいスパゲティはイタリアから日本にきたコックさんが日本の蕎麦を気に入って、
考えた料理です。
暑い日が続いていますが、しっかり食べることで夏バテを予防します。
給食室より
7月2日(火)の給食
<献立>
ご飯 牛乳 鯵フライ もやしソテー 里芋の味噌汁 きな粉大豆
今日のおすすめ
~鯵フライ~
今日は 鯵フライです。
鯵は一年中出回っていますが、中でも美味しいのは、脂がのった5月から7月と
されています。
今が旬の鯵を、脂で揚げて鯵フライにしました。 給食室より
7月1日(月)の給食
<献立>
きな粉トースト 牛乳 ポークビーンズ ひじきのマリネ 冷凍みかん
今日のおすすめ
~きな粉トースト~
きな粉トーストのきな粉は、何から作られているでしょうか?
① 大豆 ② 米 ③ 小麦粉
正解は、①の大豆です。
きな粉は、大豆を砕いて粉にします。
きな粉には、お腹の中をきれいにしてくれる食物繊維が入っています。
給食室より
6月28日(金)の給食
<献立>
海老と枝豆のクリームライス 牛乳 蒟蒻サラダ しら玉きな粉黒蜜
今日のおすすめ
~海老と枝豆のクリームライス~
海老クリームライスは、どこで考えられたメニューでしょう?
① 東京都 ② 大阪府 ③ 北海道
正解は、東京都です。東京都足立区で考えられた給食のメニューだそうです。
今日は、海老のほかに枝豆等も入っていますよ。
給食室より
6月27日(木)の給食
<献立>
ご飯 牛乳 アジのゴマ照り焼き 小松菜とエノキのおひたし すいとん ばんかん
今日のおすすめ
~ばんかん~
ばんかんの旬は、5月から6月頃までです。
今の時期だと、夏に向かって徐々に甘さや、酸っぱさ、果汁も少しずつ減っていきますが、食べる時期によって
味が変わるのも、このフルーツの特徴の1つです。
給食室より
6月26日(水)の給食
<献立>
冷やしきつねうどん 牛乳 エビと厚揚げのチリソース チョコチップ蒸しパン
今日のおすすめ
~冷やしきつねうどん~
今日は、蒸し暑くなってきたこの時期にぴったりの「冷やしきつねうどん」です。
きつねが油揚げを好きなことから、油揚げが入っている料理に「きつね」という名前がついています。
給食室より
6月25日(火)の給食
<献立>
ご飯 牛乳 キビナゴのカリカリフライ ジャガイモのきんぴら かき玉汁 冷凍みかん
今日のおすすめ
~キビナゴのカリカリフライ~
キビナゴには、カルシウムやマグネシウム・リンなど丈夫な骨や歯を作るのに欠かせない
ミネラルと、体内吸収を助けるビタミンDが含まれています。
よく噛んで食べましょう。 給食室より
6月24日(月)の給食
<献立>
ごはん 牛乳 鶏肉のカレー醤油焼き ジャーマンポテト 里芋の味噌汁 オレンジ
今日のおすすめ
~鶏肉のカレー醤油焼き~
鶏肉には、たんぱく質を豊富に含んでいます。
たんぱく質は、筋肉や皮膚、内臓、血管などの材料になり、体を作ってくれます。
また、今日は異物混入対応訓練があります。先生の指示をしっかり聞いて、取り組んでください。
給食室より
6月21日(金)の給食
<献立>
川小チキンカレー 牛乳 コールスローサラダ バナナ
今日のおすすめ
~川小チキンカレー~
今日は鶏肉が入ったカレーです。
給食のカレーは小麦粉とバターをじっくり炒めてルウを作り、
6種類のスパイスが入っています。
野菜などもたくさん入り、26種類の材料をじっくりと
煮込みました。 給食室より
6月20日(木)の給食
<献立>
中華丼 牛乳 中華スープ フルーツ杏仁
今日のおすすめ
~中華丼~
今日の給食に入っている私は誰でしょう?クイズです。
ヒント1 私は、海で泳いでいます。
ヒント2 私は、茹でると白からピンクにかわります。
ヒント3 私には、もともと殻がありました。
正解は、「エビ」です。エビには、体を作るタンパク質や疲れをとってくれる成分があります。
よく噛んで食べてくださいね。
給食室より
6月19日(水)の給食
<献立>
発芽玄米ご飯 牛乳 鰯のセサミ揚げ 牛蒡サラダ カボチャと茄子の味噌汁 枝豆
今日のおすすめ
~食育の日~
今日は、食育の日です。
今日の枝豆は、どこで育った枝豆でしょう?
① 北海道 ② 野田 ③ 大阪
正解は、②の皆さんの住んでいる「野田」です。
また、枝豆以外にも、発芽玄米や鰯など千葉県産や野田市産のものを使って
給食を作っています。感謝の気持ちをもって食べましょう。
給食室より
6月18日(火)の給食
<献立>
キムタクご飯 牛乳 肉じゃが 豆腐とワカメの味噌汁 バナナ
今日のおすすめ
~キムタクご飯~
『キムタクご飯』の「キムタク」はキムチと沢庵のことです。
キムチと沢庵、豚肉を炒めて炊きたてのご飯と混ぜ合わせています。
川間小でも人気の『キムタクご飯』です。
1年生は初めて食べるかな?味わって食べてくださいね。
給食室より
6月17日(月)の給食
<献立>
セサミトースト 牛乳 ミネストローネ カシューナッツサラダ グレープフルーツ
今日のおすすめ
~セサミトースト~
セサミトーストは、ゴマがたくさん使われているトーストです。
ゴマには、脂質が多く含まれています。
皆さんのエネルギー源になるので、しっかり食べましょう。 給食室より
6月14日(金)の給食
<献立>
春キャベツとベーコンのスパゲティ 牛乳 ポテトサラダ バナナケーキ
今日のおすすめ
~バナナケーキ~
今日は、バナナケーキです。
ここでクイズです。「バナナ」に「実」ができるのはどの部分でしょう?
① 土の中 ② つるの先 ③ 茎の先
正解は、③の茎の先です。
はじめは、茎の先から下に向かってぶら下がるように実ができます。
だんだん成長するのつれて、太陽の方へ先が上に向いていきます。
1つの茎から、20本の「バナナ」ができます。
給食室より
6月13日(木)の給食
<献立>
ご飯 牛乳 鰆のアーモンドフライ キャベツのごま和え 野菜の味噌汁 オレンジ
今日のおすすめ
~鰆のアーモンドフライ~
鰆は,成長するにつれて、「サゴシ」「ナギ」『鰆」と名前が変わります。
成長すると名前が変わる魚を何と言うでしょう?
① 成長魚 ② 改名魚 ③ 出世魚
正解は、③の出世魚です。
昔から、武士などは出世するごとに、名前を変える習慣があり、それから出世魚と
呼ばれるようになりました。 給食室より
6月12日(水)の給食
<献立>
ねぎ塩豚丼 牛乳 コーン卵スープ マスカットゼリー
今日のおすすめ
~ねぎ塩豚丼~
6月になり、少しずつ暑くなってきました。
給食のには、皆さんが元気に過ごせるように、体に必要な栄養が入っています。
今日は、ねぎ塩だれにつけ込んだ豚肉や野菜を炒めた「ねぎ塩豚丼」です。
ニンニクの香りが効いています。仕上げに入れたレモンでさっぱりした味付けになっています。
給食室より
6月11日(火)の給食
<献立>
ビスキュイパン 牛乳 キャベツとささみのサラダ 米粉シチュー カリッと小魚大豆
今日のおすすめ
~ビスキュイパン~
「ビスキュイ」とは、フランス語で「2度焼く」と言う意味です。
丸いパンに、小麦粉や卵で作った生地を塗って焼いた物で、メロンパンのようになります。
みなさん、手はきれいに洗っていますか。
しっかり洗って、きれいな手で食事ができるといいですね!
給食室より
6月10日(月)の給食
<献立>
中華菜飯 牛乳 ししゃものマヨごまやき かきたまスープ りんごのコンポート
今日のおすすめ
~口と歯の健康週間~
今日は、口と歯の健康週間の最終日です。
この健康習慣をきっかけに、給食の時だけででなく、家でもよくかんで毎日健康な歯を保ちましょう。
給食室より