日誌

2022年12月の記事一覧

♪R4.12.8(木)の給食です



【献立】
ブラックカレーライス
ポテトサラダ
とりにくのマーマレードやき
オレンジ
 今日のおすすめ献立は、ブラックカレーライスです。黒い色の正体は「ひじき」です。ミキサーでペースト状にした海藻のひじきを入れました。成長に欠かせない栄養がたっぷり入っています。ポテトサラダには、教頭先生の畑で育てたレタス(朝採り、もちろん無償です。)を入れました。
 鶏肉、人参は千葉産、きゅうりは茨城産、にんにくは青森産です。

♪R4.12.7(水)の給食です


【献立】
ツナそぼろどん
キャベツのごまマヨあえ
かぶとあつあげのみそしる
バナナ
 今日のおすすめ献立は、かぶとあつあげのみそしるです。かぶは、大根と違い土の上で育つので表面がつるつるです。長いものも丸いものもあります。今日の味噌汁には、冬が旬のかぶをたくさん入れました。そぼろ丼には、ツナ(まぐろ)を入れ変化をつけました。
 ねぎはとなりの畑産、卵、ほうれん草、キャベツ、厚揚げは野田産、かぶ、人参は千葉産です。

♪R4.12.6(火)の給食です


【献立】
キムタクごはん
ぎゅうにゅう
とうふいりはるまき
いもち汁はなみかん

 今日のおすすめ献立は、いももち汁です。今日は~給食でSDGsを学ぼう~シリーズ第2弾、放送を通してSDGs⑫つくる責任・つかう責任の目標について知りました。「ごみ」と「食」には深いかかわりがあります。日本のごみは年間4,272万トン、そのうちの約6割が食品に関わるゴミです。その一部はまだ食べることができるのに捨てられてしまう、いわゆる食品ロスです。今日のいももち汁には、教頭先生の畑でとれた新鮮なレタスを使いました。ジャガイモの団子餅とレタスがマッチした汁物ができました。どんどん成長して自宅では食べきれないので、福二の給食に活かすことにしたのです。一つしかない地球のために、私たち大人も知恵を出して考え、一人一人が行動することが大切ですね。給食でSDGsを学ぼうでした。
 ねぎは隣の畑産、ほうれん草は東部地区産、鶏肉は千葉産、玉ねぎ、じゃがいもは北海道産です。

♪R4.12.5(月)の給食です

【献立】
セルフフィシュバーガー
ぎゅうにゅう
ABCスープ
フルーツポンチ
 今日のおすすめ献立は、セルフフィシュバーガーです。はさむ魚は「サバ」です。白身魚とは一味違う味わいです。さて、今日は、給食の放送でSDGsのクイズをしました。給食は、一食253円ですが、一日約200円で暮らす人々は世界にどのくらいいるかというクイズです。答えは7億人です。「貧困をなくす」は、SDGsのもっとも重要な最初の目標です。子どもたちは、自分たちの給食一食分のお金で、一日を暮らす人々が世界にはたくさんいることを知りました。
 キャベツは野田産、パンは流山産、人参は千葉産、セロリは静岡産、バナナはフィリピン産です。

♪R4.12.2(金)の給食です


【献立】
エビドリア
ぎゅうにゅう
ポトフ
きなこクッキー・アーモンド
 今日のおすすめ献立は、日本で生まれたエビドリアです。ご飯の上にクリームソースをかけてチーズをのせて焼いた料理です。骨や歯を強くするカルシウムがたくさん入った主食です。持久走記録会の疲れを回復するためのたんぱく質がたくさん入ったメニューです。
 キャベツは東部地区産、卵は野田産、かぶ、人参は千葉産、あさりは国産です。

♪R4.12.1(木)の給食です


【献立】
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
いわしのばいにくに
やさいのごまあえ
とんじる  りんご
 今日のおすすめ献立は、いわしの梅肉煮です。いわしの骨も食べられるように、甘辛い味付けでじっくり煮ました。塩気や酸味を加えるため、また、魚の臭みをとるために梅肉を入れて煮込みました。子どもたちに大人気のとん汁には、たくさんの野菜を入れました。
 長ねぎは隣の畑産、キャベツ、ほうれん草は隣の畑産、豆腐は野田産、のり、鰯、人参、大根は千葉産、リンゴは山形産です。