学校の様子

学校の様子

新入学児童保護者説明会

2/3

新入学児童保護者説明会を行いました。

令和2年度入学予定は、現在12人です。

保護者説明会をしている間に、

「なかよくなろう会」を行いました。

1.2年生が次年度入学予定の子供たちに

歌や合奏を発表したり、ゲームをしたり、学校案内をしたりしました。

1.2年生がしっかりとした姿勢で発表したり、案内したりする姿は

立派なお兄さん、お姉さんで、頼もしかったです。

 

  

漢字検定

1/31

漢字検定を受けました。

いつも、にぎやかな活動場所のけやきルームが

緊張感いっぱいの空気に包まれました。

漢字練習に一生懸命取り組み漢字を習得すること、

そして、合格めざして頑張る経験は、子供たちにとって

大きな成長の場となっています。

 

 

福田保育所との交流会

1/29

福田保育所の園児29人が福田二小に来ました。

1.2年生が歌や合奏を発表し、校舎内を案内したり、

ゲームをしたりして交流しました。

1.2年生が、とっても優しく、おだやかに園児たちに接していました。

保育所の子供たちもとっても喜んでいました。

 

琴体験教室

1/28

5.6年生が琴の体験学習をしました。

琴の音色を実際に聴いたり、演奏を体験したりして、

日本の伝統楽器である琴を身近に感じる学習になりました。

 

調理実習

1/22 

5年生が「ごはんとみそ汁」を作りました。

 

1/23

6年生が「じゃがいも料理」を作りました。

 

協力して料理したり、片付けたり、味わったりていました。

家庭でも料理をして家族に食べてもらってほしいなと思います。

 

たこあげ

1/22

1年生・にじいろ学級が福田第一小学校に行って生活科昔遊び交流学習をしました。

まず、スポーツ公園に徒歩で行き、たこあげをしました。

ちょうどよい天気で、空高く上手にたこあげができました。

福田一小で給食を食べ、こまやけん玉、かるたなどを一緒にやりました。

競い合ったり、仲良く遊んだり、とても楽しく活動できました。

 

 

 

 

 

6年生・東京理科大学研究室訪問

1/20

6年生が、キャリア教育の一環で、

東京理科大学の研究室訪問をしました。

山崎小、福田第一小、福田二小の三校でいきました。

学食で昼食を食べました。

「なるほど科学館」で自然科学を模型や装置にふれながら

体感しました。

グループに分かれて、三つの研究室を訪問しました。

人間の動きをよみとる研究、地震・液状化の研究、半導体の研究

など体験させてもらいながら楽しく学びました。

未来の自分たちの生活につながる研究をたくさん見せていただきました。

  

 

 

干し柿

にじいろ学級が、干し柿を作りました。

教室前にひもで結んだ柿。

いつ、食べられるのかなぁと待っていました。

今日、全校児童で食べました。

とっても甘くてびっくりしました。

青空タイム・短縄練習

青空タイムに短縄練習に取り組んでいます。

今年度は、全校児童が自分の練習したい種目ゾーンに行って練習しています。

前跳び、後ろ跳び、かえしとび、あや二重、交差二重、あやとび、交差とび、側回旋交差、二重跳び。

子供たちが目標をもって、取り組んでいます。

 

 

校内書き初め展

1/10

今日は、校内席書会。

校内書き初め展の作品を書きました。

石塚先生に教えていただいき、12月から3回練習を重ねました。

また、冬休みには家庭でも練習をしてきました。

その練習の成果が発揮でき、どの子の作品も力強く堂々とした字を書きました。

14日(火)から16日(木)まで児童昇降口に展示しています。

ぜひ、子供たちの力作を見に来てください。

  

 

今日の給食

1/8(水)年明けの給食は・・・

「年明け七草うどん・牛乳・切り干し大根のサラダ・手作り大納言ケーキ・小魚ごまアーモンド」

1/9(木)

「玄米ごはん・牛乳・まつかぜやき・おすあい・ほうれん草ととうふのスープ」

久しぶりの給食は、子供たちも職員も笑顔あふれる給食の時間でした。

今年も、ありがとうございました。

12/24~1/6まで冬休みです。

今年もあとわずかとなりました。

今年も、保護者の皆様、地域の皆様のご理解ご協力をたくさんいただきました。

ありがとうございました。

毎日の登校時の見守りは、多く皆様にご協力いただきました。「大きくなったね」「がんばっているね」「いってらっしゃい」と声をかけていただき、子供たちの成長を一緒に喜んでいただけることも大変うれしく思っています。

 

今年は、地域のグリーンボランティアさんの力で校庭の樹木選定や除草、そして遊具のペンキも

塗ってくださいました。また、業務員さんがバスケットゴールをきれいにしてくださいました。

みんなの力で整備が進んでいる学校です。

今日の校庭は、学童の子供たちが遊んでいました。

冬休みが終わって、元気に登校してなかよく遊ぶみんなを待っています!

 

 

長縄跳び

青空タイムに

縦割りグループで長縄跳びの練習をしています。

低学年の子供たちに、そっと背中を

おしてあげたり、

跳べなかったときに、励ましたり、

跳び方を教えてあげたりする

高学年の子供たち。

「みんなでがんばろう!」と、取り組んでいます。

 

 

1.2年生・生活科

12/20

1.2年生が生活科で育てたとうもろこしを使って

ポップコーンを作りました。

1.2年生が普段使わない家庭科室で

少し緊張ぎみの学習のスタートでした。

でも、ポップコーン作りを始めると

ドキドキわくわく、安全に気をつけて

友達と協力して作業していました。

とうもろこしを追加して、たくさん作ったポップコーンを

他の学年のみんなにも届けました。

  

5年生・校外学習

12/19

5年生が校外学習に出かけました。

埼玉県羽生市にある中島紺屋では、藍染め体験をしました。

群馬県太田市でのスバルビジターセンターでは、

自動車工場でのプレスや組み立ての様子を見学しました。

子供たちの感想発表や質問、見学の態度がとてもよかったです。

伝統的な物作りとロボットを使って

何万個の部品を組み立てていく物作りや

最新の技術の「すごさ」を体感しました。

バスの中では、福一小とレクリエーションを楽しみました。

 

 

5年生・家庭科特別授業

12/17

野田市内の「懐石料理 かんざ」のシェフに

来ていただきました。

五感を味わうことの大切さ、楽しさを

教えていただきました。

子供たちは、「すっぱい」「しょっぱい」

「あまい」「にがい」「うまみ」を実際に

確かめたり、かつお節を削ったりしました。

体験から学ぶ食育の学習でした。

 

6年生・国会議事堂見学

12/12

6年生がパナソニックセンター東京リスーピアと

国会議事堂の見学に行ってきました。

福田一小の6年生と一緒にバスレクを楽しみながら

行きました。

国会議事堂では、福二小の代表児童が

厚生労働大臣になって体験プログラムに参加しました。

法律ができるまでの仕組みを学びました。