2022年9月の記事一覧
決戦の日まで・・・2日
決戦の日まで残すところ2日です。
本日、体育祭の予行練習が行われました。
開閉会式や年種目、徒競走、色別対抗リレー、全校ダンスまで
ほとんどの競技を行いました。
子どもたちからは本番さながらの気迫!!!
私たち職員も、熱くなるものがありました・・・本番涙腺が心配です。
保護者、地域の皆様も本番を楽しみにしていてください!
ヴァレーニキに想いを込めて・・・
みなさん、ヴァレーニキという料理をご存じですか?
ヴァレーニキとは、ウクライナの伝統料理で、水餃子に似た料理です。
実は今回、「流山市第13回ゴーヤレシピコンテスト」におおぐろの森中学校としてエントリーしています!
エントリーにあたり、ゴーヤをどんな料理にアレンジしようかと、
宮本栄養教諭と中島技術科教諭は悩みに悩み、
世界の平和を願い、ウクライナの料理にゴーヤを使えないかと考えました。
そして日本でも親しみやすそうなヴァレーニキという料理をアレンジすることにしました。
「ゴーヤ入りヴァレーニキ」という料理で、9月26日(月)の給食でも提供されます。
餃子の皮にゴーヤ、チーズ、マッシュポテト、玉ねぎを包み、きつね色になるまでじっくり揚げたら完成です。
試食でいただきましたが、具材が絶妙にからみあい、ゴーヤがほどよい苦みで良いアクセントになり、
口の中に平和が広がります
ご家庭でもぜひ、作ってみてはいかがでしょうか?
現在、ゴーヤレシピコンテストは投票が行われています。市役所1階での投票と、
市役所ホームページからWeb投票もできます。
ちなみにレシピは全部で8作品エントリーされていますが、
おおぐろ中のレシピは「8」番です!
応援よろしくお願いします
応募レシピ
流山市HP(投票ページ)
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1002584/1002591/1002594.html
ご協力ありがとうございました!
問題です。
抜いても抜いても生えてくるもの、な~んだ
はい、正解は本校の雑草です
緑あふれる木の学び舎はとてもよいのですが、想像をはるかに超える雑草が生い茂り、
開校当初から職員は雑草との戦いに明け暮れていました。
夏休みは部活動の力も借り、夏休み明けも次から次へと生えてくる雑草を抜き続けました。
「もうすぐ体育祭だというのに・・・」
力尽きる寸前、救世主が現れました。
Team保護者のみなさんです!
本日の除草作業ボランティアの参加、ほんとうにありがとうございました。
ありがたいことに多くの保護者の方に参加していただき、みるみる消えていく雑草を見て、感動すら覚えました。
きれいなグラウンドで体育祭を気持ちよく迎えられそうです。
ご協力ありがとうございました。
残念ながら雑草との戦いは終わるわけではありません。またどこかでお願いすることがあるかと思います。
その時は、またご協力いただけたら幸いです。
決戦の日まで・・・5日
本日から体育祭週間が始まりました。
今まで下準備をしていた、体育祭実行委員や応援団、ダンスリーダーの生徒たちは
今からが正念場です!
そこで、本日から体育祭練習の写真を多く掲載します。
ぜひ、体育祭当日だけでなく
それまでの生徒たちの姿、頑張りを見てください!
それではどうぞ!
午前中、とても頑張っていました。
今週は熱中症対策も新型コロナウイルス拡大防止も行いながらではありますが
子どもたちが毎日全力で練習できるように、対策を行っていきます。
明日からも頑張っていきます!
13日9時30分~10時30分まで校庭の草取りをお手伝いいただき、その後、体育祭の練習の様子を見学いただけます。ぜひご参加いただき、生徒の活動の様子をご覧ください。
分裂、そして「こころ」をひとつに・・・
おおぐろの森中学校が開校してから5か月経過しました。
そして、新学期に入り、2つの団体に生徒たちが分裂してしまいました・・・
一方は白、一方は赤のハチマキを付けて・・・
こちらは第1回おおぐろの森中学校体育祭の色別集会です。
白組は3年1組、2年1・2組、1年1・3・5組
赤組は2年3・4組、1年2・4・6組です。
来週の月曜日から体育祭週間となり、9月17日 土曜日に本番となります。
今回は2つに分かれて、競い合いますが
第1回の体育祭を成功させたいという気持ち、「こころ」は同じです。
子どもたちだけでなく、職員、地域の方々の力も含めて成功させたいと思います。
生徒が全力で競技や演目を行う姿をお見せしていきます!