R5年度 献立紹介
食育(6月30日 金曜日)
『牛乳 アルファー米(まい)わかめご飯 鯖唐揚げのおろし煮 豚汁 流山産枝豆』
今日は、「防災メニュー」ということで、アルファ―米を使用した「わかめご飯」です。流山市防災倉庫に備蓄(びちく)されている「アルファー米のわかめご飯」を流山市役所様より「ぜひ皆さんに食べてもらいたい」ということで、進呈していただきました
防災用アルファ―米は、水を加えるだけでも食べられますが、給食では水分量と火加減を調整して、あたたかい、わかめご飯が炊きあがりましたわかめの香りと塩がきいて、冷めてもおいしかったです
万が一に備えて、何事も経験が大切!防災について考えてみましょう
本日の「流山産枝豆」は、学校のお隣、中村農園さんの「味風香(あじふうか)」という品種の枝豆です
昨日、暑い中、3年生のみなさんが、中村農園の中村先生に枝豆についてご指導を受け、「流山産枝豆収穫チャレンジ大作戦!」を行いました 3年生全員で19kgの枝豆を収穫することができました そして、調理員たちが、丁寧に洗って、おいしく茹でてくださいました
粒が大きく、香りと甘みが抜群の枝豆でした3年生のみなさんや丁寧に育ててくださった中村先生、おいしく茹でてくださった調理員さんたちに感謝しながら、新鮮な枝豆を味わって食べました ごちそうさまでした
✨号外『流山産枝豆収穫チャレンジ大作戦!』in3学年✨
おおぐろの森中学校に隣接する「中村農園」さんの畑で中学3年生が、枝豆の収穫体験にチャレンジしました 中村農園の中村先生より枝豆の作付け方法や収穫方法、有機肥料についてなど多くのことを学ばせていただきました驚いたのは、タヌキやハクビシン、野ウサギなど小動物がたくさんいて、農作物が被害に逢わないように、工夫されているとの事
3粒も入った立派な枝豆がたくさん収穫できました。明日の給食で新鮮な流山産枝豆を全校で味わいます
3年生の皆さん、暑い中、スムーズに素晴らしかった頑張りました
中村先生、お忙しい中、そして、暑い中、本当にありがとうございました
食育(6月29日 木曜日)
『牛乳 茄子のミートスパゲティ イタリアンサラダ 手作りピーチパイ』
今日は、夏が旬の茄子を使った「ミートスパゲティ」茄子の青紫色の色素をナスニンといい、ポリフェノールの仲間、体に大変良いことがわかっていますナスニンは、体にたまった「活性酸素」を取り除いて、細胞をイキイキとさせ、老化防止やガン、生活習慣病予防に効果バツグンです今日は、茄子を油で一度よく炒めてから、栄養満点のミートソースに混ぜ合わせました。旬の茄子の甘みや旨みを味わいながら食べましょう
手作りの「ピーチパイ」は、パイ生地に黄桃をのせて、オーブンで焼き上げました。仕上げに、さらに粉砂糖をふりかけ、甘みのあるおいしい「ピーチパイ」ができ上りました
桃の季節は夏。7月~8月がおいしい時季になりますビタミンCはもちろんのことお腹の調子を整える食物せんいやむくみを解消するカリウムなど栄養素も豊富です
毎日、日差しが強く、気温や湿度も高く、疲れも出やすいですが、しっかり栄養をとり、暑さに負けない体づくりを心がけましょう
食育(6月28日 水曜日)
『牛乳 ご飯 鰺(あじ)の南蛮漬け ごま和え 二色だんご汁 はちみつレモンゼリー』
今日は、ご飯と相性が良い「鯵の南蛮漬け」です鯵は一年を通じて出回っていますが、最も美味しくなるのが、初夏から夏にかけて。ふっくらした鯵に片栗粉をまぶし油でカラっと揚げました特製の南蛮漬けのタレをたっぷりかけたので、さっぱりした味に仕上がっています。南蛮漬けのタレは、酢としょう油、砂糖、長ねぎ、唐辛子を合わせてあるので、暑い時季においしく食べられますよくかんで、味わって食べましょう
「手作りの二色だんご汁」は、調理員さんたちが、白玉粉と豆腐、かぼちゃをこねて、一個ずつ小さく丸めてくださいました白と黄色の二色になっているので、彩りもよく、きれいにできあがりました
かぼちゃは、緑黄色野菜の仲間。緑黄色野菜は色の濃い野菜で、ビタミンAやカロテン、ミネラルが特に多く含まれています。中でもかぼちゃは断トツもちもちっとした食感もおいしいので「二色だんご汁」をたっぷり食べて、暑さに負けない体づくりを心がけましょう
食育(6月27日 火曜日)
『牛乳 冷やしきつねうどん 豚バラとじゃが芋の旨煮 手作りブルーベリーマフィン』
暑い日に食べたい「冷やしきつねうどん」!うどんは、一度茹でてから、水で冷やしています。そこに、甘辛く煮た油揚げと千切りにしたきゅうり、人参を混ぜ合わせました。うどんのつゆを適量かけて食べましょう。夏が旬のきゅうりはとてもみずみずしく、甘みがあり、おいしいです。きゅうりに含まれている水分は、なんと97%も含まれていますほとんどが水分ですが、爽やかな食感がとてもおいしいので、夏が旬のきゅうりを食べて、熱中症を予防しましょう。
豚バラ肉の煮物は、丁寧に削り節からとっただし汁で煮込み、味が染みています。食べ応え(ごた)のある角切りの豚バラ肉とホクホクのじゃが芋、旬のさやいんげんの食感がバランスよく、とてもおいしくできました。よくかんで、それぞれの食感や味を楽しんで食べましょう。
手作りの「ブルーベリーマフィン」は、米粉と小麦粉を使用し、しっとりとした生地に仕上りました。調理員さんたちが一個ずつカップに生地を注ぎ、ブルーベリーをのせてオーブンで焼き上げした。しっかり食べて、午後も元気に過ごしましょう。