文字
背景
行間
学校の様子
1年生の道徳
本日は、全校職員で、道徳授業を中心に、授業作りについての研修を行っています。1組では、善悪の判断について考える「ぼくは いかない」、2組では、節度・節制を取り上げた「うわばきぶくろ」の教材を使用し、道徳授業を行いました。1年生の子供たちは、自分の思いを素直に表現できる子が多く、生活の中で気づいたことや自分の経験を積極的に発表していました。
盲導犬について知ろう
4年生の総合学習では、福祉について学んでいます。先日の白杖体験に続いて、今日は、盲導犬について学ぶ機会を設けました。三島市社会福祉協議会に御協力をいただき、盲導犬と共に生活している方を講師にお迎えし、子供たちに直接お話をしていただきました。盲導犬の役割や、盲導犬を見かけたときの注意点、視覚に障害のある方の暮らしや困り事など、分かりやすく説明してくださり、子供たちからは「もっと知りたい!」と次々に質問の手が挙がりました。子供たちには、学んだことを生かして、誰もが住みよい社会を作っていける人になってほしいと願っています。
行きたい国は・・・?
6年生の外国語活動では、班の友達と協力してスピーチの準備をしていました。訪ねたい国を一つ選び、その国の観光名所や有名な食べ物などを調べ、皆に紹介する予定です。タブレットを活用して、素早く必要な情報を入手することができるのは、さすが6年生です。
自然教室準備
自然教室が日に日に近づいています。子供たちは係別に分かれて、必要な準備を進めていました。飯ごうや鍋を用意したり、キャンプファイヤーの進行内容を確認したり、集いを企画したりと、それぞれが忙しそうに活動していました。当日に向けての意欲が高まっています。
ミニ先生大活躍
2年生の算数の様子です。
問題練習の時間に、お互いに教え合って解答方法を確認しています。
曖昧な点がはっきりしたり、わからないところがわかるようになったり、上手に伝える方法を学んだり、それぞれの目的に合った時間となりました。