学校の様子

学校の様子

読書旬間中の図書室

6/17~6/28が読書旬間です。

図書委員会や図書担当が様々な企画を行っています。

☆図書委員による読み聞かせ

☆おみくじ

☆おすすめの本の紹介

☆七夕

などです。

みんな図書室に行って、企画を楽しんでいます。

今日は、七夕にちなんで短冊・笹が用意されていました。

短冊の色に意味があることが分かり驚きました。

あなたは、どの色の短冊に願いごとを書きますか?

願いが込められた短冊は、司書が丁寧に飾り付けていました。

6/21(金)は、雨天のため、ジンタ号の巡回が中止となりました。

9月の巡回までだいぶ期間がありますので、夏休みに市立図書館に行ける方はぜひお願いします。

東小 ファーム

朝顔鉢の向こうで、1年生が忙しそうに動いています。

「こんなに抜けた!」

「袋がいっぱいになってきたよ。」

「わぁ、きれいになった。」

花壇の草取りをして、サツマイモのツルを植えるようです。

1年生みんな今日もやる気満々で、優秀です!

 

東小 朝顔市

花壇の周りにあったアサガオの鉢が、移動して並べられていました。

中庭で朝顔市が開催できそうです。

1年生が、水やりをしたり、丁寧に観察をしたりしてお世話をしているので、ぐんぐん育っています。

気温がぐんと上がったせいか、花も咲きました!

これから色とりどりの花が、次々と咲くのが楽しみです。

学業専念

算数の学習です。

前に出て、計算の仕方を丁寧に説明していました。

聞き手も、真剣にうなずきながら聞いています。

お互いの考えが深まっていくのを感じました。

 

社会です。

邪馬台国の卑弥呼について学習していました。

説明動画を見て情報を習得しています。

得た情報を理解し、上手に活用してほしいです。

3年 音楽

新しい曲「この山光る」の練習中です。

「ホラヒ ホラホ」

「ホラヒヤッホー」

の部分の声が特に楽しいです。

子供たちも曲調をつかんで歌っていました。

山に登りたくなるメロディーです。

ヨーデルのようで、とても楽しい曲です。

鍵盤ハーモニカや、リコーダーの練習もがんばっている3年生です。

ヨーデルとは、ファルセット(裏声)と低音域の胸声(地声)を繰り返し切り替えて歌う、アルプス地方などの歌唱法。

めんぼーくん「福祉のお話」

三島市福祉応援大使「めんぼーくんによる出前講座」です。

4年生は、めんぼーくんの「障害」についての質問に次々と手を挙げて答えていました。

しっかりと考えて発表しているのに感心しました。

一人一人が「福祉」について考える良い機会となったと思います。

めんぼーくん、ありがとうございました。

福祉とは・・・すべての人が幸せに生活するための取り組み

お話会 山田ボランティア 「ののはなさん」

読み聞かせボランティア「ののはなさん」が、サンタクロースのようにたくさんのお土産を持って、2年生のお話会に来てくださいました。

大型絵本を楽しく読んでくださったり、アジサイの実験・カタツムリのお話をしてくださったりと、本当に楽しいです。

2年生みんな目を輝かせて活動していました。

ののはなの皆様、すてきな時間をありがとうございました。

 

廊下のスイートポテトちゃんも喜んでいました。

スイミー

国語「スイミー」の学習です。

担任の問い掛けに、素直に答えています。

場面ごと、内容を読み取っていました。

今日は、三島市教育委員会から特任指導主事と指導主事が来校され、授業を参観していただきました。

 

歯科検診

早朝より校医さんにお越しいただき、全校児童の歯科検診を行いました。

虫歯がないか、歯肉の状態はどうか、咬み合わせは大丈夫か等、一人一人丁寧にみていただきました。

校医さん、歯科衛生士さん、全校児童の検診をありがとうございました。

 

健康でいるために、歯は本当に大切です。

乳歯→永久歯に生え変わる時期や、寝る前のはみがきは特にがんばってほしいです。