日誌

2022年9月の記事一覧

外国語科授業研究会(研究授業・授業研究会)(9/29)

栃木県教育委員会芳賀教事務所より田中由理子先生、益子町教育委員会から吉永有朋先生を講師としてお招きし、外国語科授業研究会を行いました。

子供たちにとって「分かりやすい授業の展開」を目指し、5校時に6年1組で外国語科の研究授業を行い、6校時に授業研究会を行いました。今後の授業展開に参考になるような御指導をたくさんいただくことができました。

教えていただいたことを参考にし、「分かる授業の展開」について更に深く研修を進めていきたいと思います。

  

  

  

  

  

  

  

「運動会練習」が始まりました!(9/29)

いよいよ「運動会」の練習が始まりました!

今日の練習は、主に開会行事に携わっている6年生児童による当日の動きの確認でした。

さすがは6年生、練習の段階から堂々とその役割を果たしていました。当日の勇姿が楽しみですね(*^_^*)!

  

  

  

  

  

お昼休みの風景(9/29)

昨日に引き続き、爽やかな一日となりました。

今日も子供たちはチャイムと同時に校庭に飛び出し、元気いっぱい遊び回っていました(*^_^*)!

  

  

   

  

  

  

  

本日の1年生(9/29)

国語の授業中にお邪魔しました。

子供たちは「本時の学習のめあて」をノートに書き写すことから授業が始まりました。

★1ねんせいのみなさん、きょうもせんせいのおはなしをきちんときいていましたね。りっぱです(^_^)。

  

  

  

授業中の様子(9/29)

2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
6年2組の家庭科の授業では、「ミシンの使い方」について学んでいました。どの班の児童も夢中になってミシン操作に取り組んでいました。果たして上手に縫うことができたのでしょうか(^^;)。
★益子町でも間もなく国体(野球・サッカー)が始まりますね。南運動公園でも準備が着々と進んでいるようです(^_^)。

  

  

  

  

  

  

  

職員研修会(研究授業・授業研究会)(9/28)

本日の放課後、栃木県教育委員会より金澤長年先生(学力向上コーディネーター)、益子町教育委員会から吉永有朋先生、同じく柳優子先生を講師としてお招きし、今学期第3回目の職員研修会を行いました。

今回は子供たちにとって「分かりやすい授業の展開」を目指し、5校時に第1学年教室で算数科の研究授業を行い、放課後に授業研究会を行いました。その際も前回に引き続き更に深く、そしてより実践的な御指導をいただくことができました。

教えていただいたことを参考にし、「分かる授業の展開」について更に深く研修を進めていきたいと思います。

  

  

  

  

  

  

  

  

業間休みの風景(9/28)

大変爽やかな陽気となりました。

子供たちは久しぶりの外遊びを、存分に楽しんでいました(*^_^*)!

  

  

  

  

  

  

  

  

  

「ミニミニ作品展(^o^)」(9/28)

5・6年生児童の皆さんの、夏休みの作品(工作)です。

さすがに高学年、一つ一つの作品にレベルの高さがうかがえますね(*^_^*)!

  

              

とっても力強く、そして楽しい作品ですね(^_^)。

 

本日の1年生(9/28)

生活科の授業中にお邪魔しました。

忘れずに水やりをする等、一人一人が熱心に育ててきた「あさがお」の種取りの真っ最中でした。

★1ねんせいのみなさん、「たね」がたくさんとれてよかったですね。らいねんもおおきくてきれいな「あさがお」がたくさんさくことでしょう(*^_^*)

    

「見て!こんなにたくさんとれたよ」(^o^)!

授業中の様子(9/28)

2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
3年1組の算数の授業では、初めて「コンパス」を手にし、その使い方について学んでいる真っ最中でした。児童の皆さん、使い方をしっかりと覚え、くれぐれも針で手を刺さないように気をつけてくださいね(^^;)。
★本日も朝から大変爽やかな陽気となりましたね! 気持ちも晴れ晴れとどの学年・クラスともに、とても熱心に授業に臨んでいます(*^_^*)!

  

  

  

  

  

  

  

お昼休みの風景(9/27)

1年生~6年生までの【お昼休み】の様子です。
1年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
気温が高くなってきたので、熱中症予防対策として室内で過ごすこととしました。どの学年・クラスともに、お昼休みの一時を大いに満喫してるようでした(*^_^*)!

  

  

  

  

  

  

  

  

 

 

本日の1年生(9/27)

音楽の授業中にお邪魔しました。

今日は「鍵盤ハーモニカ」の吹き方について学んでいました。

担任がタンブリンを使って音の出し方の例を示すと、子供たちはその音に沿ってしっかりと音を出していました(^_^)。

★1ねんせいのみなさん、とってもじょうずにふけていましたね!こんどはかんたんなえんそうをきかせてくださいね! たのしみにしています(*^_^*)!

  

  

  

授業中の様子(9/27)

2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
6年2組の算数の授業では、「半径×半径×3.14が、なぜ円の面積になるのか」について考えていました。6年生の算数ともなるとさすがにむずかしくなってきますね(^^;)。子供たちは友達と考え合ったり、説明し合ったりと、頑張って課題を解明しようと熱心に取り組んでいました(^_^)。果たして答えはでたのでしょうか(*^_^*)!
3年2組の算数の授業では、「コンパス」を初めて使用したようです。しっかり覚えてくださいね(^_^)。

★本日もどの学年・クラスともに、とても熱心に授業に臨んでいる田野小学校児童です!

  

  

  

  

  

  

  

賞状伝達(9/26)

本日のお昼休みに、今学期2度目の「賞状伝達」を行いました。

「新型コロナウイルス感染症」感染予防対策を考慮し、校長室からのリモート実施としました。

★表彰された皆さん、「努力の結果」ですね!本当に素晴らしいことです。おめでとうございます(^o^)!

  

  

   

栃木県知事メッセージ(9月22日発出)(9/26)

以下、栃木県知事からメッセージが発出されました。

内容を御確認いただき、今後も感染症予防対策の御協力を引き続きお願いいたします。

BA.5対策強化宣言の終了にあたっての知事メッセージ(9月22日)
  本県の新規感染者数は、依然として高いレベルにはありますが、第7波のピークの4分の1程度まで減少するなど、着実に減少が継続しております。

  また、療養者数の減少に伴い、病床使用率も減少し、重症病床使用率は低い状態が継続しています。

  これらを踏まえ、BA.5対策強化宣言については、病床使用率が概ね50%を超えるなど医療の負荷の増大が認められるたため発出しましたが、医療提供体制への負荷が小さくなりつつあり、状況が改善していることから、9月25日をもって前倒しで終了することとしました。

  かつて経験したことのない感染爆発となった第7波も収束が見通せる段階にまで至ったことは、県民・事業者の皆様の協力のおかげであり、改めて御礼を申し上げます。

  BA.5対策強化宣言は終了しますが、警戒度レベルについては、新規感染者数が高いレベルで継続していることから、レベル2を維持します。

  9月26日からの警戒度レベル2における対応ですが、県民の皆様におかれましては、引き続き、基本的な感染対策を徹底いただくことに加え、都道府県をまたぐ移動にあたっては、移動先での感染リスクの高い行動を控えていただくようお願いします。

  また、この冬に向けては、季節性インフルエンザの早期流行とともに、新型コロナウイルス感染症との同時流行も懸念されています。次の波にも備え、特にワクチン接種が今後の感染を抑える重要な役割を果たすと考えておりますので、積極的に接種を検討いただくようお願いいたします。

                          栃木県新型コロナウイルス感染症対策本部長

                                     栃木県知事 福田富一

「あいさつ運動」が始まりました!(9/26)

本日から30日(金)まで、本校では「あいさつ運動」を行います。

企画集会委員会の児童が昇降口に立ち、登校してくる児童と元気にあいさつを交わします。

【一日のスタートは気持ちのよいあいさつから!】を合い言葉に、あいさつの輪が更に広がることを楽しみにしています(*^_^*)!

★企画集会委員会の皆さん、よろしくお願いしますね!そして児童の皆さん、毎朝爽やかなあいさつを交わしましょう(*^_^*)!

  

  

  

本日の1年生(9/26)

国語の授業中にお邪魔しました。

単元「かいがら」から、今日の学習は「すきな ほんを しょうかいする。」についての授業でした。

子供たちは、果たしてどのような本を紹介してくれることでしょうか!今からとっても楽しみですね(^_^)。

★1ねんせいのみなさん、みなさんはどんなほんが「おきにいり」ですか。おしえてくださいね(*^_^*)!

  

  

  

授業中の様子(9/26)

2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
2年1組の国語の授業では、単元「ニャーゴ」の音読発表会を行っていました。班毎に分かれ、それぞれの読む場所の分担を決め、今日を迎えるまでの練習等、子供たちは大変よく頑張りました(^_^)。
★今週は朝から爽やかな陽気となりましたね。まさに【秋到来!】というところでしょうか(*^_^*)!

  

   

  

  

  

  

  

保護者・地域の皆様へ(お願い)(9/22)

明日から今月2回目の3連休が始まりますね。
今週はたった3日間の登校(その3日間の初日は台風の影響で始業時刻が遅くなりまたが・・・(^^;)。)でしたが、短い期間でも子供たちは学習に、運動に、そして友達との交流にと、大いに頑張る姿を見せてくれました。
2回目の【3連休】も前回同様、御家族おそろいで、楽しく、そして有意義なお休みとなるよう願っております(^_^)。

以下の2点についても、引き続き御協力をお願いいたします。

①これまで同様、検温、健康観察の徹底をお願いします。本人が健康な状態でも、同居されている御家族に体調不良者(特に発熱:兄弟も含む)がいらっしゃる場合等は、登校前に必ず学校へ御連絡をお願いします。
また、抗原検査やPCR検査等(本人のみに限らず、兄弟・御家族も含む)を受けられた場合も、受けた段階ですぐに学校に御連絡をお願いします。結果につきましても、判明した時点で結構ですのでお知らせください。場合によっては、自宅待機をお願いすることがあります。
②学校に御用のある保護者・地域の皆様も、感染症対策に御協力をいただき、必ず職員室に声をかけ御用件をお知らせください。

児童・御家族の皆様及び地域の方々、そして本校教職員の健康と安全を守るためによろしくお願いいたします。

本日の1年生(9/22)

国語の授業中にお邪魔しました。

単元「かいがら」を、全員で音読をしている真っ最中でした。

読む時の姿勢、教科書の持ち方、そして声の出し方・読む早さ等、どれをとっても大変しっかりとしていました(^_^)。

★1ねんせいのみなさん、「おんどく」がとってもじょうずになりましたね! とてもすばらしいです(^o^)!

  

  

  

授業中の様子(9/22)

2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
年1組の「外国語」の授業では、一人一人が前に出て自分の家族の紹介を英語で発表していました。とても楽しく、和やかな雰囲気の授業展開でした(^_^)。私(撮影者)も思わず聞き入ってしまいました(^^;)。
★明日からまた楽しみな「3連休」ですね。大いにリフレッシュして、そしてまた来週も頑張りましょうね!

  

  

   

  

  

  

  

クラブ活動(9/21)

本日の6校時、毎回4~6年生が楽しみにしている「クラブ活動」を行いました。

上から順に3枚ずつが、【手芸・調理】、【科学】、【パソコン】、【スポレク】、【イラスト・工作】、【バドミントン】の、各クラブの様子です。

今日の活動は、まず前期の活動反省と後期の活動予定確認を行い、その後はいつもの楽しい活動となりました。因みに【バドミントンクラブ】では、本日6年生が全員揃ったので、卒業アルバムのための写真撮影も行いました(^_^)。

  

  

   

  

  

  

お昼休みの風景(9/21)

お昼休みになり、この時刻ともなると少々暑くなってきたように感じます。

子供たちの元気いっぱい遊び回ってる様子を見ていると、子供たち一人一人が持っている【パワーとエネルギー!】を、改めて感じずにはいられませんでした(^_^)。

  

  

  

  

  

  

業間休みの風景(9/21)

久しぶりに午前中からお日様が顔を出してくれた印象ですね。

暑くもなく寒くもなく、まさに快適な陽気となりました(^_^)。

子供たちは早速校庭に飛び出し、爽やかな陽気の下、元気いっぱい遊び回っていました(*^_^*)!

  

  

  

  

  

  

3人揃って一体何を相談してるのでしょうか(^^;)。

本日の1年生(9/21)

算数の授業中にお邪魔しました。

「足し算・引き算」の確認プリントに臨んでいました。

子供たちは大変真剣な態度で、正解を導き出そうと頑張って取り組んでいました(^o^)!

★1ねんせいのみなさん、しっかりとこたえをだすことができたでしょうか! とってもがんばっていましたね(^_^)。

  

  

  

授業中の様子(9/21)

2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
6年2組の国語の授業では、単元「話し合って考えを深めよう」から、【水筒とペットボトル:修学旅行に持って行くならどちらがよいか】について、異なる立場どうしに分かれ話し合いを行っていました。自分の立場・相手の立場の考えに気づいたり、知ったりすることによって、より以上に自分の考えを深めることができた様子でした(^_^)。
 ★本日もどの学年・クラスともに、とても熱心に授業に臨んでいる田野小学校児童です!

  

  

  

  

  

  

  

お昼休みの風景(9/20)

1年生~6年生までの【お昼休み】の風景です。
1年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
外は台風による生憎の雨模様☔なので、室内で過ごすこととしました。

3年1組では、担当の係児童が前に出て、この後繰り広げられる【椅子取りゲーム】の説明をしている様子です(^_^)。この後はきっとクラス全員で楽しい時間が展開されたことでしょう(*^_^*)!

  

  

  

  

  

  

  

  

本日の1年生(9/20)

国語の授業中にお邪魔しました。

単元「かいがら」を読み、学習を進めていました。

今日もしっかりとした授業態度で、みんな集中して授業に臨んでいました(^_^)。

★1ねんせいのみなさん、3れんきゅうはたのしかったですか! こんしゅうもしっかりがんばりましょうね(^o^)!

  

  

  

授業中の様子(9/20)

2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
3年2組の道徳の授業では、資料「みんなのわき水」を読み、【みんなのために】という観点について読み深めていました。子供たちはそれぞれに思いを巡らせ、その中からきっと何かを感じ、そして気づいたことでしょう(^_^)。
★台風の接近が懸念されていましたが、どうやら間もなく過ぎ去ってしまうようですね。良かったです(^_^)。

  

  

  

  

  

  

  

保護者・地域の皆様へ(お知らせ)(9/20)

保護者・地域の皆様におかれましては、日頃より本校教育活動に対しまして、温かな御支援・御協力をいただき感謝申し上げます。

さて、本校のホームページにつきまして、皆様にお知らせがあります。

これまでは、学校給食メニューの紹介を各学校独自で掲載しておりましたが、2学期が始まると同時に益子町学校給食センター様のお骨折りにより、毎日の給食メニューの紹介を、丁寧な解説付きで掲載してくださっております(*^_^*)!

このようなことから、リンクリストの最上部にリンクを貼らせていただいておりますので、今後はそちらの方から御御確認をお願いいたします。

どうぞよろしくおねがいいたします。

令和4年度専門委員会・学年委員会(9/16開催)(9/20)

9月16日(木)PM7:00から、本校の家庭科室を会場に「令和4年度専門委員会・学年委員会」を開催いたしました。

この2年間は「新型コロナウイルス感染症」感染予防のため、このようにPTAの方々・職員が一堂に会すことができませんでした。ここ最近では感染者数も減少傾向にあり、感染症予防対策をしっかりと講じた上での実施としました。

話し合いの内容として、

  1. PTA組織の各専門委員会の数と名称の変更について
  2. 今後の各専委員会の事業計画の作成
  3. 学年員会の行事計画の作成
  4. 「運動会」開催に向けての共通理解 等でした

当日は遅い時刻にも関わらず、多数の皆様が学校に足を運んでくださり、委員会終了時刻まで本当にたくさんの意見交換等が見られ、大変実り多い委員会となりました。

各委員の皆様、大変お世話になりました。ありがとございました。そして各保護者の皆様におかれましては、今後の学校教育活動に対し、変わらぬ御理解と御支援をよろしくお願いいたします。

  

  

  

  

保護者・地域の皆様へ(お願い)(9/16)

「第2学期」がスタートし、3週間が終わりました。
今週も子供たちは、学習に、運動に、そして友達との交流にと、大いに頑張る姿を見せてくれました。職員一同心より嬉しく感じております。
「新型コロナウイルス感染症」については、全国はもとより県内におきましても減少傾向に転じています。学校におきましてもこれまでは実施することが困難であった様々な行事等に関し、その都度状況を鑑み、安全・安心を十分考慮しながら可能な範囲で実施していこうと考えております。
しかしながら、予断の許さない状況が続いているのも確かです。
学校では今後も引き続き「安心で安全な第2学期」となるよう、【基本的な感染症対策】を継続・配慮していきますので、御家庭におかれましても同様に御協力いただきけますようよろしくお願いいたします。
今後の「台風」の進路が少々心配ではありますが、明日から【3連休】となります。御家族おそろいで、楽しく、そして有意義なお休みとなるよう願っております(^_^)。


以下の2点についても、引き続き御協力をお願いいたします。

①これまで同様、検温、健康観察の徹底をお願いします。本人が健康な状態でも、同居されている御家族に体調不良者(特に発熱:兄弟も含む)がいらっしゃる場合等は、登校前に必ず学校へ御連絡をお願いします。
また、抗原検査やPCR検査等(本人のみに限らず、兄弟・御家族も含む)を受けられた場合も、受けた段階ですぐに学校に御連絡をお願いします。結果につきましても、判明した時点で結構ですのでお知らせください。場合によっては、自宅待機をお願いすることがあります。

②学校に御用のある保護者・地域の皆様も、感染症対策に御協力をいただき、必ず職員室に声をかけ御用件をお知らせください。

児童・御家族の皆様及び地域の方々、そして本校教職員の健康と安全を守るためによろしくお願いいたします。

本日の給食(9/16)

9月16日(金) 食パン(いちごジャム) 牛乳 パリツォーネ チーズ入りポテトほうれん草サラダ

         野菜のポトフ 

           

第1回代表委員会(9/16)

本日の業間の時間に、音楽室において【運動会スローガン】を決めるため「第1回代表委員会」を実施しました。

①各委員会の委員長、②各クラスの学級委員がメンバーとして委員会に参加しました。

各クラスで考え、提出されたスローガンはどれも大変素晴らしいものばかりでした。この中から決めるのもなかなか難しいようでした(^^;)。果たしてどのスローガンが採用されるのでしょう。今から楽しみですね(^_^)。

★代表委員の皆さん、学校代表メンバーとしての話し合いへの参加、大変お疲れ様でした!素晴らしかったです(^o^)!

  

  

  

   

業間休みの風景(9/16)

少々気温は高めでしたが、時折校庭には爽やかな風が吹き抜けていました。

子供たちは爽やかな陽気の下、元気いっぱい遊び回っていました(*^_^*)!

  

  

  

  

  

  

2年生教室では!(9/16)

2年生教室にお邪魔しました。

算数の授業中の真っ最中であり、立体の仲間分けについて学んでいました。

子供たちは楽しそうな中にも、大変意欲的に授業に臨んでいました(*^_^*)!

  

  

  

  

  

授業中の様子(9/16)

授業中の様子(10/21)
2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
6年生は1・2組合同で音楽室に集まり、子供たちが楽しみにしている「修学旅行」についての事前説明を6年担任から受けていました。子供たちは大変真剣な態度で説明に耳を傾けていました。今から楽しみですね(^_^)。
★明日から3連休となりますが「台風」が少々心配ですよね。皆さん、楽しい連休を過ごしてくださいね(^_^)。

  

  

  

  

  

  

  

お昼休みの風景(9/15)

昨日とは打って変わって本日は大変涼しく、そして過ごしやすい一日となりました。

子供たちは爽やかな陽気の下、校庭でそれぞれ思い思いに楽しそうに遊び回っていました(*^_^*)!

  

  

   

  

               

「仲良し3人組」で~す! よろしくね(^o^)!

 私たちも、とっても仲良しなので~す(*^_^*)。

 

 

本日の1年生(9/15)

国語の授業中にお邪魔しました。

授業中の態度など、1学期に比べだいぶしっかりしてきましたね。今日も先生の方をしっかりと見つめ、説明にも集中して耳を傾けていました(^_^)。

★1ねんせいのみなさん、きちんとしたがくしゅうたいど、すばらしいですね(^_^)。がんばりましょうね(^_^)。

  

  

  

「よい歯のポスター」です!(9/15)

夏休みの作品の一部を御紹介します。

どれも、表情豊かな大変素晴らしい作品ですね(^o^)!

★児童の皆さん、しっかり歯を磨いていますか!?【虫歯ゼロ!】を目指し、これからもきちんと磨いてくださいね!

  

授業中の様子(9/15)

授業中の様子(10/21)
2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが各クラスの様子です。
2年1組の国語の授業では、単元「ニャーゴ」を読み深めていました。そして物語の中に登場する「猫」の様子を体いっぱい使って表現し、楽しそうに、そして大変充実した授業展開でした(*^_^*)!
★本日は昨日と比較すると涼しい一日となりましたね。今日もとても熱心に授業に臨んでいる田野小学校児童です!

  

  

  

  

   

  

  

職員研修会(第2回指導案検討会)(9/14)

本日の放課後、栃木県教育委員会より金澤長年先生(学力向上コーディネーター)を講師としてお招きし、今学期第2回目の職員研修会を行いました。

第1学年で実施予定の算数科の授業について、子供たちにとって「分かりやすい授業の展開」を目指し、第1回目に引き続き、更に深く、そしてより実践的な御指導をいただくことができました。

教えていただいたことを参考にし、「分かる授業の展開」について更に深く研修を進めていきたいと思います。

  

  

   

お昼休みの風景(9/14)

今日も大変残暑が厳しく、熱中症予防対策として教室で過ごすこととしました。

各教室では思い思いにお昼休みの一時を楽しんでいるようでした。

★大きな写真に写っている生き物は一体なんでしょう!? 可愛いですね(^^;)。

  

  

  

  

  

本日の給食(9/14)

9月14日(水) コッペパン(りんごジャム) 牛乳 鉄腕チキンナゲット(2個) ブロッコリーサラダ

         トマトクリームシチュー

          

          

5年生「いちご一会とちぎ国体」会場の花植え(9/14)

に向けて! 

本日、5年生児童が業間から3校時にかけて、【第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」】開催の「サッカー(少年男子)」の会場となる南運動公園に出向き、全国から訪れてくる選手団や観客のおもてなしの一環として、会場入り口花壇の花植を行いました。

暑い中での活動となりましたが、楽しそうに、そして大変熱心に取り組みました。

そのお礼として、益子町から一人一人に特製手袋とボールペンをいただきました(^_^)。

★5年生児童の皆さん、暑い中での活動、大変お疲れ様でした。会場に訪れる全ての方々が、きっとホッコリとした気持ちを抱いてくれることでしょう(*^_^*)!

  

   

   

  

本日の1年生(9/14)

1年生の教室にお邪魔したら、「席替え」の真っ最中でした。

子供たちは新しい場所に対し、一体どのように感じたことでしょう(*^_^*)。

★1ねんせいのみなさん、あたらしいばしょはいかがですか!きもちもあらたにがんばりましょうね(^o^)!