豊野中宝さがし
豊野中宝さがし~教育実習生が来ています
先週の養護実習に引き続き、今週から教育実習生が2週間の予定で来ています。
本校の卒業生で、在校時には陸上部のハードル選手として、県大会で3位になり、
関東大会にまで出場していた名選手です。
体育の時間には自ら示範をしてくれていました。
「後輩」の在校生から羨望まなざしと温かい拍手が送られていました。
豊野中宝さがし~ボランティア部の活躍~赤い羽根募金活動
本校のボランティア部は毎年すばらしい活躍をしてくれています。
「豊野中の誇り」「豊野中の宝」の一つです。
少し前の「宝さがし」になりますが、
ボランティア部が先頭に立ち、生徒会でも後方支援をしながら、
赤い羽根募金活動に取り組んでいました。
掲示物でよびかけ、毎日募金額を集計して報告してくれています。
そして毎朝正門に立ち、募金をよびかけていました。
そして協力に対するお礼も忘れません。
部活動制限で朝練のない今の時期でも、
ボランティア部と生徒会のおかげで、
豊野中は朝から本校に元気です!
今日の豊野中宝さがし10/4~2学年合唱に向けての学年集会
合唱コンクールまで3週間を切りました。
2年生にとっては、市民文化会館でやるはじめての合唱コンクールになるので、
そのイメージトレーニングも兼ねた集会となりました。
各クラスの実行委員の言葉。
2年前の先輩たちの市民文化会館での合唱
合唱担当からの話
今日の豊野中宝さがし10/1~理科で「感覚」の体験実験 他
今日の豊野中宝さがし10/1~理科で「感覚」の体験実験 他
今日は台風の影響で朝から大雨です。
幸いなことに今のところ生徒の登校も無事出来て、
元気に学習活動を行っています。
施設、設備も大きな被害はないようです。
ひき続き、気を緩めず雨風、河川の状況とハザードマップを、
注視してまいりたいと思います。
2年生理科の授業
教室で何やらシャープペンシルの刺しっこをしています。
シャーペン2本を10cm離して軽く差します。
さされた方は目をつむって見ないようにし、何本刺されているか感じかたを伝えます。
次に1cmにします。
頭皮や太ももでもやってみます。
これは「人の5感についてまとめよう」ということで、いくつかある人の感覚器官が、
それぞれの場所によって伝わり方が鈍かったり鋭かったり、細胞の集まり方によって感じ方が違うということを体験するための実験です。
例えば、感覚細胞が多く詰まっている指は一番鋭くて、
間を狭く刺されても「2本」と感じられますが、
頭とか感覚が鈍くなる箇所では、「1本」と感じてしまこともあるようです。
ペアになって楽しく活動していました。
埼玉県立大学から今週1週間、養護実習ということで来ている実習生2名、
今日が最終日です。廊下の掲示物作成に取り組みました。
ピクトグラムの歴史
「UD(ユニバーサルデザイン)」、「共生社会」など様々な意義を含んでいるピクトグラムについて学びました。
その他授業の様子
台風16号接近~ハザードマップ確認しよう
台風16号接近~ハザードマップ確認しよう
今朝の時点の台風情報によると、
台風16号は今夜から明日の夕方までに関東に接近し、
大雨と強風に警戒する必要があることが報道されています。
各家庭には通知文やメール等で、
生徒には今日のうちに放送等でも指導しますが、
特に生徒には、今後将来にわたって必要となる「災害への準備」
の安全学習の一環で、春日部市から出されている「春日部市ハザードマップ」
の「豊野地区版利根川水系」のものを配付しました。
それぞれ使っている学習用端末(タブレット)でも各自調べるよう促しました。
われわれ教師、大人ももちろん知っておかなければならないものです。