学校の様子

春日部南中学校ブログ

今日の授業の様子

明日は、1年生がスキー教室1日目、2年生が東京校外学習に出かけます。

今日は、家に帰ったら早めに準備、持ち物の確認をして、睡眠時間をしっかり確保しましょう。

今日の様子

1年生は、明後日19日(金)からスキー教室が始まります。宿泊するホテルから徒歩1分のゲレンデの積雪は、本日の朝現在110㎝、全面滑走可でした。19日からの天気も曇りの予報です。

生徒達の描くシュプールと笑顔を想像すると、今からワクワクしてきます。

防犯教室

本日5限目に、全校一斉で防犯教室を行いました。

ねらいは「生命の尊さを考え、自身の安全意識を高める」ことです。

実際の学校で起きた事件についてと、その後の学校の取り組みについての動画を視聴し、学校に不審者が侵入したときや学校で不審者に遭遇したときの避難行動について考え、話し合い、共有しました。

今日の授業の様子

今週金曜日から、1年生はスキー教室が始まり、2年生は東京校外学習が行われます。3年生は22日の月曜日から私立高校入試の中心日が始まります。

まず1番大切なことは体調管理、心のゆとりと体が健康であることです。早めの準備をしっかりと行い、よく食べ、よく寝ることを心がけてください。

保健室で「健康おみくじ!」

毎月変わる保健室の廊下の掲示物が1月バージョンになりました。

いつも、生徒の心と体の健康を考えている養護教諭の心がこもった掲示物です。

生徒も保護者もぜひ、おみくじを引いて、心も体も健康になってください。

ルールは、1日1回です!

今日の授業の様子

3日前までが冬休みだったとは嘘のように生徒達は集中して授業に取り組んでいます。特に3年生は完全に受験モードに突入しています。頑張れ南中生!

生徒も教師も切り替えできてます!

今日からもう通常授業の6時間です。

令和6年最初の授業(1時間目)の教室訪問に行きましたが、生徒も教師も準備万端、気持ちの切り替えがしっかりとできていました。

令和6年も、生徒・教職員アクセル全開で頑張ります!