学校の様子

春日部南中学校ブログ

修学旅行(1日目)⑥

ホテル内の様子です。1日目の詳しい様子は、3年生保護者へ月曜日に配布した文書でお知らせしましたアルバム(修学旅行)ページをご覧ください。

修学旅行(1日目)②

 先程、東京駅を出発しました。修学旅行中の3年生の様子はこちらのブログでも多少はアップしていきますが、3年生保護者へ月曜日に配布した文書でお知らせしましたアルバム(修学旅行)ページに詳しくアップしていきます。

修学旅行(荷物積込み)

 3年生は、明日から2泊3日で、京都・奈良方面に修学旅行に行きます。今朝は、トラックに荷物を積み込みました。

 明日から修学旅行中の3年生の様子はこちらのブログでも多少はアップしていきますが、3年生保護者に昨日配布した文書でお知らせしましたアルバム(修学旅行)ページにアップする予定です。

プール清掃

 今月から実施されるプールの授業のために、今日からプール清掃が始まりました。生徒たちはよくやっていて、たくさんの土等がありましたが、1日目でかなりきれいになりました。お疲れ様でした。

1年校外学習

 本日、1年生は清水公園へ校外学習を実施しました。班行動で電車に乗り、飯盒炊爨でカレーライスを作りました。苦労しながらおいしくできたようです。

1年校外学習事前集会

 明日の清水公園での校外学習に向けて、実行委員を中心に、整列の仕方、きまりの確認などを行いました。今後のスキー教室や修学旅行に向けて、ルールやマナーを守り、よい思い出をつくってください。

 

5・6組では、学校ファームにミニトマト・ナス・キュウリを植えるために、畝をつくり、マルチシートをかぶせました。

第1回東部地区学力検査

 本日、3年生は東部地区学力検査を受検しました。これは、埼玉県公立高校の入試の傾向問題のテストで、東部地区の中学3年生が同じ日に受けています。高校選択にとても参考になるテストなので、みんな真剣に取り組んでいました。

優勝報告(野球部)

 7日(金)に野球部が校長室に、学校総合体育大会市内予選会の優勝の報告に来てくれました。県大会でも接戦をものにし、上位を目指してください。

※掲載が遅くなりすみませんでした。

学校総合体育大会市内予選3日目②(県大出場)

 本日午後は、野球部が決勝戦に臨みました。終盤まで同点の緊迫した試合でしたが、見事、優勝トロフィーをつかみ取り、県大会出場を決めました。女子バスケットボール部は、準決勝で惜敗しましたが、3位決定戦で接戦を制し、こちらも県大会出場を決めました。両部ともおめでとうございます。県大会での健闘を祈ります。

学校総合体育大会市内予選3日目①

 本日からソフトボール部が参加し、野球部・女子バスケットが、県大会出場目指し、健闘しました。まずは、野球部が準決勝に勝利し、午後の決勝戦に進みました。ソフトボール部も予選リーグを突破し、明日の決勝トーナメントに進みました。

学校総合体育大会市内予選2日目

 学校総合体育大会市内予選2日目、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、野球部、卓球部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部が出場しました。女子バスケットボール部は、本日も勝利し、準決勝にコマを進めました。野球部も勝利しました。明日も頑張ってください。

学校総合体育大会市内予選1日目①

 本日、男子ソフトテニス部、卓球部、女子ソフトテニス部、女子バスケットボール部、サッカー部が、学校総合体育大会市内予選に臨みました。3年生にとっては最後と大会となります。今までの努力が発揮できるよう頑張ってください。