学校の様子

2024年5月の記事一覧

部活動壮行会

29日(水)に生徒会による部活動壮行会が行われました。来週に迫った学校総合体育大会等に向けて、各部長から目標を発表しました。3年生にとっては、最後の大会となります。自分自身に勝って、実力を発揮し、目標を達成してほしいです。

校長面談(1年生)はじまる

 今日から1年生全員が、昼休みや放課後に校長先生と面接を行います。将来の夢や頑張っていること、頑張りたいことなどを聞きたいと思います。

以下は、硬筆と音楽のリコーダー演奏の授業の様子です。

教育実習

 本日、3週間の教育実習を無事終了することができました。生徒たちと共に多くのことを学び、よい経験ができたのではないでしょうか。ぜひ、将来、良き先生となってください。

今日の生徒の様子(小松菜・野球部・心の教室)

 1年生の技術の授業で、小松菜の種を蒔きました。各班で、害虫予防のためのいろいろな方法を考え、対策を施していました。立派な小松菜ができるよう栽培がんばってください。

先日行われた春日部市内中学校春季大会において、南中野球部が優勝し、今日、校長室に優勝旗・トロフィー・賞状を持って報告に来てくれました。

本日6時間目に2年生が本校のスクールカウンセラーの臨床心理士・公認心理士さんの「心の教室」を受講しました。『強い心とは、へこまない、びくともしない心ではなく、へこんだり落ち込んだりしても回復できる心』ということを学び、強い心になるためにどうしたらよいか考えました。