春日部南中学校ブログ
図書カード寄贈
本日、春日部地区更生保護女性会様が来校し、本校に5万円分の図書カードを寄贈してくださいました。図書室の充実に使わせていただきます。ありがとうございました。
第1回南ブロック交流会
本日、5・6組の生徒は、大沼中学校へ歩いていき、4校でドッジビーなどをとおして交流を深めました。卒業生でこの交流で知り合った子が、高校で一緒になりすぐに友達になって仲良くなった場合もあるので、ぜひ気の合う友達ができるといいですね。
校外学習(2年生)
本日2年生は、校外学習として東武動物公園に行きました。修学旅行や東京校外学習の事前学習として、集団行動(班行動、電車移動など)をとおしてルールを守り、マナーよく行動する態度を育むために実施しましたが、暑い中でしたがほぼ目的は達成できたようです。
プール開き
今日からプールの授業が行われました。体育祭が6月になってしまったために、例年より遅く、生徒は待ち望んでいたようで、とても楽しそうにプールを満喫していました。
春日部市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当、学力向上推進担当学校訪問
1日(火)、東部教育事務所の先生と春日部市教育委員会の先生が来校し、南中の先生方の授業や生徒たちの様子を参観してもらい、協議、ご指導を受けました。生徒たちの主体的な姿や生徒同士で教えあう姿などお褒めの言葉をいただきました。