校長ブログ

校長ブログ

5月17日(金)校長室へようこそ!!

◆今週の校長室には、たくさんの子供たちがやって来ています。

 まずは、6年生のこの10人が本校の各委員会の委員長!!

「ひまわり賞」と特別な名札を授与です。

「牛島小学校を責任をもって、リードしていってね。」 「はい!!」

 自主学習ノートの表彰には、2年生(4人)と3年生(2人)が来ていますよ。

 続いて、5組からも。とてもよく取り組んでいますね。

 さらに、3年生(6人)がやって来ています。

 皆さん、自主的に学習に取り組むことは、とても重要です。

毎日のように、しっかりと続けられるようにしていきましょう。

「4月が誕生日だと昼の放送で知りました。これプレゼントします。」

「どうも、ありがとうね。大切にします。」

5月17日(金)【5年】総合「田植えをしよう!!」より

◆5年生の総合的な学習の時間では、校庭の片隅に田んぼを作り、稲を育てていく活動を行っています。

 教室の大きさの半分くらいの田んぼに、稲を植えていこうと張り切っていますよ。

 「校長先生、土がとても重いです。」 「しっかりと掘っている証拠だね。」

 「いくつ目の袋なの?」 「今、5つ目の袋が終わりそうです。」

 来週には、田植えができるようになるといいですねえ。

 後片付けも、責任をもって行う5年生たち。 今後の田植えが楽しみです。

5月17日(金)【3年】社会「学校のまわりの様子」 ~学校の西側へ~

◆今日は、とてもよい天気に恵まれ、3年生が校外へ調査に出かけていますよ。

 「エンゼルドーム」に到着です。

 多目的に使えるドーム内の天井を見上げると、すずめが外へ出られなくなっています。

 春日部市のシンボルの1つである「クレヨンしんちゃん」が迎えてくれますね。

 どのような公共施設なのか、調べていますよ。

 「そろそろ、集合しましょう!!」

 調査したことを地図にしっかりと記録していて素晴らしいですね。

 館長さんから、施設について聞き取り調査中!!

 しんちゃんに見送られて出発します。

 「学校の西側には、畑が多く広がっているね。」 「ほんとだね。」

 「歩いていく方向が少し低くなっているよ。」 「知らなかったなあ。」

 幸松市民センター(幸松公民館)のところまで歩いてきていますよ。

 「校長先生、私、ここによく来ています。」 「そうですかあ。」

 学校の西側を調査すると、古利根川が流れ、畑が多く広がっていますね。

また、エンゼルドーム、幸松市民センター、牛島公園や野球場などの公共施設があります。

実際に歩いてみると、土地の高いところと低いところが分かります。

5月16日(木)【6年】国語「聞いて考えを深めよう」のインタビュー

◆6年生の国語「聞いて考えを深めよう」では、校内の先生や友達にインタビューをしていますよ。

 校長室に、2つのグループが来ています。

 「どうして校長先生になろうと思ったのですか?」 

 一人一人が、しっかりと聞き取り調査をして、ノートにメモを取ることができていますね。

 こちらのグループも、真剣に取り組んでいますよ。

 「校長先生は、どうしてそんなに明るいんですか?」 「なぜ、そう思うの?」

逆に質問したら、とてもよく考えていることが分かります。

 最後は、お互いに笑顔で。

 2つのグループとの「対話」がとても充実し、楽しく感じます!!

他のグループも大歓迎です。

他の学年・学級も、お話に来てくださいね。

5月16日(木)昼休みは、音楽集会です!!

◆音楽委員会委員長

 「これから、「茶つみ」の合唱を行います。みんなで元気に歌いましょう」

 月に一度、全校で歌声を合わせます。

 自然と身体が動き始めていますよ。

 「2回目は、ペアや人数を変えてみよう」と投げかけら、私も3年生たちと楽しんでいます。

 音楽委員会の「茶つみ」の演奏に合わせ、素敵な時間ですね。

 「ミッキーマウスマーチ」で歌を歌いながら退場です。

 音楽委員会のみんなが、練習の成果を発揮です。

 今日の「音楽集会」では、とても素晴らしい歌声が響き渡り、音楽を楽しむことができました。

来月の「音楽集会」が、今から楽しみです!!

 本校の音楽科では、音楽好きの児童を育成するため、合唱や合奏といった「表現」の楽しさを味わわせています。

また、素晴らしい歌声や楽器の演奏などを「鑑賞」させることも重視しています。

小学生の時から音楽に親しませ、子供たち一人一人の「感性」を磨いていきます。