内牧小学校ブログ

内牧小学校 校長室の窓から

1年生を招いて遊びランド 2年生

今日の午前中、体育館で2年生が遊びランドを開きました。

1年生のために楽しい遊びを生活科で考えて、作りました。

1年生はとても楽しかったようです。

遊びランド、大成功!!

 

 

 

  

6年 社会科見学「キッザニア東京」「国会議事堂」

昨日、6年生とキッザニアと国会に行ってきました。

お天気にも恵まれ、キッザニアでは様々な職業体験を男女のペアで

回ることができました。仲の良い学年を実感しました。

国会は休会中でしたが、ゆっくりと見学ができ気持ちが引き締まりました。

コロナ感染が心配される中、実施できて本当に良かったです。

 

 

最後の土曜授業 1年生の教室より

本日が最後の土曜授業となりました。

給食調理員さんにも給食をつくっていただいて

4時間授業を行うことができました。

1年生の教室では、物の名前を習ってお店屋さんごっこをしていたり、

計算の復習でピラミッド計算をしていたり、

生活科でこまにひもを回す練習をしていたり、

頑張っていました。

 

落ち葉集めをしてくれました

4年1組の子ども達が、学級会の時間を使って落ち葉集めを

してくれました。風が吹くたびに、あっという間に枯れ葉で

校庭が覆われてしまいます。

ありがとうございました!

 

3年生と5年生の競書会を行いました

書きぞめの競書会を行いました。

体育館で3年生と5年生が2時間ずつ時間をとりました。

3年生は初めての書きぞめで大変なようでしたが、

作品ができて満足そうでした。

5年生はシーンとした静かな中で、黙々と書いていました。