内牧小学校 校長室の窓から
福祉委員会
福祉委員会では、毎朝、正門前の落ち葉掃きをしています。
内牧小学校は緑に囲まれている素晴らしい環境ですが、落ち葉も多い学校です。そこで、福祉委員会では、毎朝、交代で落ち葉掃きをしています。そのため、正門前はいつもきれいです。
ありがとうございます。
トウモロコシの皮むき
3年生がトウモロコシの皮むきに挑戦しました。
食育の一環として行っています。初めて体験する子も多く、楽しみながら丁寧に皮むきをしました。
上手に向けたトウモロコシは、明日の給食で『ゆでとうもろこし』として、全校児童でいただきます。
3年生の皆さん、ありがとうございました。
彩の国かがやき教師塾
彩の国かがやき教師塾の2名が、内牧小学校でボランティア体験活動を行いました。
4年生とひまわり学級で、宿題チェックをしたり、学習支援をしたりしました。掃除も一緒に取り組みました。
ここでの経験が、よい先生への礎となればいいですね。
5年生 本返し縫い
5年生は家庭科で裁縫の学習をしています。
玉止め・玉結び、波縫いなどを練習しました。
今日は本返し縫いです。映像を見ながらやり方を理解し、練習用布で実践しました。思ったより上手にできたようです。最後には、作品を仕上げる予定です。楽しみですね。
春日部中学校英語出前講座
春日部中学校の英語の教諭3名が来校し、6年生に1時間授業をしてくれました。
中学校の授業をそのまま行うのではなく、小学生用にアレンジした授業でした。
最初は緊張気味だった子供達も、だんだんノリノリになって楽しく学習できました。
春日部中学校の先生方、ありがとうございました。
1年生タブレット開通式
6年生が1年生のタブレットのセットアップのお手伝いをしました。1年生の開通式です。
6年生のお陰で、1年生全員がクラスルームに入ることができました。最後に校長先生から、使い方について話がありました。
6年生のみなさんありがとうございました。
学校たんけんⅡ
1年生の学校たんけんⅡでは、学校内にいる様々な人について、どのようなことをしているのか、見たり聞いたりして調べることをねらいとしています。
校長室や職員室、保健室、音楽室、図書室、ランチルームなどを見学しました。
入室の仕方や質問の仕方をしっかり覚え、きちんとした態度で学習していました。
学んだことをミニカードにまとめ、校舎地図に貼り付けます。
校長室を探検する1年生
支援籍交流
内牧小学校では、春日部特別支援学校や宮代特別支援学校と支援籍交流をしています。
3年生は春日部特別支援学校の児童と、朝の会や業前の英語の活動を一緒に取り組みました。
英語でじゃんけんをしたり自己紹介をしたりしました。
また、6年生は宮代特別支援学校の児童と、一緒にゲームをしたり、ソーラン節を踊ったり、歌を披露したりしました。
学区たんけん
今日は2年生が2回目の学区たんけんをしました。
今日のコースは白コースで、共栄大学の方まで歩きました。
途中の公民館の様子や畑の様子、梨畑などを観察し、1回目との違いを感じていました。
歯科健診
2・4・5年生の歯科健診がありました。今日の歯科健診で、今年度の健康診断がすべて終わりました。
校医の先生方、ありがとうございました。また、健診の結果が届きましたら、よく読んでください。