豊野小学校ブログ
緊急地震速報訓練(Jアラート)
本日10時より全国一斉に、Jアラートを活用して緊急地震速報の訓練が行われました。
本校でも緊急地震速報に対応する訓練を行いました。1・2年生は運動会の練習を、6年生は理科の野外観察を行っていましたが、みんな静かに校庭の中央に集まり、身を守る姿勢をとっていました。
スーパー元気さわやか集会
スーパー元気さわやか集会が行われました。
今年は残念ながらオンラインでの開催となりましたが、他校のお友達や中学生のみなさんと、有意義な話し合いができました。
4年生 書写「書きぞめ」
書きぞめ練習が始まりました。
4年生が書く字は「友だち」です。真剣に書いています。
全校朝会
今朝は全校朝会がありました。
新しく着任した先生の自己紹介です。
校長先生から読書週間についてのお話です。高崎卓馬 作『まっくろ』の紹介です。
1年生から今月の生活目標についてのお話です。やさしい言葉づかいをします。
図書館リストランテ献立②
今日の給食は、図書館リストランテの献立、その2。
『おばけのてんぷら』から、さつまいもとれんこんの天ぷら です。
ぜひ、本も読んでみてください。
5・6年生 運動会練習
高学年の運動会練習を3階から撮りました。
オリンピックの五つの輪が見えます。
1年生 国語「しらせたいな 見せたいな」
「目はくろいです」「みみはながいです」
絵や写真を見せながら、見つけたことを友達に伝えました。
図書館リストランテ献立
今日の給食は、図書館リストランテの献立。
『14ひきのかぼちゃ』から、かぼちゃのコロッケ
『14ひきのあさごはん』から、おとうさんのきのこスープ です。
ぜひ、14匹シリーズの本も読んでみてください。
1年生 生活「あきをたのしもう」
拾った落ち葉で「こすりだし」をしました。
色鉛筆を使い、紙の下に置いた葉を写しとりました。
5年生 稲刈り体験
地域の方にご協力いただき、5月に植えた赤米を収穫しました。
赤米は給食で「紅っ子パン」や「赤米ごはん」などに活用されます。
6年生 就学時健診の準備
体育館の掃除をしたり、マットを整えたり、イスを並べたり・・・。
午後の就学時健診に向けて、準備をしました。ありがとう、6年生!
たんぽぽ学級「かごづくり」
紙のひもを編んで、かごづくり。
出来上がりが楽しみですね。何を入れるのかな?
1・2年生 運動会練習
体育館で合同練習がスタート!
体いっぱい動かして、かわいいダンスでした。
3年生 理科「光をしらべよう」
太陽の光を鏡に反射させ、光の進み方を調べました。
鏡を動かし、狙った的に上手に光を当てていました。
修学旅行7
無事に帰校しました。雨のため体育館で閉校式です。
2日間のご協力ありがとうございました。
修学旅行6
小田原で昼食を食べています。
この後、お土産タイム。そして帰路につきます。
修学旅行5
おはようございます。
小雨気味の天気ですが、子どもたちは元気です。
朝食をいただいています。
修学旅行4
夕食後、寄木細工の体験教室をしています。
何ができるか、楽しみですね。
今日は一日良い天気でした。
本日のブログ更新は終了します。
修学旅行3
鎌倉市内を散策中です。
ゴールは鶴岡八幡宮。
修学旅行2
大仏前で集合写真。
これから班行動スタートです。
3年生の俳句授業が春日部ファミリー新聞に掲載されました
先日3年生がお世話になった豊野俳句会のお二人による授業の様子が、本日付の春日部ファミリー新聞に掲載されました。
修学旅行1
鎌倉に到着し、昼食中です。みんな元気です。
奥に大仏が見えます。
3・4年生 運動会練習
中学年の運動会練習です。
先生の動きや動画を見ながら、ノリノリで体を動かしていました。
2年生 図工「うつして見つけて」
切り抜いたシートを使った版画です。
並べたり、重ねたりして、インクをコロコロしました。
1年生 生活科校外学習
校外学習で東武動物公園に行ってきました。
アニマルパフォーマンスを見たり、動物と触れ合ったりしました。
ふわふわで、かわいかったね。
たんぽぽ学級「さつまいも掘り」
春に植えたさつまいもを収穫しました。
土の中から掘り出して、嬉しそうに見せてくれました。
5・6年生 運動会練習
高学年の運動会練習がスタート!
両手にカラフルな旗を持って、元気よく振っていました。
「星の王子さま」ワークショップ
文化庁の文化芸術による子供育成事業の巡回公演事業で、東京演劇集団「風」の皆さんに、「星の王子さま」を12月に公演していただきます。
今日はそのワークショップがありました。
2年生 運動会ダンス練習
11月に延期された運動会に向けての練習スタート!
動画を見ながら、元気に踊っていました。
3年生 俳句教室
豊野俳句会の方を講師に、俳句教室を行いました。
俳句づくりのノウハウを丁寧に教えていただきました。
次はレベルアップした俳句を作れそうです。
春日部おはなし会読み聞かせ
春日部おはなし会のみなさんによる読み聞かせです。
いつもありがとうございます。
1年生 図工「はことはこをくみあわせて」
空き箱を組み合わせて、思い思いの作品づくり。
動物やロボットなど、どんどん箱をつないで大きな作品ができ上がりそうです。
2年生 校外学習
2年生の校外学習で、茨城県自然博物館へ行きました。
自然についてたくさんのことが学べました。
3年生 社会科見学
消防本部と郷土資料館、麦わら帽子店の見学をしました。
訓練の様子や消防車を見せてもらったり、
昔の道具を使う体験をしたりしました。
4年生 理科「月と星」
手を伸ばして、グーを重ねて見ているものは・・・。
昼の月です。青空に見える月を観察していました。
グーの数で、おおよその高度を測っています。
紅っ子パン登場!
給食で、本校オリジナルの赤米入り「紅っ子パン」がでました。
今日は、紅芋あんが入ったパンです。
もちっとした生地のパンに、紅芋あんの甘みが丁度よかったです。
5年生 家庭科「エプロンづくり」
アイロンで折り目をつけて、しつけ糸で縫っています。
この後は、ミシンを初めて使う予定です。
さわやかタイム
今月から、外でさわやかタイムの運動を行っています。
今日は、1・4・6年生。体を動かしてスッキリさわやかです。
全校朝会(10月)
緊急事態宣言の解除で、全校朝会が体育館でできました。密に気を付けて、間隔をあけての集会です。
校長先生から、SDGsに関するお話をわかりやすくしていただきました。
4年生社会科見学
4年生が社会科見学に行きました。
首都圏外郭放水路「龍Q館」と岩槻人形博物館を見学しました。
秋の花壇づくり
園芸委員会のみんなで、秋の花を植えました。
色鮮やかな花々に、心がほわっとさせられました。
実習生とのお別れ会
教育実習の最終日。各クラスでお別れ会をしました。
子どもたちが考えた出し物で、別れを惜しみました。
春日部おはなし会のみなさんによる読み聞かせ
今朝も春日部おはなし会の皆さんによる読み聞かせを行っていただきました。
いつも楽しいお話をありがとうございます。
教育実習生の研究授業
2人の実習生が、実習まとめの授業をしました。
元気よく発表する3年生、じっくり考える5年生でした。
6年生 租税教室
春日部税務署の方にお越しいただき、税の学習をしました。
税の役割や大切さを学んだり、1億円の重さを実感したりしました。
オンラインでリフレッシュ
今朝は教室でさわやかタイム。
座ったままできる簡単な運動でリフレッシュできたかな?
1年生 音楽「カスタネット」
タンタンタン!ウン! タンタンタン!ウン!
音楽に合わせ、上手にたたいていました。
5年生 体育「ハンドテニス」
「いくよ!えいっ!」
手をラケット代わりに、ボールを打ち合います。
ネットをはさんで、ダブルスで対戦しました。
3年生 書写「おれ」
今日は「日」の字で、おれ(折れ)の練習。
一画一画、丁寧に筆を動かしていました。
4年生 図工「トントンつないで」
のこぎりでギコギコ、金づちでトントン。
釘で木をつないで、思い思いの作品づくり。