豊野小学校ブログ

豊野小学校ブログ

5年生 理科「電流のはたらき」

「回った回った。モーターが回った!」

コイルと磁石を使って、モーターを作っています。

モーターが回ったら、タイヤとつないで車の完成!

赤い羽根募金

今日と明日の2日間、赤い羽根募金を行っています。

ご協力ありがとうございました。

生活科たんけん(2年生)

生活科たんけんで、色々な場所に分かれて取材へ行きました。

豊野公民館グループは、公民館の館長さんに案内していただきました。

 

駐在所グループは、警察の方のお話をいただきました

3・4年生 トヨノンピック

オリンピックにちなんで、トヨノンピックを開催!

リレーや綱引きなどの競技で、交流しました。

4年生を中心に開閉会式も行い、各クラスに賞状が授与されました。

校内競書会

各学年で、校内競書会を行いました。

約1ヶ月の練習成果を発揮して、満足のいく字をかけたかな。

紅っ子パン スペシャル!?

給食に、本校オリジナルの「紅っ子パン」が登場!

さらに今日は、埼玉県誕生150年を記念したパッケージで

よりおいしくいただきました。

6年生 社会科見学

キッザニアと国会議事堂に行ってきました。

キッザニアでは様々なアクティビティを体験し、将来の職業について考えました。

国会は参議院を見学し、学校で学んだことを深めました。

演劇鑑賞会

文化庁「文化芸術による子供育成総合事業」による演劇鑑賞を行いました。

鑑賞前には、舞台裏を見学したり、セットを体験したりしました。

ミュージカル「星の王子さま」には、6年生も舞台に上がり一緒に歌いました。

“東京演劇集団 風”の皆様、ありがとうございました。

6年1組

6年2組

 

授業参観456年たんぽぽ

今日は、4~6年とたんぽぽ学級の授業参観が行われました。

多くの方にご参観いただき、ありがとうございました。

授業参観123年

2学期の授業参観が行われ、たくさんの方にご参観いただきました。

ありがとうございました。

6年生 中学校入学説明会

6年生が豊野中学校に訪問し、入学説明会が行われました。

有志による校歌の歌声で迎えられたあとは

教室で先輩から中学校生活の話を聞きました。

たんぽぽ「リースづくり」

さつまいもの蔓で作ったリースに飾りつけをしました。

松ぼっくりや綿などをつけて、リボンを巻いて完成!

全校朝会(12月)

12月の全校朝会です。

校長先生から大谷翔平選手と渋沢栄一のお話を通して、人として大切なことを教えていただきました。

給食委員会のみなさんから、フードロスをなくすためのお話をしてもらいました。

 

5年生 食育学習

本校栄養士による食育学習を行いました。

今日の給食献立で使う食材を分類しながら、栄養素を学びました。

PTA落ち葉掃き

今朝もPTA地区生活部の方々にご協力いただき、落ち葉はきをしました。

大変きれいになりました。ありがとうございます。

国語科研究発表会

市教育委員会の研究委嘱を受け、国語科の研究発表会を行いました。

市内の教員に、1年生と6年生の授業をオンラインで参観してもらいました。

豊野っ子たちが学び合う姿をたくさん褒めていただきました。

5年生 家庭科「ご飯とみそ汁」

いい匂いに誘われて家庭科室に向かうと、5年生の調理実習中。

ガラス鍋で炊いたご飯と、大根、ネギ、油揚げのみそ汁が完成!

落ち葉はき

PTA地区生活部の方々にご協力いただき、落ち葉はきをしました。

集めた落ち葉のゴミ袋で、リヤカーがいっぱいになりました。

ありがとうございました。

6年生 家庭科「ご飯とみそ汁」

5年生の時に実施できなかった、ご飯とみそ汁の調理実習を

今年行いました。煮干しで出汁をとり、大根とネギ、油揚げの

みそ汁が完成。おいしくできました。

アルミ缶回収 11月

今朝は、今月のアルミ缶回収でした。

ご協力ありがとうございました。

4年生「車いす体験」

講師をお招きして、車いすについて教えていただきました。

使い方・押し方を教わった後に、乗り合って押す体験をしました。

6年生 音楽「木星」

音楽室から聞きなじみのある曲が流れてきました。

6年生が合奏中。初めて合わせたとは思えない上手さでした。

4年生 点字体験教室

講師をお招きして、点字を教えていただきました。

50音の仕組みを教わり、自分の名前などを点字で表しました。

6年生 写真撮影

校庭に並んだ6年生。

みんなで上を向いて、何をしているのでしょう?

卒業アルバム用の写真を3階から撮影していました。

埼玉県民の日の献立(給食)

11月14日は埼玉県の「県民の日」です。

明治4年(1871年)の廃藩置県により、

今の埼玉県がある所に埼玉県と入間県が設置されました。

昭和46年(1971年)、埼玉県が設置された日を記念して

11月14日を「県民の日」として制定したそうです。

今年は埼玉が誕生して150年目となる年です。

150歳のお祝いとして、今日の給食で、

コバトンとさいたまっちのイラスト入りコロッケや

赤米入りのスープを食しました。

ちなみに明治6年開校の豊野小は、今年148歳です。

 

4年生 手話体験教室

講師をお招きし、手話について学びました。

手話が表す言葉を考えたり、一緒に行ったりしました。

3年生 初めての書きぞめ

3年生から太い筆を使った書きぞめの学習が始まります。

今日は、講師をお招きして、書き方を教えていただきました。

文字の形や大きさ、字くばりなどに気をつけて練習しました。

たんぽぽ学級「シーサーづくり」

焼き物粘土を丸めたり、平らにしたりしながらシーサーを作りました。

約1ヶ月乾燥させてから窯で焼く予定です。

出来上がりが楽しみですね。

表彰朝会

今朝は表彰朝会を行いました。

図工、理科、家庭科、国語の夏休み作品展等で入賞したみなさんに、校長先生から表彰していただきました。

令和3年度運動会

さわやかな秋空の下で、学年ブロック別の運動会を行いました。

「ともに 超えろ 壁の向こうへ」のスローガンのもと、

豊野っ子たちのすばらしい競技、演技、応援でした。

3・4年生の「☆Happy clap☆」

それぞれ自分で考えた動きが素敵でした。

1・2年生の「みんなにとどけ!豊野っ子ハローハロー!」

楽しさいっぱい、笑顔いっぱいのダンスでした。

5・6年生「輝け!僕らの金メダル~豊野オリンピック開幕~」

円やクロスの隊形、旗のなびく音が美しかったです。

運動会に向けて

ポンポンをもって、本番に向けた練習の1・2年生。

6年生は、円陣を組んで気合を入れました。