豊野小学校ブログ

豊野小学校ブログ

豊野小アーカイブス196

 令和元年度の3月19日。今から5年前のことです。

 この日は特別な日となりました。

 黒板には「みんな、元気にすごしていましたか?」と書かれています。

 新型コロナウイルス感染防止のため、3月2日から臨時休校になっていたのです。

 臨時休校中、3月19日のみ登校し、教室に置いたままになっていたものを持ち帰ったりしました。

 6年生の卒業式の練習は、この日のみでした。

 椅子の間隔はこんなに広げていました。

 1年生のランドセルカバーは黄色。クレヨンしんちゃんの絵ではありませんでした。

 あれから5年。手を振っている1年生たちは3日後に卒業します。

にじいろタイム

 今年度最後のにじいろタイムです。

 今週も図書室がにぎわっています。

 そして、たくさんの本が貸し出されています。

 校庭にもたくさんの児童の姿が見られます。

 ドッジボールで盛り上がっているのは6年生たちです。

 6年生にとっては、最後の昼休みです。

 6年間、慣れ親しんだこの校庭ともお別れですね。

4年生 音楽

 「茶色の小びん」の演奏発表会です。

 グループごとに、複数の楽器を演奏して音を合わせます。

 練習時間は限られていましたが、いい演奏ができました。

1年生 体育

 インベーダーゲーム。

 玉入れの玉を持って相手チームの守りをすり抜けます。

 

 運んだ玉の数で勝負が決まります。

卒業式 歌の練習

 朝の会の前に「旅立ちの日に」の練習をします。

 練習できる日は、今日と明日の2日間のみです。

 

アクセスカウンター
2 2 2 5 9 1