今日の給食
豆まめサラダ
今日の献立は、『ツイストパン・牛乳・グラタン・豆まめサラダ・洋風かきたまスープ』です。
豆まめサラダには、大豆とひよこ豆の2種類の豆が入っています。それぞれの食感の違いが楽しめるおいしいサラダです。かきたまスープも洋風で、今日の献立によく会っていました。おいしい給食ありがとうございます。
11月11日の給食
今日の今dな手は、『ごはん・牛乳・肉巻き・豆腐の味噌汁・青菜とかんぴょうの和え物』です。
肉巻きの中身はニンジンとジャガイモで、甘辛いタレとマッチしておいしくいただきました。
おっきりこみ風
今日の給食の献立は、『おっきりこみ風うどん・牛乳・かきあげ・ごまじょうゆあえ』です。
「おっきりこみ」は、小麦の生産が盛んな埼玉県北部や群馬県に伝わる郷土料理です。季節の野菜やキノコ類を煮込んだ鍋に、うどんを切って入れて食べることから「おっきりこみ」と呼ばれるようになったそうです。今日は給食なので、うどんを煮込まず、うどんを汁に入れて「おっきりこみ風」としていただきました。
土曜給食
今日の献立は、『ハヤシライス(麦ごはん)・牛乳・バンバンジーサラダ』です。
鶏肉のささみの入ったサラダは、ドレッシングで食欲を増進させました。
ハヤシライスは、子供達の大好きな献立の一つで、どのクラスもきれいに完食していました。
いつもおいしい給食をありがとうございます。
飛龍頭
給食の献立は、『ごはん・牛乳・飛龍頭・キノコ和え・豚肉と大根の煮物』です。
飛龍頭とは、江戸時代からある日本の料理で、豆腐を崩して野菜などと混ぜ合わせ、丸めて油で揚げたものです。つまり関東地方では「がんもどき」と呼ばれるものです。飛龍頭というのは、関西地方での呼び方だそうです。同じものでも、地域によって呼び方が異なるものが他にもありますね。
サツマイモがおいしい季節となりました
今日の献立は、『焼きそば・牛乳・大学イモ・切り干し大根サラダ』です。
大学イモは、さつまいもを油で揚げて、砂糖と水、しょうゆ、ごまで作った「蜜」を絡めて作った料理です。主に、関東地方などの東日本でよく食べられているそうです。ホクホクでおいしい大学イモでした。おいしい給食ありがとうございます。
10月28日の給食
今日の献立は、『ごはん・牛乳・サバの南部焼き・おかか和え・豆腐とひき肉の煮込み』です。
サバは脂がのっていておいしくいただきました。
豆腐とひき肉の煮込みは、豆腐にしっかりと味がしみ込んでいました。
おいしい給食ありがとうございます。
野菜給食
今日の献立は、『カラフル野菜とウインナーのピラフ・牛乳・チキンのこんがり焼き・根菜サラダ・野菜スープ』です。根菜サラダには、ニンジン・カブ・レンコン・ごぼうを使って、シャキシャキしたサラダでした。こんがり焼きは、鶏肉にマヨネーズをぬって、パン粉・粉チーズ・コーンフレークを付けてオーブンで焼いた料理です。外はカリッと、中はジューシーでおいしくいただきました。
ホッカホカ給食
今日の献立は、『はちみつパン・牛乳・ブロッコリーとかぼちゃのグラタン・コーンサラダ・ジャガイモのコンソメスープ煮』です。
だんだん寒くなってきた季節にぴったりの給食です。かぼちゃは緑黄色野菜で、丈夫な体をつくってくれます。今日はグラタンに入れて、甘みがあり、ほくほくしておいしくいただきました。
ジャガイモのコンソメスープ煮も、ジャガイモにスープがしみ込み、食べるとほっこりしました。
おいしい給食ありがとうございます。
10月22日の給食
今日の献立は、『ひじきごはん・牛乳・鶏肉のから揚げ・さつまいものころころごま和え』です。
ころころごま和えは、ふかしたサツマイモを角切りにして、枝豆とエリンギと和えたものです。サツマイモの自然の甘みが味わえたおいしい給食でした。
令和7年度埼玉県教科用図書選定審議会委員の公募について
埼玉県教科用図書選定審議会は、埼玉県教育委員会の諮問に応じて、教科用図書の採択に関する事項について調査・審議を行う機関です。県民の皆様の立場から御意見等を述べていただくため、埼玉県教科用図書選定審議会の委員を公募します。詳しくは学校までお問合せください。
小学生のみなさんへ ~不安や悩みがあったら話してみよう~.pdf
タブレット及びルーター貸出時に必要な用紙
ネットトラブル注意報
〇位置情報共有アプリで、面識のない人とつながっていませんか?.pdf
武里南小学校の
キャラクター
「みなみん」