2017年1月の記事一覧
校内授業研究会(4年2組)
埼玉大学より指導者をお招きし、校内授業研究会を行いました。
子どもたちは、一生懸命に問題に取り組みました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/955/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/956/medium)
授業ののち、研究協議を行いました。
指導者の先生からたくさんのご指導をいただきました。
明日からの指導に生かしてまいります。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/957/medium)
子どもたちは、一生懸命に問題に取り組みました。
授業ののち、研究協議を行いました。
指導者の先生からたくさんのご指導をいただきました。
明日からの指導に生かしてまいります。
読み聞かせ
「読み聞かせ」から、今週がはじまります。
ボランティアの皆さま、ありがとうございます。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/951/medium)
ボランティアの皆さま、ありがとうございます。
市内書きぞめ展覧会
市内書きぞめ展が、ふれあいキューブを会場に開催されています。
南小っ子のすばらしい作品を、ぜひご覧ください。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/953/medium)
南小っ子のすばらしい作品を、ぜひご覧ください。
6年合唱指導
6年生は、指導者をお迎えし、合唱指導がありました。
2組児童が、1組の分まで頑張って練習に取り組みました。
ご指導ありがとうございました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/949/medium)
2組児童が、1組の分まで頑張って練習に取り組みました。
ご指導ありがとうございました。
第2回学校評議員会
学校評議委員様をお迎えし、協議、授業を参観していただきました。
貴重なご意見もたくさんいただきました。
今後も、南小っ子をよろしくお願いいたします。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/947/medium)
貴重なご意見もたくさんいただきました。
今後も、南小っ子をよろしくお願いいたします。