南桜井小学校ブログ
いざ、出発!
地域の方のおかげで、今日は、5年生が貴重な体験をしてきます。
「田植え」です。昨年の今頃は休校だったので、田植えは中止でした。
先生から5つの注意事項が伝えられました。さて・・・
引き渡し訓練
年度当初の引き渡し訓練を行いました。
春日部市では、『震度5弱』以上が観測されたときは、保護者等への引き渡しを行うこととなっています。今日は、その訓練でした。
学校が一番課題ととらえているのは、新型コロナ対応です。本日のように校庭で実施できればいいのですが、雨天等で室内での引き渡しになった場合、どうしても密になってしまう恐れがあるということです。複数お子さんを通学させている場合、子どもを引き連れて校舎内を歩くことになってしまします。
そこで、今、考えているのは、地区別の下校班体制で、引き取り手を待つことです。安全部を中心に検討中です。
保護者の皆様、本日はご協力ありがとうございました。
辞書の引き方
4年生の教室では国語の授業で「漢字辞典」の引き方を学習していました。先生から「城」と出題されると、一斉に辞書を開き始めました。子どもたちは、索引のページを開き、「しろ→城」を探し出し、掲載ページを確認して開いていました。その後、担任から、どんなことが載っているか説明もあり、漢字1つでいろいろな勉強ができることを学んでいました。家庭学習でも、漢字調べに辞書を使うといいですね。
どんな材料を・・・
3年生の教室へ行くと、図工の時間でした。図工の教科書を見ながら、これからつくる作品にどんなものが必要かを話し合っていました。話し合いが進むように教科書のイラストを大型モニターに映し出して話し合いをしていました。皆、一生懸命考え、意見を出していました。
ともだちを さがそう
2年生の国語の授業です。人がいっぱい描かれている遊園地の絵があります。そこから1人自分で「この人」と決めて、その人の服装や髪形等を文章で書き、発表。それを聞いていたお友だちが、説明を聞いて、どの子か当てるということをやっていました。担任は、65型モニターに教科書を投影し、確認するときには拡大して分かりやすく提示していました。