南桜井小学校ブログ

南桜井小学校ブログ

電流の性質

 5年生が電流の性質について学習しています。この日は、コイルモーターをつくって、電気を切ったり流したりして、コイルの動きを観察しました。

竹馬の練習

 今日もおだやかな小春日和のお昼休みでした。

校庭では、竹馬を練習するお友達がいました。高学年の方は、高い竹馬でも器用に乗っていました。小さいお友達は粘り強く練習していました。校長先生も子供のころ、練習されたのですかね?

 

手作りおもちゃで一緒に遊ぼう~二年生が一年生をご招待~

 生活科の学習で、二年生さんが手作りして作ったおもちゃで一年生さんをご招待するという学習を行いました。

二年生さんが、お兄さん、お姉さんになって「今、すいてますよー」とか、「トコトコ車、どうですか?」「こうすると、飛ぶよ」などの声をかけてなごやかに遊んでいました。二年生さんがとてもたくましかったのと、楽しいおもちゃで、よくできているなぁと思いました。

 

 

龍Q館見学(4年2組)

 午前中、4年2組が龍Q館見学に行ってきました。日程の関係で、4年1組は、明日見学に行きます。

学校を出発して40分。ようやく到着したとき、大発見!振り向くと富士山が!ここでまず感動!

 その後、トイレを済ませ、建物の中へ。係の方が色々と説明してくださり、教室で学習したことをより詳しく知ることができました。

  ↓ 少し緊張気味に待つ子どもたち。いよいよ見学開始!

↓館内を2グループに分かれて見学。このグループは映像資料を先に。

↓もう1つのグループは、模型を見ながら外郭放水路の仕組みを学ぶ

↓ この操作室はドラマ『下町ロケット』では帝国重工のオペレータールーム として撮影されました。

 ↓ いよいよ地下へ!

↓ 調圧水槽に到着。ここは、地下トンネルから流れてきた水の勢いを弱め、スムーズに流すための巨大プールで、柱と空間の巨大さから“地下神殿”とも言われています。

↓ 第一立杭は、深さ70メートル、内径約30メートルの巨大な竪穴。

 

 

書きぞめ練習3年生

 来週の競書会に向けて、今週は最後の練習の週です。みんな自分の思い通りの字が書こうと頑張っています。

はね、止め、つながり、太さ、大きさ、始筆、はらい、吸い取り、名前書き・・・などなど、その人によって、ここを頑張ろうとしていることが伝わってきて、「いいぞ!」「がんばってるね!!」「そうそう!」と胸いっぱいになってきます。

 いよいよ、来週が本番です。大きな画仙紙に、大きな筆で、ダイナミックに書く楽しさを思いっきり、味わってくださいね。

 追伸、片づけ方も回を重ねるごとに上手になってきました。