ブログ

幸松笑楽好ブログ

10/10の幸松笑楽好!

 

【4年生】

★ヘチマの観察です。タブレットで写真を撮影し、観察日記を書きました。実や葉っぱの様子をとてもよく観察していました。

★ヘチマの実を観察のためとってしまったので、ヘッチマった。

【おおぞら】

★ダンス練習です。みんなのりのりです。

【3年生】

★総合的な学習の時間に幸松小のよさを伝える取材をしていました。

【5年生】

★市内音楽会の代表クラス決めるオーディションを行いました。

 どのクラスも音楽で学習してきたことを生かし一生懸命歌っていました。

★最後は学年全員で歌いました。歌声を聞いていて5年生の優しさや素直さがとてもよく伝わってきました。

 5年生のみなさん、お疲れ様でした。

【1・2年生】

★雨の影響で校庭が使用できません。体育館も使えません。しかし、場所を工夫して気合いを入れて練習していました。校庭でほとんど練習ができていませんが、できることを着々とやっています。どんな演技になるか楽しみです。

中学年、高学年も気合いが入っています。来週は校庭が使用できますように。

 

 

 

 

 

 

10/10~街角こどもギャラリー

★今日から「第3回 街角こどもギャラリー」が開催されています。 

 

★幸松地域が幸松っ子の素敵な作品で美術館になります。御協力いただきました施設・店舗の皆様ありがとうございました。

 

 ★作品の搬出にはPTA役員の皆様に御協力いただきました。ありがとうございました。

 

10/10幸松小In美術館

★今日から幸松小が美術館です。幸松っ子の素敵な作品であふれています。

 公開日時は、10月10日(木)、11日(金) 15:45~16:30

 ぜひ、幸松っ子の力作を鑑賞してください。

★たった1枚の紙の上に、たった1つのスペースに、子どもたちそれぞれの思いや夢がいっぱいに表現された作品。ピカソやゴッホ、モネ、シャガール、他のどんな芸術家たちにも負けない素晴らしい作品ばかりです。写実的で、技術的に優れた作品が良いとされていた時代にはなかった、真の子どもらしさがあふれています。

 一人一人が自分の好きなものを描き、自分の好きな色をたくさん使い、自分の好きな形を表現しています。その子その子の表し方があるのです。一つ一つの作品を見つめていると、子どもたちの思いや夢が伝わってきます。どの子の作品も必ずほめ、そして、認めてあげて欲しいと思います。自分色にかがやく子どもたちにの作品は「みんなちがってみんないい」です。

【1年生】

【2年生】

【3年生】

【おおぞら】

【4年生】

【5年生】

 

【6年生】

 

 

 

10/9の幸松笑楽好!

★今日は強い雨が降っていましたが、子どもたちは元気に登校です。

 雨の中、交通指導員員さん、保護者の方が、子どもたちが安全に登校できるように見守ってくださっています。

 いつもありがとうございます。

★運動会に向けて5・6年生が第1回係打合せを行いました。

 どの係もしっかり話し合いをしていました。5、6年生が9つの係に分かれ、運動会を中心になり動かしていきます。今日の打合せの様子を見ていると、5、6年生がとても頼もしく感じました。

<放送係>

<記録表彰係>

<招集誘導係>

★昨年度のビデオを見てプラカードの動きの確認です。その後は、代表委員ががんばって作成しているスローガン作成のお手伝いをしてくれました。

<出発係>

<決勝係>

<用具係>

★分担を細かく決めていました。

<会場児童係>

<応援係>

 <救護係>

 

 

 

 

 

 

10/8の幸松笑楽好!

★朝の時間はオンラインで応援練習を行いました。赤白いい声が出ていました。

【1年生】

★くじらぐもを学習していました。物語の一場面をみんなで演じていました。

 「天までとどけ。一、二、三。」

★図工で「うきうきボックス」の学習では、紙の箱に次々とオリジナルの飾りをつけ変身させていきます。箱が何に変身するのか楽しみです。

【2年生】

★新出漢字の練習をしていました。「番」という難しい字を練習していました。書き順もしっかりと覚えていました。

★運動会の表現で使用する旗を作っていました。自分の選んだ国旗を描いています。どのように使用するのか楽しみです。

【3年生】

★多目的室で運動会表現の振り付けを確認していました。とてもリズミ感がよかったです。どんな演技になるのか楽しみです。

【おおぞら】

★図工の時間、作品作りに集中して取り組んでいました。丁寧に色塗りに取り組んでいて完成が楽しみです。

【4年生】

★算数の時間に「上から1けたのがい数」の学習をしていました。つまずきの多い単元なのでぜひ復習を大切にしてほしいです。

【5年生】

★ミシンの使い方を学びエプロンを作りました。ミシンの使い方が上手になり素敵なエプロンが完成しました。

 アイロンをかけて仕上げです。

【6年生】

★算数の円の面積の学習をしていました。円の面積を求める方法を考えていました。いろいろな方法を考え、最終的に円の公式を導き出します。

 

 

 

 

 

 

10/7の幸松笑楽好!

 ★朝の時間は運動会練習でした。ゴーゴーゴーの歌を赤白分かれて元気に歌いました。

【1年生】

★くじらぐもの学習が始まりました。みんなとても元気よく音読することができていました。

【3年生】

★社会でスーパーマーケット見学に行ってきました。スーパーマーケットで働く方のくふうを調べてきました。

 見学に御協力いただきましたTOPの皆様、ありがとうございました。

【おおぞら】

★外国語活動を行っていました。今日は、教室内に先生が隠したアルファベットを探しカードを完成させていく活動を行っていました。「あったー」と喜ぶ声がたくさん聞こえてきました。とても楽しそうでした。

★いろいろな所に隠されていましたが、次々に見つけていきます。

★すばらしい!すべて見つけることができました。

【6年生】

★社会歴史の学習です。時代は戦国時代まで進んできました。今日は、鉄砲伝来あたりを調べていました。調べたことをまとめ発表し合っていました。

【1・2年生・おおぞら学級】電車に乗って東武動物公園に行ってきました!

★今日は、1・2年生、おおぞら学級の校外学習「電車に乗って東武動物公園に行こう」でした。

 雨の影響も心配されましたが、無事に行ってくることができました。

 つくしの兄弟グループのリーダーとしての2年生の活躍、仲良く行動することができた1年生、学級をこえて1年生から6年生の輪を広げたおおぞら学級。「仲良しいっぱい・思い出いっぱい・成長いっぱい」の校外学習でした。

校外学習の様子を特集します。

★いよいよ出発です。

★安全に気を付けて駅に向かいます。

★春日部駅に到着です。

★電車を待ってます。電車が来ると「オー」という反応。とてもかわいかったです。

 

★電車の中での態度も立派でした。

★東武動物公園到着です。人数確認です。

★駅から東武動物公園に行く途中は雨でした。カッパを着ました。

★東武動物公園に到着です。

★いよいよグループ活動開始です。雨がやむといいな!

★ナイスタイミングで雨が止みました。見学の様子を「ダジャレ動物園」とともにお伝えします。

「ライオンといっしょに記念撮影!いっぱい歩いてつライオン!」

★「ゾウといっしょに写真をとるゾウ!」

★おおぞら学級は2グループで行動しました。

★「シカが見えません。シカたないです!」

★「レッサーパンダの食べている物は、パンダ?」

★「シカシカいないなぁ」

★「サル山でサルを見てその場からサル」

★グループ活動中は4つのミッションがありました。ミッションを行い担当の先生からシールをもらいます。

★「いっしょに写真がとりたかったキリンといっしょに写真がとれてすっキリン!」

★「サイからのメッセージ!この後もがんばりなサイ!」

★オットセイショーを見る態度もとても立派でした。

★オットセイを応援しよう!がんばってボールをオットセイ!」

★グループ行動を無事終えお弁当タイム!おいしいお弁当をありがとうございます。幸せです。

★クラス写真を撮って出口ゲートに向かいます。足も疲れパークラインで帰ります。

★学校に向けて出発です。

★たくさん歩いてたいぶ疲れています。

★春日部駅到着です。

★学年の先生がたくさんほめてくれました。すばらしい校外学習でした。次は運動会に向けてがんばっていきましょう!みんな疲れていたようですが、表情はとてもよかったです。学校を離れて1日過ごし、みんなで心を一つにして「仲良しいっぱい・思い出いっぱい・成長いっぱい」の校外学習にすることができました。幸松っ子の素敵な笑顔をたくさん見ることができました。

★東武動物公園で働いている本校の保護者の方が幸松っ子に会いに来てくださいました。また、春日部駅から学校に帰る時、本校の保護者の方が道路の横断をサポートしてくださいました。ありがとうございました。

★保護者の皆様、校外学習への御理解・御協力をいただきましてありあがとうございました。ぜひ、お子様から今日の校外学習のお土産話を聞いてください。今日は、雨に濡れ、汗をたくさんかきました。お子様をゆっくり休ませてください。来週に向けて体調管理をよろしくお願いします。

 

お弁当タイム幸せです!

お弁当の時間です。みんなとても幸せそうです。たくさん歩いて疲れていたようですがお弁当食べて元気モリモリです。

この後、記念写真を撮り学校に帰ります。

現地からのブログはこれで最後にします。

学校到着後、ブログで特集する予定なので楽しみにしていてください。