2020年10月の記事一覧
素敵な作品がいっぱいです
今、どのクラスの廊下にも素敵な作品が掲示してあります。
さながら、美術館にいるようです。
一部を紹介します。
難しいなあ…
3年生の算数の学習です。
コンパスを使って模様を描いています。
でも、コンパスを使うのって、結構難しいんですよね。
しっかり練習して、上手に使えるようになりましょう。
読書の秋です!
10月は読書月間です。
本は心の栄養です。
ぜひ、たくさんの本に親しんでほしいものです。
図書室だけでなく、こんなコーナーもありますよ。
あさがおさん、ありがとう
1年生が、あさがおのつるを片付けていました。
この後、つるを使って素敵な作品ができあがるはずです。
お楽しみに…
6年生 総合的な学習の時間
6年生の総合的な学習の時間「おいでよ鎌倉のまち」の様子です。
グループで話し合いながら、鎌倉の名所のパンフレットを作っています。
素敵なパンフレットができそうです。
ショート避難訓練
昼休みに行った、ショート避難訓練の様子です。
緊急地震速報を放送し、児童は一次避難動作(身を守る動作)を行いました。
児童は落ち着いて行動できていました。
昨年から取り組んでいる効果が出ているようです。
こころタイム
朝活動で、「こころタイム」を行いました。
全学年で、秋の俳句づくりに取り組みました。
満足そうな顔をたくさん見ることができました。きっと、よい俳句を詠めたのだと思います。
3年生 国語
3年生国語「漢字の広場」の授業の様子です。
これまでに習った漢字を使って文を作ります。
習ったことを活用することで、知識は身に付きます。みんな真剣に取り組んでいます。
就学時健康診断
就学時健康診断の様子です。
保護者の皆様には、健康診断を行っている間に、家庭教育アドバイザーの方の講演を聞いていただきました。
足元の悪い中、ご来校いただき、ありがとうございました。
3年生、1年生交流
読書月間の取り組みの一環で、3年生が1年生に読み聞かせを行いました。
3年生は聞きやすい声を意識して読みました。1年生は物語の世界に入り込んで聞いていました。
算数学習(買い物の計算)
ひまわり学級の授業の様子です
買い物を舞台にした計算練習です
先生読み聞かせ
各学級担任による読み聞かせ活動です。
学級ごとに、様々な本が読まれています。
なかなかまっすぐいきません
4年生の体育の学習です。マットで、後転に挑戦中。手の使い方が難しいんです。
しっかり準備運動をして
くるっと回ります
やさしい色使いで
3年生の図工の学習です。絵具を上手にぼかし、作品を作っています。
素敵なエプロン、できあがりました!
5年生の家庭科の学習です。ミシンを使って初めて作ったのは自分のエプロンです。
ミシンボランティアの保護者の方にもお世話になりました。おかげで、素敵なエプロンが仕上がりました。
ご協力いただき、ありがとうございました。
手も足もピンと!
6年生の体育の学習です。
側方倒立回転に何度も挑戦していました。
みんなで意見を出し合って
5年生の教室では、どちらも学級活動で話合いをしていました。
たくさんよい意見が出ていました。
心臓検診
ベッドに横になって電極をつけてもらいます。
どんなことをするのかドキドキだったようですが、おしゃべりせず、きちんと検査を受けられました。
辺の長さを考えて
2年生の算数の学習です。
どの辺とどの辺がぴったり合うだろう…?
よく考えて色板を動かします。
割り算できるよ!
64÷2も暗算でできます。
十の位と一の位を分けて考えればいいんだね。