備後小学校ブログ

2017年5月の記事一覧

水筒

金曜日の朝です。
5月も下旬になると、初夏の感じがだんだんと強まってきます。
多くの子どもたちも水筒持参での登校です。


完成

3年生がカラフルな色の粘土で作っていた作品がほぼ完成したようです。
みんな、自慢の作品です。
自信をもって紹介してくれました。




ちょっとあたたか

登校の時間帯、ちょっと暖かさが戻ってきたように思います。
Tシャツ1枚の子どもたちもいます。




上に1枚着ている子も
「帰りは半袖だな。」
と言っています。
「脱いだものわすれちゃだめだよ。」
「だいじょうぶ! いつもランドセルにはさんでいるから。」

登校

備後小学校では通学班での集団登校を行っています。
通学班は家が近くの子供たちで編制されています。
けさの集合場所でのようすです。

教科書を手に持って集合場所にやってきた1年生のランドセルに、その持っていた教科書を入れてあげています。
そして、みんながそろったので、学校に向けて出発です。


交通量の多い横断歩道では、保護者の方が安全を確保していただいています。

武里のこと

3年生は、武里地区の渡辺さんのお話をお聞きして、むかしの武里地区のようすについて学習しました。




渡辺さんご自身のテスト用紙や渡辺さんがかいた絵などももってきていただき、むかしの学校の様子も教えていただきました。
ありがとうございました。

教育実習生

小学校の教員をめざす2人の大学生が備後小学校に来ています。
2人とも備後小学校の卒業生です。
実際に子供たちの前に立つことで、さまざまなことを学び、経験することができるでしょう。


JRC加入式

備後小学校はJRC(青少年赤十字)の活動に全校児童で取り組んでいます。
今日は、1年生がJRCに加わる加入式を行いました。








JRCは、「気づき」「考え」「実行する」を目標として、「健康・安全」「奉仕」「国際理解・親善」などの面で活動を行っています。
JRCメンバーの証としてバッジをつけているのですが、新加入の1年生にそのバッジが渡されました。

涼しい朝

時々、雨が落ちている?とも感じさせる、曇り空です。
気温は、こうして歩いているとちょうどよい程度です。




月曜日とあって、子供たちはたくさんの荷物を持っての登校です。

習字

硬筆展の練習が始まったからといって、習字の時間が全て硬筆というわけではありません。
年間計画にしたがって毛筆の時間もあります。


硬筆

硬筆展の時期となり、各教室では国語(書写)に硬筆の練習が始まりました。
一画一画、一文字一文字、お手を見ながらていねいにかいていきます。


あるかな こんな木

4年生は図工の時間に「木」をかいています。
「木」といっても写生ではありません。
想像の世界の「木」です。




さまざまな思いを込めた「木」がたくさんできました。

朝会

今日の朝の活動は1ケ月に1回の学校朝会です。


校長のお話は、交通事故にあわないための作戦についてです。
子供たちにいつも思い出してほしい鳥がいます。
それは「カモ」です
交差点では、いつも
くるまがくる「かも」
自転車がくる「かも」
人がくる「かも」
と「カモ」を思い出してほしいことをお話ししました。
そして、横断歩道を渡るときには「手をあげて」渡ることもお話ししました。

暑くなりそうです

朝から暑さを感じる日となりました。
天気予報では30度にも達するようなお話で、昨日との温度差が10度にもなりそうです。
健康管理に気をつかわなくてはならない、そんな1日になりそうです。


タンポポのわたげ

ついこの前、黄色のタンポポの花が咲き始めたなと思っていたのですが、あっという間にわたげにかわっていました。


そういえば2年生の国語の教科書に」たんぽぽのちえ」という文(説明文)がありました。

今日の1年生

1年生は音楽の時間です。
あそびうたなのですが、実際に遊びながら歌っています。


かさ?

昨日までの夏を思わせる天気から一転、雨模様の朝です。
気温も低く、天気予報では最高気温も20度に満たないとの予報もあるようです。
登校時刻、かさが必要かどうか微妙なお天気です。




家を出るときに降っていたかどうかが、かさを開くか開かないかの判断基準かもしれません。

ぐんぐんタイム

朝の時間の運動。学校によっては体育朝会とよぶこともありますが、備後小学校では、今年から「ぐんぐんタイム」とよんでいます。
今日は、そのぐんぐんタイムで、学年別にさまざまな運動に取り組んでいます。

1年生は遊具で運動したり、新体力テストの反復横跳びのやりかたを学んだりしています。




2年生は鉄棒


3年生以上は陸上運動に挑戦です。




半袖 それとも 長袖

このところの、平年を上回る気温となる日が続いています。
子供たちも半袖、長袖、上着を着る・着ないなど難しい選択を迫られているようです。





明日は雨の天気予報も出ています。気温もちょっと下がるかもしれませんので、それはそれで着るもの選択に迷うかもしれませんね。

春の気配

 

5年生は図工の時間に「春の気配」を絵に表しています。



春ということで、ピンクや緑にぼかしをいれている作品も多いようです。

ミニトマト

2年生はミニトマトの一鉢栽培に挑戦します。
今日はその第1日目。自分の苗とのご対面です。




先生から手渡された苗を大切に、自分の机に運びます。
そして、その苗を五感を使って観察します。