2017年1月の記事一覧
朝マラソン
3学期がスタートして4日。今日から朝マラソンも始まりました。
多くの子どもたちが参加しています。
長い影が伴走です。
多くの子どもたちが参加しています。
長い影が伴走です。
寒さ増す
一昨日より昨日、昨日より今朝と寒さが増しています。
でも、風がないので、気温のわりには登校しやすいかもしれません。
でも、風がないので、気温のわりには登校しやすいかもしれません。
よりよい授業をめざして
埼玉県教育局東部教育事務所、春日部市教育委員会の先生方においでいただいて、よりよい授業のための研修会を行いました。
すべての学級の授業を参観していただき、放課後には、よりよい授業のためのご助言をいただきました。
すべての学級の授業を参観していただき、放課後には、よりよい授業のためのご助言をいただきました。
寒波
寒に入り、一年のうちでも一番寒い時期となりましたが、それに合わせるかのように寒波の襲来が伝えられています。
子どもたちの装いも、重装備になってきました。
子どもたちの装いも、重装備になってきました。
係をきめる
3学期が始まって2日目。
学期のはじめには、学級が機能するすためにさまざまことを決めていきます。
そのひとつが係ぎめです。
どんな係が必要かは、学年、学級によって異なりますが、1年生からみんなで考えて決めていくことで、すごしやすい学級にはどんな係が必要なのかを学んでいきます。
1年生
6年生
1年生も、6年生も、自分の係はどんな仕事をするか自分たちで話し合って決め、言葉で宣言(?)します。
学期のはじめには、学級が機能するすためにさまざまことを決めていきます。
そのひとつが係ぎめです。
どんな係が必要かは、学年、学級によって異なりますが、1年生からみんなで考えて決めていくことで、すごしやすい学級にはどんな係が必要なのかを学んでいきます。
1年生
6年生
1年生も、6年生も、自分の係はどんな仕事をするか自分たちで話し合って決め、言葉で宣言(?)します。
新年の抱負
3年生以上の廊下の掲示板にはそれぞれの「新年の抱負」が掲げられています。
それぞれの目標がつまった、書き初めです。
それぞれの目標がつまった、書き初めです。
始業式
始業式の児童代表のことばでは、2年生と4年生が発表をしてくれました。
3学期の目標を力強く宣言です。
校長の話でも、3学期の目標を達成めざして、「心のスイッチ」を入れましょうと、あらためてお話ししました。
特に
6年生には 中学生への準備と備後小学校6年間のまとめとして、すばらしい学年・学級の思い出をつくりましょう。
5年生は 6年生が卒業してしまうので、6年生の姿をよく見て、学んで4月からの最上級生に備えましょう。
1年生は 4月には弟や妹が入学してくるので、おにいさん、おねえさんとして教えることができるように、いろいろなことを学んでください。
とお話ししました。
ひさしぶり
宿題を提出した子どもたちは、久しぶりに会ったお友だちとのひとときです。
12月からちょっとしたブームになっている長縄とびにも、多くの子どもたちが集まっています。
12月からちょっとしたブームになっている長縄とびにも、多くの子どもたちが集まっています。
さっそく
学校に着いた子どもたちは、さっそく「冬休みの宿題」の提出です・
宿題ごとの「山」がどんどん大きくなっていきます。
宿題ごとの「山」がどんどん大きくなっていきます。
初登校
平成29年の初登校です。
久しぶりの学校と言うことででしょうか、いつもより早く登校する子どもたちが多いようです。
久しぶりの学校と言うことででしょうか、いつもより早く登校する子どもたちが多いようです。