備後小学校ブログ

2016年7月の記事一覧

図書室

昼休みの図書室です。

本を借りる人、本を読む人などでいっぱいになっています。



なかには、新聞をよむ人も。

PTA運営委員会


本年度第2回目のPTA運営委員会が開かれました。
1学期のまとめの運営委員会ということで、各委員会の活動や先日行われた学級懇談の内容の報告が行われました。

ラジオ体操

今日のラジオ体操は校庭です。
1学期のラジオ体操も今日が最後です。
大きく広がって、大きな動きでラジオ体操を行います。

朝マラソン

今日の業前の活動はラジオ体操ということで、朝マラソンはみんな体育着で参加です。

「今日は涼しいから、どんどん走れるね。」
放送から流れる先生の声が子どもたちにはっぱをかけます。

涼しい朝

昨日、一昨日の厳しい暑さから一転、涼しい朝です。
プールの用意を手にしている子どもたちも少なくありませんが、日差しもないので、プールサイドでは少し寒いかもしれませんね。




落花生

職員室棟前の花壇の落花生が花を付けました。

落花生=ピーナツですが、ピーナツがどんなふうになったものなか知らない方も少なくないのではないでしょうか。
落花生の実のようすをときどき報告しますので、お楽しみに。

リオデジャネイロオリンピック応援献立

8月5日~21日にブラジルのリオデジャネイロでオリンピックが開催されます。
そこで、今日の給食は、リオデジャネイロオリンピックおうえんこんだてと名付けたブラジル料理です。

まず、右下のスープは「フェジョアーダ」です。
お豆をお肉といっしょにコトコト煮込んだスープで、代表的なブラジル料理のひとつです。
次に、真ん中のお皿にのっているのは「フランゴパッサリーニョ」です。
鳥の唐揚げで、しお・たまねぎ・にんにく・パセリなどに鶏肉を漬け込んで、唐揚げにしました。
そして、ブラジルはコーヒー豆の生産量が世界一なので、きょうの給食にはコーヒーミルクがついています。
最後に、サラダについて
特にブラジルとは関係ないサラダは、「オリンピックサラダ」と名付けられました。
青・黄・黒・緑・赤の五色の輪によるオリンピックマークにちなんで、「だいこん、とうもろこし、くくらげ、小松菜、赤ピーマン」による彩り豊かなサラダです。





1年生も「おいしいよ!」と今日のリオデジャネイロおうえんこんだてを楽しんでいます。

水をはかる

2年生は算数の時間に行っているのは、「水をはかる」ことです。
dLやLの単位だけでなく、実際に身の回りの入れ物に入る水のかさをはかることで、量の感覚が身に付きます。


出た!!!

太陽とかげを観察しているの3年生です。
今日は、それに加えて「太陽」そのものも観察するようです。
そこで、子どもたちは、遮光板を持って校庭に集まっています。
でも、太陽はちょうど雲に隠れてしました。
しかし、ちょっと待っていると、雲の間から太陽が顔をのぞかせました。
「今だ!」
「出た!」


今日の1年生

1年生がアサガオの観察日記を書いています。


アサガオの様子は、外でよく観察してきましたので、観察ノートの記録は、エアコンのきいた教室で行います。