備後小学校ブログ

2021年10月の記事一覧

修学旅行(13)

ラーメン館で、修学旅行最後の食事を取りました。喜多方ラーメンなどを、美味しくいただきました。

修学旅行(12)

野口記念館を見学している様子です。

展示している家が実物だと知り、みな驚いていました。

修学旅行(11)

ハイキングの後に、遊覧船に乗り、桧原湖を1周しました。

空気が冷たい!でも、改めて、紅葉の美しさを感じることができました。

修学旅行⑨

おはようございます。

二日目も時間通りに活動を始めることができました。

近くの湖まで朝の散歩に行ってきました。朝の冷たい空気の中を、元気に歩いてきました。

修学旅行⑧

赤べこに色をつける様子です。

一人一人が工夫を凝らしてオリジナル赤べこを完成させました。

一日目はたくさんの活動をしてきました。子供たちはとても頑張っていました。全員が最後までやり通しました。

しっかり休んで、二日目に臨んでほしいと思います。

修学旅行⑧

入室、入浴を済ませ、夕食を頂きました。

とても美味しくて、みんな笑顔になりました。

修学旅行⑦

ホテルに到着しました。全員元気です。

入館式を終えて、部屋での活動が始まります。

修学旅行⑥

 日新館の見学の様子です。

 藩校の様子、そして「什の掟」について学びました。ならぬものは、ならぬものです!

修学旅行⑤

鶴ヶ城見学の様子です。

城の美しさと最上階からの景色を楽しみました。

全員元気に、階段を登り切りました。

修学旅行③

会津若松に到着しました。

昼食の様子です。お洒落なイタリアンで地場野菜とパスタをいただきます!

 

修学旅行①

6年生、出発式を終えて、ほぼ時間通りに出発前しました。

見送りに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

これから、旅行中の様子を随時ブログにアップしていきます。

 

武里市民センターまつり

 武里市民センターまつりにおいて、本校児童の作品が展示されます。

 場所は、武里地区公民館です。

 展示期間は、29日(金)、30日(土)です。両日とも午前9時から午後5時までです。

 児童の力作を、ぜひご覧ください。

光の通り道

 3年生の理科の学習です。
鏡で太陽の光を受け取って、かべに反射させています。
光って真っすぐに進むんだね!

絵本をよーく見て

 4年生の図工の学習です。
どうやら「スイミー」を表現しているようです。
絵本をよく見て、同じ色になるように工夫しているのですね。

感動をありがとう!

 開校50周年記念秋季大運動会を締めくくるのは5、6年生の表現です。
フラッグをふる時の音がそろい、ダイナミックさが加わりました。
みんなに感動を与えてくれました。
高学年の皆さん、ありがとう!!

どの球がクリティカルヒット?

 玉入れなんて、簡単簡単と侮ることなかれ!
この玉入れにはガードマンがいるのです。
投げた球をかごの前でキャッチされてしまうかもしれないのです。
必死で戦う姿がかっこいい!

迫力満点!

 100メートル走が始まりました。
さすが、5年生と6年生!!
全力で走る姿がかっこいい!

 

竹取物語

 赤組と白組に分かれて竹取物語を行いました。
お!今年の竹はきらきらしているのもあるようです。

負けないぞ

 団体種目は、大玉ころがしです。
74人で協力して大玉をころがし、次のチームにつなぎます。

いよいよスタートです!

 お天気が味方をしてくれました。
気持ちのよい青空の下、開校50周年記念 秋季大運動会 第1部(低学年)が始まりました。
まずは、しっかり準備運動からです。

がんばれー、1年生! がんばれー、2年生!

雨です

 本降りの雨になってしまいました。
児童下校後に明日の準備の予定でしたが、このお天気では無理そうです。
それぞれのブロックで使用する用具の確認をしたり、テント等を運んだり…
できることを進めます。
明日は、晴れるようです。
保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
子供たちの健康観察、体育着の準備等、いつもありがとうございます。

 雨でも体育館では最終確認中。
並ぶ場所もばっちり!
ダンスもばっちり!
後は、本番を待つばかりです。

児童集会

今日の朝の活動は児童集会でした。

計画代表委員の児童が考えた「備後小クイズ」と「はぁゲーム」を行いました。

多目的室から配信された動画を、各教室で楽しそうに見ていました。

「もみじ」です

 音楽室からきれいな歌声が聞こえてきました。
4年生が「もみじ」を歌っていました。
校庭のイチョウやカエデの紅葉はもう少し先のようですが、音楽室の「もみじ」は完璧です。

英語って楽しいね

 1年生の教室ではALTの先生と英語を楽しんでいました。
みんなにこにこしながら元気に取り組んでいました。

運動会に向けて

 今にも雨が降り出しそうでしたが、何とかもってくれました。
どの学年も、運動会の練習に励んでいました。
ダンスは精度を上げる段階に入ったようです。
団体種目の練習も進んでいます。

姿勢を正して

 3年生の書写の学習です。
運動会の練習が続いていますが、切り替えスイッチはばっちりです。
正しい字を書くには正しい姿勢が大切です。

月曜日、子供たちは…

 運動会を今週の土曜日に控えた週明けです。
ぐっと冷え込んだ朝と比べると、だいぶ気温も上がってきたようです。
そんな中、備後小の子たちは、何事にも一生懸命取り組んでいます。

4年生は、運動会で使う道具の準備をしていました。いよいよ、当日が楽しみになってきました。

3年生は、算数の学習です。円について学んでいました。秘密が見つかったかな。

 

1年生は、朝顔のつるを支柱からはずしていました。みんないい顔でポーズをしてくれました。

こちらも同じく1年生。繰り上がりのあるたし算の学習です。10のまとまりを上手に作っていました。

5,6年生は、校庭でダンスの練習です。だいぶ仕上がってきました。

2年生も、1年生と一緒にダンスの練習です。隊形移動もばっちりのようです。

思いがあふれています

 運動会に向けて、気持ちも高まってきています。

高学年の廊下には、決意表明が掲示されています。

当日が楽しみです。

  

ありがとうございました

 風のいたずらで掲揚塔にからまってしまい、しばらくの間降ろすことのできなかった校旗ですが、
業者さんの力を借りて、やっと降ろすことができました。
 ありがとうございました。

みんなが主役

 運動会の練習が進んでいます。
5、6年生は、気持ちのよい青空の下で練習をしていました。
みんなで協力することが素敵な演技への近道です。

タブレットでパチリ!

 1年生の生活科の学習です。
1学期から、ずっとお世話をしてきたあさがおです。そろそろお花も終わりに近づいてきました。
これまで、たくさん楽しませてくれたあさがおをじっくり観察し、その姿を写真におさめました。
教室に戻って、観察カードに記入します。
タブレットの使い方も、上手になりました。

ショート避難訓練

昼休みにショート避難訓練を行いました。

緊急地震速報を聞き、避難行動をとる訓練です。

今回は事前に訓練があることは知らされていませんでしたが、子供たちは一人一人が自分のいる場所に応じた避難行動を取ることができました。

運動会に向けて

 どの学年も、運動会に向けて表現の練習が始まりました。
ピリッとした空気の中に、やる気と元気がいっぱいの笑顔がたくさん見られます。
どうぞ、運動会当日を楽しみにしていてください。

いい声で

 5年生の音楽の学習です。
授業の始まりは、今月の歌からスタート。
きれいな声で「真っ赤な秋」を歌うみんなの顔は、とっても素敵でした。

ただいま!

 校外学習に出かけた1、2年生。
東武動物公園での思い出をいっぱい作って武里駅に戻ってきました。

 

全校朝会

 10月の全校朝会の様子です。

 校長先生からは、整理整頓についてのお話があり、10月の生活目標「進んで読書する」ための読書月間についてのお話もありました。

 また、表彰を行い、賞状を渡しました。受賞したみなさん、おめでとうございます。

 

 

いい汗かいてます Part2

 1年生の体育の学習です。
ボールを投げ上げてキャッチしたり、お友達と投げっこをしたりしていました。
みんな、上手にボールを扱っています。

いい汗かいてます

 3年生の体育の学習です。
広い体育館を全部使って思いっきり運動しています。
友達と協力して点数を入れます。

就学時健康診断

 来年度入学予定児童の、就学時健康診断を行いました。

 埼玉県子育てアドバイザーから、「子育て講座」のお話をしていただきました。

 入学予定児童の保護者の皆様、ありがとうございました。