備後小学校ブログ

2016年12月の記事一覧

冬休みの計画

明日から冬休み。
年末年始ということで、子どもたちにとって楽しみな期間です。
しかし、生活も乱れがちになりやすい期間でもあります。
そこで、二学期最後の学級指導では、「冬休みの計画」で規則正しい生活が続くよう話をしています。




交通事故にあわないための 「もとみまた」
 ・もしかして
 ・とまる
 ・みる
 ・まつ
 ・たしかめる

不審者には 「いかのおすし」
 ・いかない 知らない人についていかない
 ・のらない 知らない人の車には乗らない
 ・おお きなこえをだす あぶないと思ったら、大きな声をだす
 ・すぐにげる あぶない時には、すぐにげる
 ・しらせる  あぶないと感じたことは大人にすぐ知らせる

子どもたちには楽しい冬休みをおくってもらいたいものです。

あゆみ

心を重くもし、ドキドキもする通知表「あゆみ」です。
担任の思いが伝わるよう、ひとりひとりとの時間を大切して渡しています。


終業式

終業式では、児童代表の言葉として3年生と6年生が、2学期にがんばったこととと3学期にむけての決意を発表してくれました。
そこで、校長からは、東井義雄さんの「心のスイッチ:という詩を紹介し、目標を持ちそれにむけてがんばることのすばらしさを話しました。

  心のスイッチ
                  東 井 義 雄

 人間の目はふしぎな目
 見ようという心がなかったら見えていても見えない
 人間の耳はふしぎな耳
 聞こうという心がなかったら聞いていても聞こえない

 頭もそうだ はじめから
 よい頭 わるい頭の選別があるのではないようだ
 「よしやるぞ!!」と心のスイッチがはいると
 頭もすばらしい働きをしはじめる
 心のスイッチが人間をつまらなくもし すばらしくもしていく
 電灯のスイッチが家の中を明るくもし 暗くもするように

「一年の計は元旦にあり」という言葉もあります。
冬休みにむかえる新年ですが、気持ちを新たに目標にむかってがんばってほしいとお話ししました。

子どもたちを待つ教室には

今日は2学期の最終日。
子どもたちがやってくるのを待つ教室の黒板には


担任からのメッセージです。

2学期最終日

今年の2学期は今日が最後です。
風もなく比較的あたたかな日となりました。
子どもたちは、いつもよりちょっと早めの登校です。




保護者のみなさま、地域のみなさま、交通指導員さん、スクールガードリーダーさんなど、多くのみなさんに、子どもたちの安全を見守っていただきました。大変ありがとうございました。
来年もどうぞよしくお願いします。

大掃除を前に

1年生は大掃除を前に、机まわりのお掃除です。
机をひっくり返して、机の足に付いた汚れを落としています。

図書室

終業式の前日だからと言って、全学級・全時間でお楽しみ会が行われているわけではありません。
5年生は図書室で冬休みに読む本を借りています。


いす取りゲーム

6年生のお楽しみ会では、いす取りゲームが行われていました。
昔からあるものですが、それはそれで楽しめるようです。

記念写真

3年生のお楽しみ会は、「記念写真」を撮ってのスタートです。


もうひとつの3年生のクラスは校庭で障害物レースのようです。


学級会で話し合ったりして、お楽しみ会の内容を決めたのでしょう。

びんごリンピック

2学期もいよいよ大詰め、今日・明日の2日間だけになりました。
そこで、いろいろな形でのお楽しみ会が行われているようです。

4年生は体育館で「びんごリンピック」です。
学年を2つに分けての対抗戦です。


優勝チームにはちゃんと優勝杯が準備されています。