備後小学校ブログ

備後小学校ブログ

社会科見学 旧アピタ

6年生の社会科見学のバスは、旧アピタ付近を走行しています。まもなく学校です。

社会科見学 岩槻

6年生の社会科見学のバスは、とても順調で岩槻インターをおりました。

社会科見学 見学終了



6年生の社会科見学は、参議院体験プログラムを終了し、一路学校に向かって出発しました。

社会科見学 お弁当

6年生の社会科見学は、お弁当の時間です。
今朝早かったので、待ち遠しい時間です。

社会科見学 科学技術館

6年生の社会科見学は、科学技術館を見学中です。
ほかのお客さんがいないので独り占め状態です。




社会科見学 到着

6年生の社会科見学は科学技術館に到着しました。
ほかの学校はいません。
貸切状態での見学です。

社会科見学 順番

6年生の社会科見学のバスは順調に走行しています。渋滞もありません。

お琴体験

本校の卒業生の保護者の方を先生に琴の体験教室が行われています。
琴を体験しているのは5年生です。
小学校の音楽の授業では和楽器にふれる時間があるのですが、楽器の数も限られていますし、指導するのも容易ではないのが現状です。
そこで、備後小学校では、お琴に造詣の深い保護者OBにお願いをして、体験教室を行っています。








琴にふれるのは初めてという子どもたちがほとんどですが、2時間の教室のおわりには、「さくらさくら」などの曲をきれいに演奏しています。

おふたりの先生方、貴重なお琴の体験教室、ありがとうございました。

おなか元気教室

3年生が「おなか元気教室」に参加しています。
お話をしていただいているのは、埼玉東部ヤクルト販売の方です。
からだ(おなか)のしくみや、排便の大切さなどについて、やさしくお話ししていただきました。






ありがとうございます。

通学路はOK

地域のみなさまのおかげで通学路は雪の影響はほぼありません。でも、公園などには、まだまだ雪が残っています。
空気も本当に冷たく感じます。
今週の天気予報には、また雪マークがついていますが・・・・・・。

雪玉

校庭に雪玉が残っています。
先週からの大寒波の影響で気温も十分上がらないせいか、子どもたちが火曜日につくった大きな雪玉が校庭に残っています。
雪玉だけでなく、校庭のいたるところに氷や雪が残っています。

学校保健委員会

今年度2回目となる学校保健委員会を開催し、多くの保護者のみなさんにご参加いただきました。
今日の学校保健委員会では、「骨・カルシウムセミナー」とうことで雪印メグミルクから講師の方においでいただいて、お話を伺いました。

音楽朝会

業前の時間は音楽朝会です。
発表1年生。
かわいい声の合唱と、一生懸命に練習をした鍵盤ハーモニカを中心に演奏する合奏です。


とても寒い体育館での演奏でしたが、1年生のかわいらしい、そして一生懸命の演奏に大きな拍手が寄せられました。そして、雪の残る中、多くの保護者のみなさんにご来校いただきました。ありがとうございます。

1年生の発表の後は、今月の歌の全校合唱です。
今月の歌は、手話で歌う「やさしさにつつまれたなら」です。




細心の注意を払って

通学路では、一昨日の雪が昨日溶けて、今朝、凍っています。




ちょっと油断すると、つるりんと滑ります。
子どもたちも細心の注意を払って歩いているのですが
「今日3回もすべりました。」
と言っているそばから、4回目のつるりんです。



なごり

昨日は、久しぶりの積雪に、子どもたちは大喜びでした。
校庭のいたる所にあおのなごりが見られます。


写真ではわかりませんが、校庭には20以上の雪玉が残っています。

雪の感触

雪遊び解禁です。
誰も踏み入れていない雪の上を歩くと「キュッ キュッ」と音がする雪です。
雪の深さも十分。
こんな雪は久しぶりです。
子どもたちは、そんな雪を十分に楽しんでいるようです。






雪道の登校

雪の影響を考慮し、今朝は2時間遅れの登校です。






あたたかな日差しのもとでの登校ですが、足下には雪がたくさんあります。
でも、地域の方が朝早くから雪かきをして下さって、子どもたちの通学路をかくほしていただいたところもありました。


大変ありがとうございます。おかげさまで、とても安心して歩くことができました。

雪かき 2

校庭を見ると、子どもたちの通路の雪をかいてる2人の姿。
先生方の雪かきは終わっているはずなのですが・・・・。





なんと6年生の男子2人が雪をかいてくれています。
おうちの前の雪をかいていたのですが、学校が気になって来てくれたそうです。
2人の力で歩くスペースが3倍にもなりました。
本当にありがとうございます。

雪かき

子どもたちの歩く場所を確保しようと先生方が、学校に着くやいなや雪かきを始めてくれました。




おかげで、校内の道には歩くスペースが確保できました。


学校の北側の道路では、先生方と保護者の方と地域の方で雪かきです。




おかげさまで、子どもたちを迎える準備が整いました。
ありがとうございます。