新規日誌1
鬼のお面(1年生)
今日からいよいよ2月が始まりました。
1年生は金曜日の節分に向けて、鬼のお面づくりです。
作ったお面をかぶってピース!
金棒を作った子も・・・
いざ、だるまおとし・・・(1年生)
1月も残りわずか。
今日は生活科の時間に、だるまおとしをしました。
はじめてやった子もいるようで、みんな張り切っていました!
氷ができました(1年生)
寒波の影響で寒い日が続いていますが、うれしいことも!
プラコップに入れて中庭に置いておいた水が凍って、氷ができていました。
図工の時間に用意したので、中には色水にして凍らせた子も。
まずはじっくり観察して、カードを書いて・・・
外に出てコップから氷を取り出してみて大喜び!
氷を触っていたら、手が冷たくなっちゃった!と、ストーブの前には人だかりが。
氷をあたためて、コップの中で水に戻っていく様子を楽しんでいる子も。
せっかくできた氷を溶かしたくない!と、教科書などを立てて、守っている子もいました。
新たに水を用意して中庭に置いたので、また凍るのが楽しみですね。
凧揚げをしました(1年生)
23日(月)、痛いほど冷たいくらいの寒い天気でしたが、子どもたちは元気!
生活科で作った凧を揚げました。
糸が絡まないように、校庭を一方方向へ全力ダッシュ!
市貝小の校庭中に子どもたちの凧が舞っていました。
うれしくて、はしゃいでいるのが、この写真の躍動感で感じられたら幸いです!
また、本日は今年初めての雪が降りました。
校庭に舞う雪を背景に、にこにこうれしそうでした。
凧に絵を描きました(1年生)
1年生は今、寒い中でもなわとび頑張っています!
今日は合同体育で、前跳びを1分間続けられた子が3人いました。
これからも色々な跳び方や回数にチャレンジしていく予定です。
生活科では、凧に絵を描いています。
大きな白い凧に、それぞれ好きな絵をのびのび描いてますので、どんな絵を描いているか、お子さんに聴いてみてくださいね。
凧揚げが楽しみです!