今日の給食

今日の給食

今日の給食 10月10日

【目の愛護デー】

五目あんかけ焼そば 揚げにらまんじゅう ブルーベリーゼリー 牛乳

食育メモ・・・目の愛護デー

10月10日は、「目の愛護デー」です。目によい食べ物として、ビタミンAをたくさん含んだ「にんじん」や「かぼちゃ」など、色が濃い野菜があげられます。ビタミンAが不足すると、暗い所で目が見えにくくなる「夜盲症」という病気になってしまいます。ブルーベリーの紫色素に含まれるアントシアニンは、視力回復の効果があるといわれています。

今日の給食 10月9日

雑穀ごはん ホッケ焼き ひじきの炒り煮 味噌汁 原宿ドック 牛乳

食育メモ・・・食事の挨拶

皆さんは、学校だけでなく、家や外食の時にもきちんと食事の挨拶をしていますか?食事の前や食事の後の挨拶には、食事を用意してくれる人たちや生き物への感謝の意味があります。心をこめて「いただきます」や「ごちそうさま」が言えるといいですね。

今日の給食 10月8日

シーフードピラフ グラタン キャベツのスープ アセロラゼリー 牛乳

食育メモ・・・寒露

八日は二十四節気のひとつ「寒露」です。寒露とは冷たい露のむすぶころ。秋もいよいよ本番。菊の花が咲き始め山の木々の葉は紅葉準備にはいります。稲刈りもそろそろ終わるころになります。

今日の給食 10月7日

★お誕生日お祝い献立★

豚丼 えび焼売 田舎汁 お楽しみデザート 牛乳

今日は10月のお誕生お祝い献立の日です。お楽しみデザートはマロンクリームワッフルです。10月のお誕生日の皆さんお誕生日おめでとうございます。

食育メモ・・・豚肉

豚肉には脂肪を燃焼をしやすくするアミノ酸のひとつ「カルニチン」が多く含まれているためため代謝アップに効果的です。また、血液や筋肉の元となるたんぱく質も豊富です。成長期の皆さんには大切な栄養です。しっかり食べましょう。

今日の給食 10月4日

【鰯の日】

麦ごはん 鰯のおかか煮 南瓜サラダ かきたま汁 牛乳

食育メモ・・・鰯の日

今日は10月4日語呂合わせで、「いわし」の日です。朝夕は涼しくなり、風はすっきりした秋風、空にはいわし雲ですね。いわし雲は漁師たちがいわしの大漁のきざしとしていたそうです。いわしのおかか煮にしました。骨ごとチャレンジしてみてください。