今日の給食

今日の給食

今日の給食

【今日の献立:12/10】冬に旬をむかえるブロッコリー、カリフラワー、ごぼう、にんじんを使い「冬野菜カレー」にしました。

今日の給食

【今日の献立:12/3】

 健康づくりのために、芋、まめ、小魚、海藻、きのこ、種実をもっと食べた方がよいとされています。

今日は、小魚以外のすべてを揃えた献立にしました。たまご焼きに、豆のペーストを使っています。豆が苦手な人におススメです。

今日の給食

【今日の献立:12/1】

じゃがいもコロッケのように見えますが、白花いんげん豆をペーストしたものを使っています。

今日の給食

【今日の献立:11/27】

今日は、我孫子のカレー「白樺派カレー」です。我孫子周辺でたくさんとれる「かぶのサラダ」、果物は、ちょっと高級だけど酸味と甘みのバランスがよい「ぐんま名月」です。

今日の給食

【今日の献立:11/24】

 今日は、和食の日。世界にも認められている和食文化を伝えていきましょう!という日です。

給食では、かつお節、昆布だし、煮干しだしなど、料理ごとに使い分けています。

今日の給食

【今日の献立:11/20千産千消デー】

ちばの恵がいっぱいの献立です。

今日の給食

【今日の献立:11/18】

明日は定期テストなので、子ども達の好きなたこ焼きを専用鉄板がない中、手作りしてみました。そして、脳の活性化に良いとされているナッツや昆布、豆もつけて応援します。

今日の給食

【今日の献立:11/17】

1994年茨城県土浦市で蓮根サミットが開かれてから、11月17日は、蓮根の日になったそうです。根菜としてなじみがありますが、実は、茎の部分をたべているのです。今日は、そんなことを生徒に伝えるための根菜汁です。

今日の給食

【今日の献立:11/13】

「ひばり学級が育てたさつま芋を使ってどんな料理を食べたい?」と募集をしたところ、「スイートポテト」が人気だったのでトマトクリームスパゲティと組み合わせておしゃれなランチになりました。

今日の給食

【今日の献立:11/11】

今日は、家庭科で災害時の献立について学びます。今日の献立では、豆サラダが缶詰の豆を使ってつくれます。賞味期間の長いゼリーなども非常食として買っておくと便利です。

今日の給食

【今日の献立:11/10】

さばをソース味で焼いてみました。和食でもアクセントがついたおかずになります。

今日の給食

【今日の献立:10/29】

今日は、十三夜。豆や栗をお供えします。毎年、栗ご飯を出していましたが、今年は栗と豆を使った「マロンパイ」にしました。

今日の給食

【今日の献立:10/26】

 千葉県の漁協から無償提供された伊勢海老をグラタン風に焼きました。320円(牛乳の54円含む)では絶対に食べることができない献立です。今日の生徒会任命式に合わせ、お祝い献立です。

今日の給食

【今日の献立:10/22】

汁物の「けの汁」は、青森や秋田県の郷土料理です。すべての材料を角切りにするのでとても手のかかる汁物なのです。デザートのスコーンは、我孫子産の米粉を使用しています。

今日の給食

【今日の献立:10/21】

今日の主菜は、ハンバーグに見えてしまいますが、大豆のよせ焼きです。

 日本食は、塩分の摂りすぎになりやすい食事です。生活習慣病予防のためには、混ぜご飯などできるだけさける方がよいのですが、おかずを薄味にしたり、香辛料を使ったり、だしを濃いめにとったりして工夫をすれば塩分をひかえることができます。

今日の給食

【今日の献立:10/19】

「大分吉野の鶏めし」と「のっぺい汁」の郷土料理献立です。

この鶏めしは、まんがで紹介され、全国的に有名になりました。

今日の給食

【今日の献立:10/16】

「ちゃんちゃん焼き」は、北海道の郷土料理です。青みに加えた小松菜は、湖北中ひばり学級が作ってくれた小松菜です。ちゃんちゃん焼きがより一層おいしく感じられます。

今日の給食

【今日の献立:10/15】

 今日は、群馬県の味「ソースカツ丼」です。豚肉は、鹿児島県産黒豚のヒレ肉を使っています。

今日の給食

【今日の献立:10/14】

「ほきのねぎみそ焼き」という純和風なネーミングの主菜ですが、にんにくが利いた食欲がわく一品です。

今日の給食

【今日の献立:10/13】

そぼろご飯には、鉄分強化食材のレバーを入れています。苦手な生徒にばれないように給食メモでは、あえて触れませんでした。授業でネタばらしをする予定です。

 デザートの「米粉アップルケーキ」は、我孫子産の米粉を使用しています。生徒に好評です。

今日の給食

【今日の献立:10/12】

 「鯖のオレンジ煮」は、生徒に人気です。豆乳が苦手な人でも食べやすい「豆乳プリン」がデザートです。

今日の給食

【今日の献立:10/9】

 生活習慣病予防の食事を学ぶことが、今月の給食の目標です。ハンバーグは、生活習慣病予防の食事と対極にあるように感じますが、給食では、おからや赤身肉を使い動物性脂肪をおさえたハンバーグづくりをしています。

今日の給食

【今日の献立:10/8】

 今日は、寒露。秋が深まり少し肌寒い季節です。今日の給食では、秋の味覚である秋刀魚・さつま芋・里芋・しいたけ・柿を使い、秋を感じられる献立です。

今日の給食

【今日の献立:10/7】

 食器の陰に隠れてしまいましたが、今日は「巨峰とマスカット」の食べ比べをするために各1粒ずつの提供です。

今日の給食

【今日の献立:10/5】

 抹茶揚げパンは、人気の献立です。

今日の給食

【今日の献立:10/1 十五夜献立】我孫子産の里芋を使用しています。

 十五夜は、「中秋の名月」「芋名月」と呼ばれます。そこで、今日は、お供えに使う里芋をコロッケにしました。作り方は、我孫子市のホームページに載せていますのでお試しください。

今日の給食

【今日の献立:9/28】

 今日の主菜は「豆腐の真砂(まさご)揚げ」です。真砂とは、小さい砂や石のことです。これにちなんで、小さく切った食材の料理に「真砂あえ」や「真砂揚げ」という名前がつけられています。今日の給食では、豆腐の中に鶏肉、えび、玉ねぎ、にんじん、ねぎ、昆布、ひじき、ちりめんじゃこが入っています。

豆腐や野菜、海藻(かいそう)は、食後の血糖値の急上昇をおさえるので、糖尿病予防に効果があるといわれています。

今日の給食

[ 今日の献立:9/24】

 新型コロナウイルスの流行で外食需要が減少しているため、高級食材が行き場を失っているようです。そこで、商品の価値を下げないために農林水産省が補助金をつけて、全国の学校に無償(むしょう)で食材を配っています。湖北中学校にも、いすみ市でとれたタコが届きました。給食では、考えられない量のたこを使った「たこめし」です。