今日の二ツ塚 ♪(ブログ)

2018年11月の記事一覧

襷(たすき)をつなぐ!

18日(日)に野田市総合公園陸上競技場で「第32回野田市民駅伝競走大会」が開催されました。
二ツ塚小学校からは男子3チーム・女子2チームが参加しました。
結果は男子Aチームが13位、女子Aチームが6位(入賞)でした。
(男子B・Cチーム、女子Bチームの正式順位はまだ届いていません。)
どのチームも大会前の予想順位より良い結果が出ました。
最後まであきらめずに走り抜き、二ツ塚小学校の襷をつないでいる姿は感動的でした。
「仲間の思いをつなぐ」のが駅伝です。
強い絆で結ばれた思いをつなぐことができた最高の駅伝でした。
女子Aチーム、入賞おめでとう!みんな頑張りました!

※保護者の皆様、お忙しい中、応援や会場までの送迎等ありがとうございました。
頑張った子どもたちをたくさん褒めてあげてください。




わくわくしたね!(理科教室)

「わくわく理科教室」を行いました。
東京理科大学パートナーシップ連携事業として、毎年実施しています。
大学の先生の専門的な講義や実習を体験し、理科に関する興味関心を高めることを目的にしています。
今回は「温度と体積」について学習しました。
温度が高くなると体積は増える?減る?、水はどうかな?
たくさんの「なぜ?」を通してたくさん学ぶことができました。
少し難しい言葉も出てきましたが、工夫された実験を見ることで新しい発見や驚きがあったようです。
今日の学習を通して、今までより理科が好きになった人が多いのではないでしょうか。
東京理科大学の先生、お手伝いしてくれた大学生の皆さん、ありがとうございました。



ちばの恵み・のだの恵み

11月は「ちばの食育月間」です。
11月は、ちばの旬な食材が最も豊富に出回る時期であることから「ちばを食べよう!ちばの食育月間」と定めて様々な取り組みを行っています。
野田市でも「ちばの食育月間」にあわせて、20日(火)に市内統一メニューの「ごろごろ野菜たっぷり!のだっ子和風スープカレー」がでます。
他にも地場産物をつかったメニューが中心の献立です。
この機会に「食」の大切さについて考えてみましょう。
また、今日は「のびっこ活動」を行いました。
元気に体を動かし、たくさん食べて健康な生活を送りましょう!

のだの恵みを味わう給食の日(ポスター)はこちら!
給食だより(11月号)はこちら!

4年生浄水場見学

4年生が午後から社会科の学習として「北千葉浄水場(北千葉広域水道企業団)」に見学に行きました。
始めに担当の方から説明があり「水道の水がどのようにしてきれいな水になり、わたしたちの家庭や学校に送られてくるのか」をビデオで学習しました。
その後、1組と2組に分かれて実際に浄水場の見学を行いました。
水がどのような過程できれいになるのか、1日にどれくらいの水ができているのか、など様々なことについて説明を受けながら施設を見学しました。
外では配水管の中を通ってみたり、きれいになった水を飲んだりしました。
楽しくたくさんの事が学べた見学になりましたね。
おみやげに「きたちばウォーター」をいただきました!



二ツ塚小バザー!!

天気に恵まれ、汗ばむくらいの陽気の中、二ツ塚小バザーを開催しました。
11:30~のゲームコーナーから始まり、食品コーナー、物品販売などたくさんの催し物があり、大変賑わいました。
あちこちで楽しそうに買い物をしたり、ゲームをしたりする子どもたちの笑顔が最高でした。
PTAだけでなく、学童、お話の森のお店、地域のスポーツ団体など多くの方の協力のおかげと感謝しています。
また、今回は生活委員会が「ゴミのないバザー」を目指し、呼びかけを行ってきました。
目標の「ゴミ0(ゼロ)」にはなりませんでしたが、昨年に比べてゴミを減らすことができました。
「子どもたちの力ってすごいな。」と感心するとともに「ありがとう」と伝えたいと思います。
そんな子どもたちのいる二ツ塚小学校、来年度はもっと素晴らしいバザーになると信じています。
バザー運営委員、係の皆さん、準備から当日まで本当にありがとうございました。
今回は正門付近の無断駐車もありませんでした。
ご協力に感謝いたします。
今後とも本校教育活動及びPTA活動にご協力お願いいたします。