2022年9月の記事一覧
ありがとうございます!
今日は、村教育委員会の学校訪問がありました。
いつも本校のことを気にかけ、たくさんのご支援をいただいている教育長さんをはじめとする教育委員のみなさんに加え、いつも子どもたちのことを応援してくださっている村長さんと副村長さんも来校し、子どもたちの学習の様子を見てくださいました。
子どもたちが真剣に学ぶ様子、活発に発言する様子、タブレットを活用して学び会う様子などを直に見ていただくことができました。
授業参観後には、
「真剣に学習に向かっているところがいいですね。」
「子どもの声が溢れていて活気のある授業ですね。」
など、お褒めの言葉をたくさんいただきました。
また懇談会では、今年度のここまでの学校の様子をもとに、
「子どもたちの活躍をとても嬉しく思います。」
「最後まであきらめない心が育っていますね。」
などの言葉もいただきました。
そして、教育長さんからは
「さらに快適に学べる環境になるよう支援していきます。」
と、心強い応援の言葉をいただきました。
これからも多くのご支援に応えられるよう、全力で子どもたちの指導・支援にあたっていきます。
ご訪問、ありがとうございました!
<今日の玉中生>
【1年:英語】
英語で友達紹介をしています。
【1年:保健体育】
体の発育と発達の学習です。
発育と発達の違いは・・・
【2年:数学】
1次関数とグラフの学習です。
まとめの問題に取り組みました。
【2年:理科】
手作り実験器具の動きをもとに、酸素を体に取り入れる仕組みをまとめました。
【3年:実力テスト】
本当にし~ん、としています。
いつも以上の集中力です。
【番外編】
1年生の教室に、3年生の自主学習ノートが展示されていました。
最高学年だけあって、中身がすごいです。きれいです。
さすが、3年生!
明日からまた3連休!
連休中には中体連の秋季大会があります。
本校からは、バレーボール部と卓球部が参加します。
秋季大会も、がんばれ! 子どもたち!
着々と
放課後に本校の学校祭「第3回山桜祭」の係打合せが行われました。
それぞれの係で、活動内容を確認したり、役割を決めたりしました。
3年生が中心となり、最高の学校祭にする準備を進めています。
<第3回山桜祭>
1.期日 10月15日(土)
2.場所 玉川中学校体育館 他
3.内容 合唱祭、学年の発表、体育祭、など
※詳細や来場者の入場制限等につきましては、今後お知らせします。
うれしい!
昨日は、臨時休校へのご理解とご協力、ありがとうございました。
これまでにない強力な台風ということで、激しい暴風雨が予想されていましたが、たいしたことなく過ぎてくれて何よりでした。子どもたちも全員が安全にすごしてくれました。
結果的に4連休となり、実はラッキーだった子どもたちは、今日も元気に登校です。
そして、昨日の臨時休校のおかげで、今週は2日間だけの登校となりました。
妙に嬉しそうな子どもたちです。
<今日の玉中生>
【1年:社会】
天平文化について学習しました。
古事記と日本書紀について学びました。
先生からは「古事記の記と日本書紀の紀は違うから要注意!」とアドバイスがありました。
【1年:英語】
Doesの使い方を学びました。
【1年:音楽】
合唱コンクールの練習です。
歌うときに気をつけた方がよいところを確認して練習しました。
【2年:国語】
「盆土産」という物語の学習です。
グループ学習で物語の内容を読み深めました。
【2年:理科】
人体の構造の学習です。
呼吸の仕組みがわかる実験器具を自分たちで作ります。
【2年:保健体育】
保健体育ですが、ボランティアや災害時の活動について学習しています。
今日のキーワードは、「自助、共助、公助」です。
【2年:数学】
連立方程式とグラフの学習です。
【3組:理科】
天気の学習です。
気圧の求め方を学びました。
【3年:理科】
遺伝や遺伝子の単元テストです。
【3年:数学】
二次関数の学習です。
係数の意味を確かめました。
【3年:保健体育】
人体における酸素のはたらきについて学びました。
2日だけの1週間ってすごく嬉しい!
大人も嬉しいですよね!
さあ、あと1日。
安全な登下校を
台風接近に伴う臨時休校措置にあたりましては、保護者のみなさんのご理解とご協力に感謝いたします。
お世話になりました。ありがとうございました。
さて、9月21日(水)~9月30日(金)までの10日間、「秋の全国交通安全運動」が実施されます。
今年のスローガンは、「ヘルメット かぶるだけでも 救える命」です。
保護者のみなさんのおかげで、今年度、本校では登下校の際の大きな事故は発生しておりません。
引き続き、交通事故0へのご協力をお願いします。
特に、最近は日没が早まってきましたので、十分に運転にご注意ください。
また、子どもたちの安全な登下校につきましては、日々、声かけをお願いします。
<運動の重点>
・ 子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保
・ 夕暮れと夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶
・ 自転車の交通ルール厳守の徹底
明日からまた、よろしくお願いします。
疾走!
10月5日(水)に開催される県駅伝競走大会に向け、19日(月)に試走に行ってきました。
場所は、楢葉町の総合グラウンドです。
期日限定の試走会ということで、県内各地から多くの学校が練習に来ていていました。
県南大会を2位で通過した本校女子チームも、入念にコース状況を確かめ、試走を行いました。
試走で疾走した子どもたちは、県大会に向けて着々と準備を進めています。
ダジャレか!
9月20日(火)は臨時休校です
玉川中学校保護者 様
大型で強い台風14号の接近に伴い、明日20日(火)は臨時休校となります。
子どもたちには、家庭で安全にすごすよう声かけをお願いします。
なお、3年生は実力テストが控えています。
1・2年生も2学期中間テストが控えていますので、計画的に学習するよう伝えてください。
玉川中学校長
成長
先程、那須高原SAで解散式を行いました。
この3日間の活動を振り返りながら、子どもたちの成長を再確認しました。
ここまで支えてくださった保護者のみなさんと、丁寧にご指導くださった先生方に心から感謝します。
ありがとうございました!
子どもたちは、この経験を大きな糧にして、これからますます成長してくれると思います。
本当に素晴らしい3年生です!
世界遺産 富岡製糸場
富岡製糸場です。
明治5年にフランスの技術を導入して作られた工場で、平成26年に、日本の近代化遺産で初の世界遺産となりました。
子どもたちにとっては、国内研修旅行の姫路城、富士山に続く世界遺産の見学です。
歴史の重みを感じる建物や設備を前に、子どもたちもずっと感心しきりでした。
お土産の買い物も楽しみました。
これですべての見学が終了です。
たくさんの思い出を胸に、これから学校に帰ります。
最後の昼餐
修学旅行最後の食事です。
群馬県高崎市にある「食亭つかさ」というところで、和食をいただきました。
この通り、美味しそうなごはんです。!
子どもたちは、最後の食事を楽しみました。お腹いっぱいです!
そして、このあと、最後の見学場所である富岡製糸場に向かいます。
まずは忍野八海
2日間お世話になったホテルを出発した子どもたちが最初に向かったのは天然記念物「忍野八海」です。
忍野八海は、富士山の伏流水を水源とする湧水池で、世界遺産富士山の構成資産の一部として認定された場所です。今日は、天気がいいこともあり、富士山もバッチリ見えます。
神秘的な池の数々でした。
特によかったのが、奥にあった鏡池。池に富士山が映っています。
あることに気づいた生徒はラッキーでした。
次はいよいよこの旅行の最終見学場所である「富岡製糸場」に向かいます。